肉食性動物プランクトンが水産有用魚種の初期減耗におよぼす影響について

肉食性浮游动物对有用鱼类初始消耗的影响

基本信息

  • 批准号:
    03660184
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1970年以来,東大海洋研究所研究船,白鳳丸・淡青丸を用いて東京湾,相模湾,駿河湾,大槌湾,三陸沖,日本海およびベ-リング海で採集された毛顎類3種(Sagitta elegans,S.crassa,S.nagae)の消化管内容物を光学顕微鏡および走査電顕を用いて調べた。毛顎類3種の主要餌生物はカイアシ類で時には全消化管内容物の80%以上を占めることがあった。次いでオキアミ類,端脚類,枝角類,介形類,毛顎類,クラゲ類などが検出された。稚仔魚はほとんど検出されず三陸沖,ベ-リング海,日本海から採集された個体に見られるが出現率は全消化管内容物の1%にも満たなかった。S.nagae,S.elegansを用いた摂餌実験ではカイアシ類など他の餌生物と一緒にされる稚仔魚はほとんど捕獲されず,稚仔魚のみにして高密度条件の時に捕食が認められた。カイアシ類,枝角類などの甲殻類は形状も丸みをもち毛顎類に顎毛で捕獲された後,短時間に口の中に呑み込まれるが,細長い形状を有する稚仔魚は捕獲から呑み込まれるまで時間がかかり,また呑み込まれない個体もかなり多い。顎毛で傷つけられた稚仔魚は捕食されなくても,その後充分な遊泳ができないためやがて死に致ると推定される。野外調査では三陸沖暖水塊のフロント域には多くの稚仔魚が出現したが,その海域から採集された毛顎類の消化管内からは前述のごとくほとんど稚魚が見られないという現象が認められた。この事は顎毛で傷つけられる稚仔魚の多さを示唆するものである。東京湾から採集されたミズクラゲの消化管の中からも若干の稚魚や魚卵が検出された。大槌湾に生息する端脚類Themisto japonicaは春季にはイカナゴの稚仔魚を捕食し,摂餌は餌の密度が高くなるのに伴なって活発になる傾向が認められた。
Since 1970, the research vessel of the Institute of Oceanography at the University of Tokyo, Shirahama maru and Awae maru を, has collected された Sagitta (Sagitta) from Tokyo Bay, Sagami Bay, Suruga Bay, Otsuchi Bay, Sanriku Bay, and the およびベ-リ <s:1> グ グ sea of the sea of Japan using を て て elegans,S.crassa, s. agae) <s:1> contents of the digestive tract を optical 顕 micromirror および walking examination electricity 顕を use を て adjustment べた. The main feed organisms of the three species of <s:1> in the rough-jaw class are カ カ アシ and アシ. When で, the contents of the に and <s:1> of the entire digestive tract <e:1> account for more than 80% を, which also account for める and める とがあった. The subclasses of で で で キア are キア, キア, された, された, ラゲ, な and が検, された. Young fry は ほ と ん ど 検 out さ れ ず three Lu Chong ベ - リ ン グ sea, the sea of Japan か ら acquisition さ れ た individual に see ら れ る が appear は digestive tube all contents の 1% に も against た な か っ た. S.n agae, S.e legans を with い た, bait be 験 で は カ イ ア シ class な ど he の bait biological と a mio に さ れ る young fry は ほ と ん ど capture さ れ ず, young fry の み に し て high-density condition の に prey が recognize め ら れ た.​​​ The jaw hair of the で is injured and the けられる is けられる. The larvae of the <s:1> are mostly さを and する <s:1> である である である. In Tokyo Bay, ら ら collected the や ら や eggs of several juvenile fish from された, された, ズ, ラゲ and <s:1> digestive tract <e:1>, and が検 retrieved された. Maul bay に interest-bearing す る side foot class Themisto japonica は spring に は イ カ ナ ゴ の childish を predation し impaction,, は bait bait の high density が く な る の に with な っ て live 発 に な る tendency が recognize め ら れ た.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
TERAZAKI Makoto: "The Biology of Chaetognaths" Oxford University Press,Oxford, 173 (1991)
寺崎诚:“毛颌动物生物学”,牛津大学出版社,牛津,173(1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
NAGASAWA Sachiko: "Vertical distribution,life cycle and production of the chaetognath Sagitta crassa in Tokyo Bay,Japan." Journal of Plankton Research. 13. 1325-1338 (1991)
长泽幸子:“日本东京湾毛颌动物的垂直分布、生命周期和生产。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
TerazaKi Makoto: "Horizontal and vertical distribution of chaetognaths in a Kuroshio WarmーCore Ring." DeepーSea Research. Special. (1992)
TerazaKi Makoto:“黑潮暖核环中毛颌动物的水平和垂直分布。”深海研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
SUGISAKI Hiroya: "Feeding habits oa a pelagic amphipod,Themisto japonica" Marine Biology. 109. 241-244 (1991)
SUGISAKI Hiroya:“远洋片脚类动物的摄食习惯,Themisto japonica”海洋生物学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
NISHIDA Shuhei: "Integmental organs of the phyllosoma larvae of the rock lobster Jasus edwardsii(Hatton)." Journal of Plankton Research. 14. (1992)
西田修平:“岩龙虾叶状体幼虫的整体器官。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺崎 誠其他文献

鉛直多層式プランクトン採集器(ORI-VMPS)
垂直多层浮游生物收集器(ORI-VMPS)
  • DOI:
  • 发表时间:
    1998
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    寺崎 誠;戸松 千秋
  • 通讯作者:
    戸松 千秋
暖水塊の研究.
暖水团的研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TERAZAKI;Makoto;寺崎 誠
  • 通讯作者:
    寺崎 誠

寺崎 誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('寺崎 誠', 18)}}的其他基金

三陸沖における有用水産魚種の餌料としての毛顎類の役割
毛颌动物作为三陆沿岸有用水生鱼类食物的作用
  • 批准号:
    05F05206
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東京湾におけるミズクラゲの異常発生機構の解明
东京湾海月水母异常发生机制的阐明
  • 批准号:
    05680442
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
内湾域における動物プランクトンと植物プランクトンの相互作用
内湾区浮游动物与浮游植物的相互作用
  • 批准号:
    60035018
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science
三陸沿岸のオキアミ漁業に関する生態学的研究
三陆沿岸磷虾捕捞的生态研究
  • 批准号:
    59560180
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
海洋プランクトンの色素についての研究
海洋浮游生物色素的研究
  • 批准号:
    X00210----476138
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Pinning down the phylogenetic position of Chaetognatha: architecture of their nervous system in comparison to potential outgroups
确定毛颌动物的系统发育位置:与潜在外群相比,其神经系统的结构
  • 批准号:
    5453109
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Priority Programmes
三陸沖における有用水産魚種の餌料としての毛顎類の役割
毛颌动物作为三陆沿岸有用水生鱼类食物的作用
  • 批准号:
    05F05206
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
浮遊性毛顎類 Sagitta nagae の生態に関する研究
自由漂浮毛颚龙的生态学研究
  • 批准号:
    X00095----264199
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了