蛍光発色団を含む高分子固体中における励起状態のダイナミックスの研究
含有荧光发色团的聚合物固体的激发态动力学研究
基本信息
- 批准号:06651057
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.低分子色素を高分子媒体中に均一分散した系のエネルギー移動のダイナミックスの研究ポリカーボネートを高分子媒体に用い、エネルギードナー色素として、発光性の色素(芳香族ジアミン、ピラゾリン類、アルミ金属錯体など)、エネルギーアクセプターとして、長波長領域に発光ピークを持つスクアリリウム色素を用いた固体薄膜系を対象としてエネルギー移動の実験を実施した。薄膜で、ドナー色素の種類と励起スペクトル並びに発光スペクトルの関係を詳しく調べることから、フェルスター型と呼ばれる長距離エネルギー移動が可能な系を見いだした。長距離エネルギー移動が明確に観測できた系について、更にドナー色素及びアクセプター色素の発光減衰挙動を蛍光寿命計測装置を用いて研究した。ナノ秒の時間領域でのエネルギー移動が明確に観測できた。得られた発光減衰データの定量的な解析手法について検討中である。2.真空蒸着色素薄膜を用いた薄膜積層EL素子における励起状態エネルギー移動に関する研究2層積層型、3層積層型のEL素子において、キャリヤ再結合・発光が起こる狭い領域に局所的にエネルギーアクセプターをドープしたEL素子を作製し、EL発光スペクトルを詳しく分析した。ホスト色素から励起エネルギー移動が生じていることを確かめることができたが、更にこの励起エネルギー移動現象を利用して、積層型EL素子の発光の機構を詳細に調べることができることが分かった。現在この手法を適用して、積層薄膜EL素子の発光機構の解明の系統的研究を実施中である。3.新しい材料系の探索固体薄膜中で励起エネルギー移動が生じる系は、一重項からの発光を示す低分子色素系に限られるものではない。主鎖上に蛍光発色団を組み込んだ高分子系、三重項からの長寿命の発光を示すヨウロピウム錯体系など、新しい材料系を合成し強い発光を示ししかも団体薄膜として取り扱える材料系を幾つか見いだした。
1. Low molecular pigment を に uniform dispersed in polymer media し た is の エ ネ ル ギ ー mobile の ダ イ ナ ミ ッ ク ス の research ポ リ カ ー ボ ネ ー ト を polymer media に い, エ ネ ル ギ ー ド ナ ー pigment と し て, 発 optical の pigment (aromatic ジ ア ミ ン, ピ ラ ゾ リ ン, ア ル ミ metal misprinted な ど), エ ネ ル ギ ー ア ク セ プ タ ー と し て Light, long wavelength に 発 ピ ー ク を hold つ ス ク ア リ リ ウ ム を pigment with い た solid membrane system を like と seaborne し て エ ネ ル ギ ー mobile の be 験 を be applied し た. Types of film で, ド ナ ー pigment の と wound up ス ペ ク ト ル and び に 発 light ス ペ ク ト ル の masato is を detailed し く adjustable べ る こ と か ら, フ ェ ル ス タ ー type と shout ば れ る long-distance エ ネ ル ギ ー mobile が may な wearing を い だ し た. Long-distance エ ネ ル ギ ー mobile が clear に 観 measuring で き た department に つ い て, more に ド ナ ー pigments and び ア ク セ プ タ ー pigment の 発 light damping dynamic を 挙 蛍 light measuring device を い I used て research し た. Youdaoplaceholder0 seconds <s:1> time domain で で エネ エネ ギ ギ ナノ movement が definite に観 measurement で た た. The な analytical method for られた luminescence attenuation デ デ タ タ <s:1> quantification に である て検 て検 て検 て検 て検 is suitable for である. 2. Vacuum steaming ZhaoSeSu film を with い た film laminated EL element child に お け る excitation state エ ネ ル ギ ー mobile に masato す る study 2 product layer, 3 laminated layer の EL element child に お い て, キ ャ リ ヤ recombination, 発 が light up こ る narrow field of い に bureau に エ ネ ル ギ ー ア ク セ プ タ ー を ド ー プ し た EL element system し を son, EL 発 light ス ペ ク Youdaoplaceholder0 を を for detailed analysis of く た. ホ ス ト pigment か ら wound up エ ネ ル ギ ー mobile が raw じ て い る こ と を か indeed め る こ と が で き た が, more に こ の wound up エ ネ ル ギ ー mobile phenomenon を using し て, laminated type EL element の 発 の institutions を detailed に light tones べ る こ と が で き る こ と が points か っ た. Now, the <s:1> <s:1> technique を is applicable to the research on て て and the laminated film EL element <s:1> luminescence mechanism <e:1> for explaining the <s:1> system を is in practice である. 3. New し い solid thin film material is の exploration で wound up エ ネ ル ギ ー mobile が raw じ る は, a heavy item か ら の 発 light を す in low molecular pigment is に limit ら れ る も の で は な い. Master lock に 蛍 発 light color 団 を group み 込 ん だ polymer system, triple か ら の long-life の 発 light を shown す ヨ ウ ロ ピ ウ ム fault system な ど, new し is strong を synthetic し い い material 発 light を shown し し か も 団 body film と し て take り Cha え る material department を several つ か see い だ し た.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
