木材-合成高分子複合材料のトポケミストゥリ-に関する研究

木材-合成高分子复合材料的拓扑化学研究

基本信息

  • 批准号:
    01560183
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

最近、木材の有効利用に関する研究の一環として、木材と合成高分子との複合材料に関する研究が進んでいる中、第3成分が少量添加されることで、物性の優れた複合材料が得られることが明らかになってきている。そこで、本研究では、木材-ポリプロピレン(PP)、木材-ポリフェニレンオキシド(PPO)、木材-ジアリルフタレ-ト樹脂などの複合材料を用いて、強度的性質を中心にその物性向上効果を検討をした。その結果、前2者の複合材料では、無水マレイン酸変性PP、無水マレイン酸変性OPPを少量添加することで、強度特性が向上することが判明した。一方、木材-ジアリルフタレ-ト樹脂複合材料では、予め無水マレイン酸を木材繊維に結合させた後、複合化すること及び混練時に無水マレイン酸を加えることにより、強度的性質を向上させることができた。そこで、次に無水マレイン酸変性PP添加の系を中心に、形態及びトポケミストゥリ-的観点から第3成分の果たす役割をより詳しく検討した。すなわち、複合材料中の無水マレイン酸変性PPの分布状態を、ハイドラジン-O_sO_5染色法を用いて調べた結果、木材とPPとの界面が選択的に染色されていることが、電子顕微鏡観察及びエネルギ-分散型X線分析によるOsの分布観察により明らかになった。このことは、同染色法がエステル結合部を染色するものであることより、木材表面の水酸基に無水マレイン酸変性PPの側鎖の酸無水物がエステル結合をしていることを意味している。更に、このことは、木材区分とPP区分の界面に無水マレイン酸変性PPが相容化剤として介在し、両者の接着性を向上せしめているものと考えられる。このような形態的・トポケミストゥリ-的結果は、前述の強度的性質の向上をもうまく説明でき、複合材料での第3成分の相容化剤としての役割を明らかにすることができたと結論づけられる。
Recently, wood の services using に masato す る study one part の と し て, wood と synthetic polymer と の composites に masato す が る research into ん で い る, 3 ingredients in が small add さ れ る こ と で, property の れ が た composite materials ら れ る こ と が Ming ら か に な っ て き て い る. そ こ で, this study で は, wood - ポ リ プ ロ ピ レ ン (PP), wood - ポ リ フ ェ ニ レ ン オ キ シ ド (PPO), wood - ジ ア リ ル フ タ レ - ト resin な ど の を composite with い て, strength properties を center に そ の property services up fruit を beg を 検 し た. そ の results, the first two の composites で は, anhydrous マ レ イ ン acid - PP, anhydrous マ レ イ ン OPP を a small amount of added acid - sex す る こ と で, strength characteristics が upward す る こ と が.at し た. Side, wood - ジ ア リ ル フ タ レ - ト resin composites で は, to め anhydrous マ レ イ ン acid を wood 繊 d に さ せ た after composite, す る こ と when drilling and び mixed に anhydrous マ レ イ ン acid を plus え る こ と に よ り, strength properties を upward さ せ る こ と が で き た. そ こ で, に anhydrous マ レ イ ン acid - sex PP added の に を center, form and び ト ポ ケ ミ ス ト ゥ リ - 観 point か ら 3 ingredients の fruit た す "を cut よ り detailed し く beg し 検 た. す な わ ち の in composite materials, anhydrous マ レ イ ン acid - PP の distribution state を, ハ イ ド ラ ジ ン - O_sO_5 staining を with い て adjustable べ た result, wood と PP と の interface が sentaku に dyeing さ れ て い る こ と が, electronic 顕 micromirror 観 examine and び エ ネ ル ギ - dispersible X-ray analysis に よ る Os の distribution 観 examine に よ り Ming ら か に な っ Youdaoplaceholder0. こ の こ と は, staining が エ ス テ ル bungalows を dyeing す る も の で あ る こ と よ り の water, wood surface acid base に anhydrous マ レ イ ン acid - sex PP の side chain の acid anhydride が エ ス テ ル combining を し て い る こ と を mean し て い る. More に, こ の こ と は, wood to distinguish と PP distinguish の interface に anhydrous マ レ イ ン acid - sex PP が compatible change tonic と し て interface in し, struck の sex を then up せ し め て い る も の と exam え ら れ る. こ の よ う, in the form of な ト ポ ケ ミ ス ト ゥ リ - the result of は upward, the nature of the foregoing の strength の を も う ま く illustrate で き, composites で の 3 ingredients の compatible change tonic と し て の "を cut Ming ら か に す る こ と が で き た と conclusion づ け ら れ る.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
G-S.Har,H.Ichinose,S.Takase,N.shiraishi: "Composites of Wood and Polypropylenes III" Mokuzai Gakkaishi. 12. 1100-1104 (1989)
G-S.Har,H.Ich​​inose,S.Takase,N.shiraishi:“木材和聚丙烯的复合材料 III”Mokuzai Gakkaishi。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Takase,N.Shiraishi: "Studies on Composites from Wood and Polypropylenes.II" J.Appl.Polym.Sci. 37. 645-659 (1989)
S.Takase,N.Shiraishi:“木材和聚丙烯复合材料的研究。II”J.Appl.Polym.Sci。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Takase: "Wood Processing and Lltilization" John Wiley & Sons, 7 (1989)
S.Takase:“木材加工和土地化”约翰·威利
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坂 志朗其他文献

