求心路遮断 ラットの自傷行為発現におけるサブスタンスP作動神経の役割
P物质激动剂神经的传入阻滞在大鼠自伤行为发展中的作用
基本信息
- 批准号:01571255
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1989
- 资助国家:日本
- 起止时间:1989 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.ラットで坐骨神経切断により自傷行為を発現させるには、坐骨神経を大腿部での切断が有効であることを明らかにした。すなわち、指の欠損にまで至る自傷行為の発現率は、坐骨神経を大腿部で切断したラットの方が坐骨孔で切断したラットより高率であった。2.自傷行為を示すラットでは脊髄のsubstance P(SP)に対する感受性が低下している可能性を明らかにした。すなわち、対照ラットはSP(1nmol)の脊髄クモ膜下腔内投与により43%で後肢を咬む反応が惹起されたが、自傷行為発現ラットでは同様の反応は惹起されなかった。SPを10nmolに増加すると50%で同様の反応が惹起された。今後、自傷行為の発現したラットでSPレセプタ-のダウンレギュレ-ションが起こっているか否かを検討する計画である。3.SP拮抗薬とされるスパンタイドは脊髄クモ膜下腔内投与ではSPの疼痛反応誘発作用に拮抗しなかった。4.脊髄のSP含有ニュ-ロンは侵害刺激により活性化されることを明らかにした。しかし、自傷行為の発現したラットでSPのmRNAの脊髄レベルには有意な増加を観察できなかった。持続的な侵害刺激を加えると、脊髄でSP前駆体をコ-ドするmRNAレベルが増加した。綿条体、中脳、延髄のmRNAレベルのいずれも変化しなかった。坐骨神経切断により自傷行為の発現したラットの脊髄内のSPのmRNAレベルを測定したが対照群との間に有意差が認められなかった。今後、in situハイブリダイゼ-ション法を用いて自傷行為とSPのmRNAの脊髄レベルとの関連の再検討を計画中である。
1. The sciatic nerve is cut off, and the self-injury behavior occurs. The occurrence rate of self-injury behavior due to finger damage is higher than that of sciatic nerve. 2. Self-injury behavior shows that the substance P(SP) of the spine is lower than the possibility of self-injury. 43% of SP(1nmol) was injected into the submembranous cavity, and 43% of SP (1 nmol) was injected into the submembranous cavity. SP 10nmol increase to 50% and the same reaction. In the future, the occurrence of self-injury behavior will be discussed. 3. SP antagonizes the pain response induced by SP in the submembranous cavity. 4. The spines contain a variety of stimuli, including: The expression of SP mRNA was detected intentionally. The expression of SP precursor mRNA increased when the invasive stimuli were maintained. The mRNA of striated, middle and long lines is mixed in the middle of the cell. The mRNA expression of SP in the spinal cord was determined by the detection of the expression of SP mRNA in the spinal cord. In the future, the in situ hybridization method will be used to reexamine the relationship between SP mRNA and self-injury behavior.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yasushi Kuraishi: "Effects of deafferentation of sciatic nerve on the level of preprotachykinin A mRNA in the rat spinal cord" Brain Res.
Yasushi Kuraishi:“坐骨神经传入阻滞对大鼠脊髓中前原速激肽 A mRNA 水平的影响”Brain Res。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
倉石泰: "Substance P、 somatostatin及びCGRP抗体のラット脊髄クモ膜下腔内投与による抗侵害受容作用" 日本疼痛学会誌.
Yasushi Kuraishi:“鞘内注射 P 物质、生长抑素和 CGRP 抗体对大鼠脊髓的镇痛作用”,日本疼痛研究学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masabumi Minami: "Enhancement of preprotachykinin A gene expression by adjuvant-induced inflammation in the rat spinal cord:possible involvement of substance P-containing spinal neurons in nociception" Neurosci.Lett.98. 105-110 (1989)
Masabumi Minami:“佐剂诱导的大鼠脊髓炎症增强前速激肽 A 基因表达:含有 P 物质的脊髓神经元可能参与伤害感受” Neurosci.Lett.98。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
倉石 泰其他文献
痒み物質の皮膚投与に より誘起される行動学的解析とin vivo パッチクランプ記録法を用いた脊髄後 角におけるシナプス応答の解析
通过皮肤给予止痒物质诱导的行为分析以及使用体内膜片钳记录分析脊髓背角的突触反应。
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
歌 大介;安東嗣修;倉石 泰;井本敬二;古江秀昌 - 通讯作者:
古江秀昌
倉石 泰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('倉石 泰', 18)}}的其他基金
侵害受容感覚に関わる受容体の機能解析と制御
参与伤害性感觉的受体的功能分析和控制
- 批准号:
09273219 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
中枢神経系におけるグルタミン酸遊離の画像解析法の開発-脊髄におけるグルタミン酸遊離調節の研究への応用-
中枢神经系统谷氨酸释放图像分析方法的开发 - 在脊髓谷氨酸释放调节研究中的应用 -
- 批准号:
08878146 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
サブスタンスPの皮膚における起痒作用の神経機序
P物质对皮肤瘙痒作用的神经机制
- 批准号:
07808091 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
痛覚伝達におけるカルシトニン遺伝子関連ペプチドの役割に関する薬理学的研究
降钙素基因相关肽在疼痛传递中作用的药理学研究
- 批准号:
63571094 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ウサギ脊髄後角局所灌流法による疼痛下の脊髄サブスタンスPの動態に関する研究
兔脊髓背角局部灌注法研究疼痛下脊髓P物质动态
- 批准号:
58771644 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラット脳実質灌流法による疼痛下の延髄エンケファリン系の動態に関する研究
大鼠脑实质灌注法研究疼痛下髓质脑啡肽系统的动态
- 批准号:
57771506 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラット脊髄クモ膜下腔潅流法による脊髄エンケファリン系の動態に関する研究
大鼠脊髓蛛网膜下腔灌注法研究脊髓脑啡肽系统动力学
- 批准号:
X00210----577919 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラットの脊髄クモ膜下腔潅流法の確立ならびにその薬理学的応用に関する研究
大鼠脊髓蛛网膜下腔灌注方法的建立及其药理应用研究
- 批准号:
X00210----477973 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
脊髄直接投与法による, モルヒネの鎮痛作用発現と諸種神経伝達物質の関係に関する研究
脊髓直接给药吗啡镇痛作用与多种神经递质关系的研究
- 批准号:
X00210----377719 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ポリアミンによるポリアミン合成系酵素メッセンジャ-RNAの翻訳調節機序
多胺合成酶信使RNA翻译调控机制
- 批准号:
02670116 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)