膜型バイオリアクタ-による排水処理の高能率化に関する研究

膜生物反应器提高废水处理效率的研究

基本信息

  • 批准号:
    02555123
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 1991
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

限外ろ過膜を排水処理に適用して、高能率化を図るために以下の研究を行ない、一定の成果を得るにいたった。1.限外ろ過膜の活性汚泥によるファウリング物質について、その抽出分離方法を確立した。ファウリング物質は膜表面では分子量数百万の糖タンパクと分子量数千のペプチドと予想された。ポア内では分子量が数千で膜表面と同じペプチドと予想された。2.高能率化の重要な課題として、単一反応槽内で有機物・窒素が同時に除去されることが好ましい。実際に単一反応槽内では連続反応が進行している。本研究では理論的に何故可能であるのかを熱力学的に明らかにした。有機物分解の標準酸化還元電位は極めて低く、アンモニア酸化と脱窒反応が同時に進行可能な標準酸化還元電位は430〜747mVの範囲にあり、普通に観察される電位に非常に近い。このため、単一反応槽内では有機物除去、脱窒の同時進行は理論的に十分に可能である。3.高能率化を図るためにはエアレ-ションと装置内攪拌が重要となる。このため、微細気泡の発生と攪拌を同時に行うための基礎的知見を得た。50〜60μm程度の気泡を作ることにより良好な結果を得た。4.膜に負担をかけないためには反応槽内の微生物濃度を高くして、膜による固液分離工程での微生物濃度を低くすることが好ましい。多孔性セラミックス担体に高濃度に微生物を付着させる反応槽について検討した。下水を原水として試験した結果、CODについては標準活性汚泥法と同程度の成績を得た。窒素リン除去にも効果があり、装置のコンパクト化、膜分離による下水の再利用が可能となるものと考えられる。以上のように、膜を利用した排水処理装置に関する基礎的知見を得ることができた。
The following researches are carried out and certain achievements are obtained in the application of membrane drainage treatment and high energy efficiency. 1. The method of separation and extraction of activated sludge through membrane was established. The surface of the membrane is filled with sugar with a molecular weight of several million. The molecular weight of the film is thousands. 2. An important task of high energy efficiency is to simultaneously remove organic matter and nitrogen in a single reactor. In fact, in a reverse groove, there is a continuous reverse movement. This paper studies the theoretical possibility of thermodynamics. The standard acidification reduction potential of organic decomposition is very low, and the standard acidification reduction potential is very close to the normal detection potential. It is very possible to remove organic substances and remove them simultaneously in a reverse tank. 3. High energy efficiency is the key factor in the internal agitation of the device. The basic knowledge of the development of microbubbles and microbubbles is obtained. 50 ~ 60μm level of bubbles, good results. 4. The concentration of microorganisms in the membrane is high, and the concentration of microorganisms in the membrane is low. The porosity of the carrier is high in the concentration of microorganisms. Raw water test results, COD test results and standard activated sludge test results Water reuse is possible through the removal of impurities, the purification of equipment, and membrane separation. The basic knowledge of the above mentioned membrane utilization and drainage treatment device is obtained.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中西 弘: "限外ろ過膜を用いた活性汚泥法における処理" ケミカルエンジニアリング. 36. 236-241 (1991)
Hiroshi Nakanishi:“使用超滤膜的活性污泥法处理”《化学工程》36. 236-241 (1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
深川 勝之: "活性汚泥法における微生物反応の酸化還元電位" 衛生工学研究論文集. 28. 105-112 (1992)
Katsuyuki Fukakawa:“活性污泥过程中微生物反应的氧化还原电位”卫生工程研究杂志 28. 105-112 (1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
深川 勝之: "限外ろ過膜の利用による活性汚泥の高濃度化に関する研究" 土木学会第45回年次学術講演概要集第2部. 1074-1075 (1990)
深川胜幸:“利用超滤膜提高活性污泥浓度的研究”日本土木工程学会第45届年度学术讲座摘要第2部分.1074-1075(1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

深川 勝之其他文献

深川 勝之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('深川 勝之', 18)}}的其他基金

有機性廃棄物の地域内収支と有効利用システムの検討
有机废弃物区域平衡与有效利用体系探讨
  • 批准号:
    09247248
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

レゾルシノールポリマー光触媒を用いた有機性排水処理技術の開発
间苯二酚聚合物光催化剂有机废水处理技术的开发
  • 批准号:
    24K08504
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
省エネルギー・超汚泥減容の下排水処理システム (rCA-DHS) の開発
节能超污泥减容污水处理系统(rCA-DHS)的开发
  • 批准号:
    24K15347
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
微細藻共培養系による高度排水処理および細胞残渣のカスケード利用
微藻共培养系统深度废水处理及细胞残渣梯级利用
  • 批准号:
    23K25057
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
硫酸還元型排水処理におけるクオラムセンシング機構の解析と処理性能向上の条件整理
硫酸还原型废水处理中群体感应机理分析及提高处理效果的条件安排
  • 批准号:
    24K07728
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
省エネ・脱炭素型新規生活排水処理システムの研究
新型节能无碳生活污水处理系统研究
  • 批准号:
    24KF0008
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
農業集落排水処理におけるリアルタイム制御のための活性汚泥モデルの提案
农业村污水处理实时控制活性污泥模型的提出
  • 批准号:
    24K09194
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ダイヤフラム放電プラズマとオゾンを併用した有機排水処理技術の深化
隔膜放电等离子体与臭氧有机废水处理技术的深化
  • 批准号:
    23K26088
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新発見のメタボリックセレクションによる亜硝酸酸化細菌排除の省資源排水処理システム
利用新发现的代谢选择消除亚硝酸氧化细菌的资源节约型废水处理系统
  • 批准号:
    23K22900
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ダイヤフラム放電プラズマとオゾンを併用した有機排水処理技術の深化
隔膜放电等离子体与臭氧有机废水处理技术的深化
  • 批准号:
    23H01393
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表現形質・遺伝形質から明らかにする排水処理プロセス最適化のための微生物機能解析
从表型和遗传性状揭示优化废水处理工艺的微生物功能分析
  • 批准号:
    22K04383
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了