C.P.Lin,T.Tsutsui,S.Saito: "Electroluminescence of Molecularly Doped Polymer Films" Rep.Prog.Polym.Phys.Jpn.37. 431-432 (1994)
C.P.Lin、T.Tsutsui、S.Saito:“分子掺杂聚合物薄膜的电致发光”Rep.Prog.Polym.Phys.Jpn.37。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Era,S.Morimoto,T.Tsutsui,S.Saito: "Organic-Inorganic Heterostructure Electroluminescent Device Using a Layered Perovskite Semiconductor (C_6H_5C_2H_4NH_3)2PbI_4" Appl.Phys.Lett.,. 65. 676-678 (1994)
M.Era、S.Morimoto、T.Ttsutsui、S.Saito:“使用层状钙钛矿半导体 (C_6H_5C_2H_4NH_3)2PbI_4 的有机-无机异质结构电致发光器件”Appl.Phys.Lett.,。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Tsutsui,C.P.Lin,S.Saito: "Charge Injection,Transport,Recombination and Generation of Neutral Excitations in Multilayer‐Dye Electroluminescent Diodes" Mol.Cryst.Liq.Cryst.256. 63-70 (1994)
T. Tsutsui、C. P. Lin、S. Saito:“多层染料电致发光二极管中的电荷注入、传输、重组和中性激发的产生”Mol.Cryst.Liq.Cryst.256 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Takada,T.Tsutsui,S.Saito: "Strongly Directed Emission from Controlled‐Spontaneous‐Emission Electroluminescent Diodes with Europium Complex as an Emitter" Jpn.J.Appl.Phys.33. 863-866 (1994)
N. Takada、T. Tsutsui、S. Saito:“以铕络合物作为发射体的受控自发发射电致发光二极管的强定向发射”Jpn.J.Appl.Phys.33 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T,Tsutsui,N.Takada,S.Saito: "Sharply Directed Emission in Organic Electroluminescent Diodes with an Optical‐Microcavity Structure" Appl.Phys.Lett.65. 1868-1870 (1994)
T, Tsutsui, N. Takada, S. Saito:“具有光学微腔结构的有机电致发光二极管中的尖锐定向发射”Appl.Phys.Lett.65 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
筒井 哲夫其他文献
分岐ポリマーと金ナノ粒子の複合膜による有機電流双安定素子の作成
利用支化聚合物和金纳米颗粒的复合膜创建有机电流双稳态器件
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市川 央;安井 圭;小洋 雅昭;藤田 克彦;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
ESDUS法による高分子積層型有機EL素子作成
使用ESDUS方法制造聚合物堆叠有机EL器件
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田 克彦;赤対 真人;青木 陽一;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
ESDUS法による積層型ポリマーデバイス
使用ESDUS方法的层压聚合物器件
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田 克彦;前田 竜志;赤対 真人;青木 陽一;筒井 哲夫 - 通讯作者:
筒井 哲夫
筒井 哲夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('筒井 哲夫', 18)}}的其他基金
色素薄膜積層系における自然放出光の微小共振器による制御
使用微谐振器控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
09210211 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素薄膜積層系における自然放出光の微小共振器による制御
使用微谐振器控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
08224212 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素薄膜積層系における自然放出光の微少光共振器による制御
使用微观光学腔控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
07234211 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素薄膜積層系における自然放出光の微小光共振器による制御