Influence of metal cation on pyrolysis of beechwood xylan
金属阳离子对山毛榉木聚糖热解的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Jiawei Wang;Mohd Asmadi;河本 晴雄;坂 志朗
  • 通讯作者:
    坂 志朗
Influences of ball milling and delignification on thermal stabilities of hemicellulose and cellulose in wood cell wall
球磨和脱木质素对木材细胞壁中半纤维素和纤维素热稳定性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Mohd Asmadi;河本 晴雄;坂 志朗
  • 通讯作者:
    坂 志朗
リグニンβ-エーテル構造の熱分解ラジカル連鎖開裂反応
木质素β-醚结构的热解自由基链断裂反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺敏弘;河本晴雄;坂 志朗
  • 通讯作者:
    坂 志朗
ホタテガイの食物供給機構II女川湾における同一水域内の耳吊り養殖とカゴ養殖の比較
扇贝的食物供给机制二 女川湾同一水域挂耳养殖与网箱养殖比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細谷隆史;河本晴雄;坂 志朗;佐藤翔太・伊藤絹子・佐々木浩一・南卓志
  • 通讯作者:
    佐藤翔太・伊藤絹子・佐々木浩一・南卓志
リグニン熱分解物の気相における二次熱分解機構
木质素热解产物气相二次热解机理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細谷隆史;河本晴雄;坂 志朗
  • 通讯作者:
    坂 志朗

坂 志朗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('坂 志朗', 18)}}的其他基金

半流通型2段階加圧熱水処理によるリグノセルロースの化学変換
半流式两步加压水热处理木质纤维素化学转化
  • 批准号:
    11F01099
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率加圧・熱溶媒分解によるバイオマスの生分解性プラスチック化
通过高效的加压和热溶剂分解,用生物质制造可生物降解的塑料
  • 批准号:
    18658132
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超臨界処理による環境浄化型酸化チタン複合炭化物の創製
超临界处理制备环保型氧化钛复合碳化物
  • 批准号:
    14656070
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
超臨界流体によるバイオマス化学変換の試み
使用超临界流体化学转化生物质的尝试
  • 批准号:
    11876039
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
未利用および残廃バイオマス資源の有効利用に関する企画調査
未利用、废弃生物质资源有效利用规划研究
  • 批准号:
    09896006
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
防菌・防かび性付与による木材のロングライフ化の試み
尝试通过赋予抗菌和抗真菌特性来延长木材的使用寿命
  • 批准号:
    09876045
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了