アルカリ骨材反応による鉄筋コンクリート構造物の劣化のモデル化に関する研究
碱性骨料反应引起的钢筋混凝土结构劣化建模研究
基本信息
- 批准号:63550349
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、社会的にも大きな問題となっているコンクリート構造物の劣化のうち、近年特に著しい被害を及ぼしているアルカリ骨材反応による鉄筋コンクリート構造物の劣化防止ならびに補修・補強のための劣化度判定方法を確立する目的で、アルカリ骨材反応による鉄筋コンクリート構造物の劣化機構を解明し、より望ましい耐久性設計および劣化度診断を行うための劣化モデルを確立させようとするものである。本研究では、安山岩系の反応性骨材を使用し、配筋量、配筋方法、コンクリート中のアルカリ量等を変化させた鉄筋コンクリート梁および柱を作成した。これらの試験体を20℃および40℃の温度条件で養生し、ひずみ、膨張量、ひび割れ性状などの経時的な変化を調べた。その結果、次のようなことが明かとなった。1)アルカリ骨材反応はコンクリート中に含まれるアルカリ量によって大きく変化し、ほぼアルカリ量の4乗に比例する。2)養生時温度40℃の方がアルカリ骨材反応は早く、膨張量も大きいが、最終膨張量は温度20℃の方が大きくなる。3)鉄筋による拘束は、鉄筋比が1%程度以下までは効果があるが、さらに鉄筋比を増大させてもその拘束効果は認められない。4)コンクリートにひび割れが認められるのは、膨張量が0.02%〜0.05%に達した場合で、その後の膨張性状は大きく変化する。以上の実験結果を踏まえ、骨材の反応深さはアルカリ濃度勾配に比例すると考えたモデルを考案し、実験結果に適用したところ、実験結果とよく一致するばかりでなく、ペシマム現象、使用骨材の寸法による影響などに関する他の研究者の結果をも説明できることが明らかとなった。また、このモデルを利用すると、アルカリ骨材反応による最終膨張量および時期の予測が簡便に行えることが明らかとなり、構造物の劣化度判定を行う場合の貴重な指針を導き出すことができた。
The purpose of this study is to prevent the deterioration of bone materials in order to prevent the deterioration of creatures. in this study, social problems, social problems, social In order to improve the quality of bone material, it is necessary to make sure that it is necessary to make sure that the equipment is in good condition, and that the quality of the equipment, the durability design, the durability design, the durability, the durability, the In this study, the use of retrograde bone materials of Anshan rock series, the amount of reinforcement, the method of reinforcement, and the amount of reinforcement in this study, such as the amount of reinforcement, and so on, in this study. The experiment was carried out at 20 ℃ and 40 ℃ under the temperature of 20 ℃ and 40 ℃. Under the conditions of temperature, temperature, expansion and temperature, the temperature was 20 ℃ and 40 ℃. The results of the results, and the results of the results, the results and the results. 1) the weight of the bone material is low, and the proportion of the material is 4%. 2) when the temperature is 40 ℃, the bone material is very early, the maximum expansion temperature is 20 ℃, and the maximum expansion temperature is 20 ℃. 3) the ratio of tendon to tendon is less than 1%, the ratio of tendon to tendon is less than 1%, and the ratio of tendon to tendon is larger. 4) the volume of expansion is 0.02% and 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.05%, the volume of expansion is 0.02%, the volume of expansion is 0.0 The results of the above tests show that the results of the above tests, bone materials, bone In order to determine the degree of deterioration of the product, it is necessary to determine the degree of deterioration of the product, and to determine the degree of deterioration of the product, the quality of the product is determined by the quality of the product, the quality of the product is determined by the quality of the product.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Herath;T.Uomoto: Proceedings of the Japan Concrete Institute. 10. 843-848 (1988)
A.Herath;T.Uomoto:日本混凝土协会会议录。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.UOMOTO: 8th Internationsl Conferenee on Alkali-Aggregate Reaction. (1989)
T.UOMOTO:第八届碱骨料反应国际会议。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
魚本健人,河合研至: コンクリート構造物の寿命予測と耐久性設計に関するシンポジウム論文集. 31-38 (1989)
Kento Uomoto、Kenji Kawai:混凝土结构寿命预测和耐久性设计研讨会论文集 31-38 (1989)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
魚本 健人其他文献
シールドトンネル覆エコンクリートのひび割れ分布と沈下量に関する基礎的研究
盾构隧道衬砌混凝土裂缝分布及沉降量基础研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 佐知子;木下 勝也;魚本 健人 - 通讯作者:
魚本 健人
魚本 健人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('魚本 健人', 18)}}的其他基金
建設分野における非破壊検査手法に関する国際シンポジウム
建筑领域无损检测方法国际研讨会
- 批准号:
10895009 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルカリ骨材反応による鉄筋コンクリ-ト構造物の劣化度判定方法に関する研究
碱性集料反应测定钢筋混凝土结构劣化程度方法研究
- 批准号:
01550374 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
塩害による鋼材腐食を受けたコンクリート構造物の疲労劣化度診断方法に関する研究
盐害钢筋腐蚀混凝土结构疲劳劣化程度诊断方法研究
- 批准号:
61550334 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分割混練方式による低品質骨材コンクリートの品質改善方法に関する研究
分体搅拌法低品质骨料混凝土质量改善方法研究
- 批准号:
57550286 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
磁気探査法による鋼繊維補強コンクリート構造部材の品質評価に関する研究
磁探法钢纤维混凝土结构构件质量评价研究
- 批准号:
X00210----575296 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高炉水砕スラグ・石こう・セメント系結合材を用いたコンクリートの利用に関する研究
粒状高炉矿渣、石膏和水泥结合剂混凝土的应用研究
- 批准号:
X00210----475354 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
3Dプリンティング技術製作を想定した鉄筋コンクリート構造の力学的検討
采用3D打印技术生产的钢筋混凝土结构的力学研究
- 批准号:
24H02558 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
AIと非破壊検査の融合による鉄筋コンクリート構造物の塩害劣化モデルの高度化
通过人工智能与无损检测的融合,完善钢筋混凝土结构盐害劣化模型
- 批准号:
24K00961 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄筋コンクリート構造物の爆裂現象を考慮した構造耐火性能設計法の研究
考虑钢筋混凝土结构爆炸现象的结构耐火设计方法研究
- 批准号:
11J06421 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の局所的劣化現象に及ぼすひび割れの影響の解明に関する研究
阐明裂缝对钢筋混凝土结构局部劣化现象影响的研究
- 批准号:
10J09225 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の塩害を対象とした維持管理技術の開発・整備
钢筋混凝土结构盐害养护技术开发与维护
- 批准号:
21560599 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鋼材の付着を制御した鉄筋コンクリート構造物の地震被害軽減に関する研究
控制钢材粘附力减损钢筋混凝土结构震害研究
- 批准号:
04F04354 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
潜在的な経年劣化リスクを反映した鉄筋コンクリート構造の竣工後早期品質同定システム
反映潜在老化风险的钢筋混凝土结构早期竣工质量识别系统
- 批准号:
04F04355 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3次元動的格子モデルによる地震力を受ける鉄筋コンクリート構造物の非線形解析
使用 3D 动态网格模型对受地震力作用的钢筋混凝土结构进行非线性分析
- 批准号:
03J03377 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物のせん断破壊に関する解析的研究
钢筋混凝土结构剪切破坏分析研究
- 批准号:
02F00095 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の三次元非線形復元力特性に関する研究
钢筋混凝土结构三维非线性恢复力特性研究
- 批准号:
14750472 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




