防菌・防かび性付与による木材のロングライフ化の試み
尝试通过赋予抗菌和抗真菌特性来延长木材的使用寿命
基本信息
- 批准号:09876045
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
テトラエトキシシラン(TEOS)を用いたゾル-ゲル法によるSiO_2無機質複合化は、木材に難燃性、寸法安定性、耐蟻性などの機能を付与することが知られている。そこで本研究では、毒性を示さずTEOSと伴にSiO_2に組み込まれるシリコン型固定化抗菌剤より、4級アンモニウム塩型として、3-トリメキシシリルプロピルジメチルオクタデシルアンモニウムクロリド(TMSAC)、両性イオン型として3-トリメキシシリルプロピルカルボキシメチルアンモニウムヒドロキシド(TMSAH)、アミン型として3-トリメトキシシリルプロピルオクタンアミン(TMSOA)を用い、ゾル-ゲル法による抗菌性無機質複合化木材の開発を試みた。また、これらの反応系に撥水機能を有する2-ヘプタデカフルオロオクチルエチルトリメトキシシラン(HFOETMOS)を少量添加した木材の無機質複合化をも検討した。その結果、(1)3種の抗菌剤を用いてSiO_2無機質複合化木材を調製した結果、TMSAC及びTMSAHの系で良好な結果が得られ、WPGは5〜15%の複合体が調製された。一方、TMSOAの系では反応溶液がゲル化した。この結果はアミン型抗菌剤がTEOSのゾル-ゲル反応で触媒として働くためであり、本研究の反応系では好ましくないことが判明した。(2)TMSACを用いた木材の無機質複合化では、木材腐朽試験及び土壌埋没試験より下記の順無処理材<SiO_2複合体≦TMSAC木材<TMSAC-SiO_2複合体<HFOETMOS-(TMSAC-SiO_2)複合体に抗菌性が向上し、TEOSと併用して無機質複合化することが効果的であることが明らかとなった。これはTEOSとの併用により抗菌剤がより均一に複合化され、SiO_2ゲルと結合して固定されるためと推定した。さらに、HFOETMOSを少量添加すると、TMSACの添加量が少量であっても腐朽が認められず、高い抗菌性が示された。また、9カ月の土壌埋没試験においても、HFOETMOS-(TMSAC-SiO_2)複合体の撥水性は維持されており、抗菌性との相乗効果が示された。(3)TMSAHを用いた木材の無機質複合化では、(2)と同様の結果が得られたが、褐色腐朽菌による腐朽試験後の重量減少率がTMSAC系複合体の値より小さかった。これは、両性イオン型の抗菌剤であるTMSAHの方がより安定した抗菌活性を有するためであると推察した。また、この無機質複合化の場合もHFOETMOSの少量添加により最も高い抗菌性が得られた。
SiO_2 inorganic compound, wood fire resistance, inch stability, ant resistance, and other functions are assigned to the use of TEOS. In this study, the toxicity of TEOS and SiO_2 was studied. The results showed that TEOS and SiO_2 could be used as a fixed antimicrobial agent. The 4-stage, 3-stage, 3-stage, 4-stage, 4-stage, The development of antibacterial inorganic composite wood was studied by using the three-dimensional and three-dimensional method. 2-way water transfer function of the reverse osmosis system (HFOETMOS) is added in small amount to the inorganic compound of wood. The results are as follows: (1) Three kinds of antibacterial agents were used to prepare SiO_2 inorganic composite wood, TMSAC and TMSAH systems had good results, WPG 5 ~ 15% composite was prepared. A party, TMSOA and other anti-corrosion solutions The results show that the anti-microbial system of TEOS is very good. (2)TMSAC was used in the inorganic composite of wood, wood decay test and soil burial test, and the following was recorded: <SiO_2 complex> TMSAC wood <TMSAC-SiO_2 complex> HFOETMOS-(TMSAC-SiO_2) complex. The combination of TEOS and SiO_2 is expected to be uniform and complex. A small amount of HFOETMOS and TMSAC was added, and the antibacterial activity was high. The results of the experiments on the properties of HFOETMOS-(TMSAC-SiO_2) complex show that the hydrophobic property of HFOETMOS-(TMSAC-SiO_2) complex can be maintained and the antibacterial property can be improved. (3)TMSAH was used in the inorganic composite of wood.(2) The same results were obtained. The weight reduction rate of TMSAC complex was small. The anti-bacterial activity of TMSAH was investigated. In the case of inorganic recombination, HFOETMOS is added in a small amount to obtain the highest antibacterial property.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坂 志朗其他文献
Influence of metal cation on pyrolysis of beechwood xylan
金属阳离子对山毛榉木聚糖热解的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Jiawei Wang;Mohd Asmadi;河本 晴雄;坂 志朗 - 通讯作者:
坂 志朗
Influences of ball milling and delignification on thermal stabilities of hemicellulose and cellulose in wood cell wall
球磨和脱木质素对木材细胞壁中半纤维素和纤维素热稳定性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Mohd Asmadi;河本 晴雄;坂 志朗 - 通讯作者:
坂 志朗
ホタテガイの食物供給機構II女川湾における同一水域内の耳吊り養殖とカゴ養殖の比較
扇贝的食物供给机制二 女川湾同一水域挂耳养殖与网箱养殖比较
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細谷隆史;河本晴雄;坂 志朗;佐藤翔太・伊藤絹子・佐々木浩一・南卓志 - 通讯作者:
佐藤翔太・伊藤絹子・佐々木浩一・南卓志
坂 志朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坂 志朗', 18)}}的其他基金
半流通型2段階加圧熱水処理によるリグノセルロースの化学変換
半流式两步加压水热处理木质纤维素化学转化
- 批准号:
11F01099 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率加圧・熱溶媒分解によるバイオマスの生分解性プラスチック化
通过高效的加压和热溶剂分解,用生物质制造可生物降解的塑料
- 批准号:
18658132 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
超臨界処理による環境浄化型酸化チタン複合炭化物の創製
超临界处理制备环保型氧化钛复合碳化物
- 批准号:
14656070 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
超臨界流体によるバイオマス化学変換の試み
使用超临界流体化学转化生物质的尝试
- 批准号:
11876039 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
未利用および残廃バイオマス資源の有効利用に関する企画調査
未利用、废弃生物质资源有效利用规划研究
- 批准号:
09896006 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
木材-合成高分子複合材料のトポケミストゥリ-に関する研究
木材-合成高分子复合材料的拓扑化学研究
- 批准号:
01560183 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)