使用微观光学腔控制染料薄膜堆栈系统中的自发发射
- 批准号:
06245215 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
蛍光色素超薄膜を用いた微小光共振器に関する研究
超薄荧光染料薄膜微型光学谐振器的研究
- 批准号:
03244208 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
色素-高分子複合薄膜におけるキャリヤ移動度への高分子媒体効果の発現機構
聚合物介质对染料-聚合物复合薄膜载流子迁移率的影响机制
- 批准号:
01550700 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリフェニレンスルフィド電荷移動錯体薄膜における電子的キャリアの移動性
聚苯硫醚电荷转移复合薄膜中的电子载流子迁移率
- 批准号:
58550595 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリペプチド液晶の場を利用した重合の立体規制
利用多肽液晶场进行聚合的空间调控
- 批准号:
X00090----555364 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
イオン性高分子の合成と物性に関する研究
离子聚合物的合成及物理性能研究
- 批准号:
X00210----875466 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
基于晶区离子导电的高分子固体电解质的NMR研究
- 批准号:11004220
- 批准年份:2010
- 资助金额:23.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
用正电子谱学研究高分子固体电解质的微结构及导电机理
- 批准号:29674020
- 批准年份:1996
- 资助金额:9.5 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
Prevention of Intraabdominal Adhesions via Release of Novel Anti-Inflammatory from Surface Eroding Polymer Solid Barrier
通过从表面侵蚀聚合物固体屏障中释放新型抗炎剂来预防腹内粘连
- 批准号:
10532480 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
リチウムイオン伝導性高分子固体電解質の開発
锂离子导电聚合物固体电解质的研制
- 批准号:
22K14775 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of interatomic potential for polymer/solid interface and its application to the tribochemical reacted film
聚合物/固体界面原子间势的发展及其在摩擦化学反应膜中的应用
- 批准号:
20K04173 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電子とイオンを高速輸送・貯蔵する高分子固体の創製
创造高速传输和存储电子和离子的聚合物固体
- 批准号:
18H05983 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Chemical reaction mechanism analysis of applying the Arrhenius law to the surface reaction between the hydrogen radical and the polymer solid
应用阿累尼乌斯定律分析氢自由基与聚合物固体表面反应的化学反应机理分析
- 批准号:
24560032 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Functionality and preparation of block copolymer reflecting microstructure of polymer solid
反映聚合物固体微观结构的嵌段共聚物的功能及制备
- 批准号:
23655215 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
SPP 1369: Polymer Solid Contacts: Interfaces and Interphases
SPP 1369:聚合物固体触点:界面和相间
- 批准号:
45258051 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Priority Programmes
Polymer dynamics in the polymer-solid interphase: molecular dynamics simulations of 1,4- polybutadiene at graphite and alumina surfaces
聚合物-固体界面中的聚合物动力学:1,4-聚丁二烯在石墨和氧化铝表面的分子动力学模拟
- 批准号:
67274267 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Priority Programmes
Adhesion in Model Polymer-Solid Interphases: Relation between the Nanoscopic Interphase and Macroscopic Adhesion
聚合物-固体界面模型中的粘附:纳米级界面与宏观粘附之间的关系
- 批准号:
67581446 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Priority Programmes
Probing the Polymer/Solid Interface and Interphase in Mesostructured 2D-Carbon Nanotube/Polymer Composites: A Combined Study of Experiment and Theory.
探测介观结构二维碳纳米管/聚合物复合材料中的聚合物/固体界面和界面:实验与理论的结合研究。
- 批准号:
67417401 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Priority Programmes