色素-高分子複合薄膜におけるキャリヤ移動度への高分子媒体効果の発現機構
聚合物介质对染料-聚合物复合薄膜载流子迁移率的影响机制
基本信息
- 批准号:01550700
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.色素としてテトラフェニルジフェニルジアミンを選び、媒体高分子に6種のポリカ-ボネ-ト誘導体を用いて、色素-高分子複合薄膜を調整した。色素の濃度を10〜100%の広い範囲で変化させた試料薄膜を作製することに成功した。2.購入備品のN_2レ-ザをパルス光源に用いることで、10^<-3>〜10^<-8>cm^2V^<-1>s^<-1>の範囲のキャリヤ移動度を精度高く計測できるようなキャリヤ移動度計測システムを整備できた。3.色素濃度が異なる各試料フィルムについて、温度と印加電場の関数としてキャリヤ移動度を測定した。精度が高いキャリヤ移動度の値が得られるようになったので、高分子媒体の効果を定量的に取扱うことが可能となった。4.上記実験結果をキャリヤが色素分子の間をホッピングにより移動するという単純なホッピングモデルに基づいて解析した。その結果、ホッピングサイト間の距離をパラメ-タに取るだけではキャリヤ移動度の色素濃度依存性を説明できず、媒体高分子の電子的性質を取り入れた解析が必要であることが分かった。5.媒体高分子の電子分極の大きさの寄与を考察するため、媒体高分子の高周波誘電率(屈折率の二乗)とキャリヤ移動度の相関関係を調べたところ、非常に良い相関があることが分かった。即ち媒体高分子の電子分極が大きい程キャリヤ移動度を高める効果がある。本研究の最大の成果は、従来のキャリヤのホッピング移動の単純なモデル(完全に不活性な媒体中に存在する色素分子間をキャリヤはホッピングにより移動する)では色素-高分子複合系のキャリヤ移動度を説明するには不十分であり、媒体の電子的性質を正しく取り入れた新しい解析モデルが必要であることを提起したことにある。
1. The pigments are used in the preparation of six kinds of materials, such as pigment-polymer composite film, pigment-polymer composite film, and so on. The pigment concentration is 10%
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoshimitsu Takeshita: "Hole Mobilities in Molecularly Doped Polycarbonates with Tetraaryl-diamino-diphenyl" Reports on Progress in Polymer Physics in Japan. 32. 385-388 (1989)
Yoshimitsu Takeshita:“四芳基二氨基二苯基分子掺杂聚碳酸酯中的空穴迁移率”报告了日本高分子物理学的进展。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
筒井 哲夫其他文献
分岐ポリマーと金ナノ粒子の複合膜による有機電流双安定素子の作成
利用支化聚合物和金纳米颗粒的复合膜创建有机电流双稳态器件
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市川 央;安井 圭;小洋 雅昭;藤田 克彦;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
ESDUS法による高分子積層型有機EL素子作成
使用ESDUS方法制造聚合物堆叠有机EL器件
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田 克彦;赤対 真人;青木 陽一;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
ESDUS法による積層型ポリマーデバイス
使用ESDUS方法的层压聚合物器件
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田 克彦;前田 竜志;赤対 真人;青木 陽一;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
筒井 哲夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('筒井 哲夫', 18)}}的其他基金
色素薄膜積層系における自然放出光の微小共振器による制御
使用微谐振器控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
09210211 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素薄膜積層系における自然放出光の微小共振器による制御
使用微谐振器控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
08224212 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素薄膜積層系における自然放出光の微少光共振器による制御
使用微观光学腔控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
07234211 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
蛍光発色団を含む高分子固体中における励起状態のダイナミックスの研究
含有荧光发色团的聚合物固体的激发态动力学研究
- 批准号:
06651057 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
色素薄膜積層系における自然放出光の微小光共振器による制御
使用微观光学腔控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
06245215 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
蛍光色素超薄膜を用いた微小光共振器に関する研究
超薄荧光染料薄膜微型光学谐振器的研究
- 批准号:
03244208 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ポリフェニレンスルフィド電荷移動錯体薄膜における電子的キャリアの移動性
聚苯硫醚电荷转移复合薄膜中的电子载流子迁移率
- 批准号:
58550595 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリペプチド液晶の場を利用した重合の立体規制
利用多肽液晶场进行聚合的空间调控
- 批准号:
X00090----555364 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イオン性高分子の合成と物性に関する研究
离子聚合物的合成及物理性能研究
- 批准号:
X00210----875466 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
色素-高分子複合薄膜を用いた光学検出型ガスセンサの開発
使用染料-聚合物复合薄膜的光学检测型气体传感器的开发
- 批准号:
05855126 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)