内湾域における動物プランクトンと植物プランクトンの相互作用

内湾区浮游动物与浮游植物的相互作用

基本信息

  • 批准号:
    60035018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Environmental Science
  • 财政年份:
    1985
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1985 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

大槌湾より採集された6属8種の草食性カイアン類を用い摂餌実験を行なった。Puseudocalanus minutusは5μm以上の粒子を摂食し10μm以上ではほぼ一定の3水率を示した。珪藻のChaetoceros radicunsが卓越した時期には、摂餌率は懸濁態粒子濃度に依存し、両者には正の相関関係が認められた。しかし摂餌率の飽和は観察されなかった。Calanus属3種の摂餌特性は、5μm以下の小型粒子に対して摂食能力を有していること、またサイズスペクトルの形状にかかわらず、ほぼ一定の3水率スペクトルを示すことの2点であった。3水率は粒子サイズの増大にともない高くなったが40μm以上の区画は糞粒の生産のため負の3水率となった。3種の中ではC.tenuicornisが大型粒子にかたよった摂餌選択性を示し、C.pacificusが幅広い摂餌範囲を示した。C.plumchrusの3水率スペクトルは2種の中間型を示した。P.minutusの名発育段階での最大3水率は成長に伴ない増大した。しかし雄成体は雌成体およびコペポダイト【V】期幼生よりも低い最大3水率を示した。最大3水率を示す区画は、コペポダイト【I】期幼生で6〜10μmであり、成長に伴ない大型粒子の区画に移行した。コペポダイト【V】期および雌雄成体では10μm以上の区画でほぼ一定の3水率を示した。また摂食した懸濁態粒子のサイズ範囲も成長に伴ない大型粒子へと移行、かつ幅広くなった。大槌湾で調査した春季の天然懸濁態粒子の変動とカイアシ類P.minutusの出現状況から、同種の摂餌についてまとめると、最大3水率は1.86〜6.86ml/l・hrの範囲で雌成体の3水率が高い比率を占め、コペポダイト【V】期幼生がこれについだ。測定された天然懸濁態粒子サイズ範囲(3.17〜40.2μm)では1日に懸濁態粒子現存量の2.6〜7.6%がP.minutos群集に摂食されると見積られた。また最も3水率の高い区画では1日に懸濁態粒子現存量の4.5〜16.5%が摂食されると推定された。
8 species of herbivorous species were collected in Dahuiwan. Puseudocalanus minutus: particles larger than 5μm: particles larger than 10μm: particles larger than 5 μ m: particles larger than 5 μ m: particles Chaetoceros radicuns are highly dependent on suspended particle concentrations and have a positive correlation. The rate of saturation is observed. Calanus belongs to three species of "bait" characteristics, small particles below 5μm have the ability to eat, and the shape of the three species of "bait" has a certain water content. 3. The water content of the particles increases. The water content of the particles increases. The water content of the particles increases. Three species of C.tenuicornis are shown as large particles and C.pacificus as large particles. C.plumchrus 3 water rate, 2 kinds of intermediate type The maximum water content of the growth stage of P.minutus increases rapidly. The male adult is the female adult, and the female adult is the female adult. The maximum 3-D water content is shown in the range of 6 ~ 10μm in the growth stage and accompanied by the migration of large particles. The female and male adults of the [V] period have a certain water content in areas above 10μm. The growth of suspended particles is accompanied by the migration and amplitude of large particles. The variation of natural suspended particles in spring in Otsuchi Bay was investigated, and the occurrence of P. minutus was changed. The maximum water content of the same species was 1.86 ~ 6.86ml/l·hr, and the ratio of high water content of female adults was increased. Determination of natural suspended particle size (3.17 ~ 40.2μm), 2.6 ~ 7.6% of suspended particle size (P. minutos) and accumulation of suspended particle size (P.minutos). The highest water content in the region is estimated to be 4.5 - 16.5% of the suspended particles present in the first day.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
東京大学海洋研究所大槌臨海研究センター報告. 11. (1986)
东京大学海洋研究所大槌海洋研究中心的报告 11. (1986)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺崎 誠其他文献

鉛直多層式プランクトン採集器(ORI-VMPS)
垂直多层浮游生物收集器(ORI-VMPS)
  • DOI:
  • 发表时间:
    1998
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    寺崎 誠;戸松 千秋
  • 通讯作者:
    戸松 千秋
暖水塊の研究.
暖水团的研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TERAZAKI;Makoto;寺崎 誠
  • 通讯作者:
    寺崎 誠

寺崎 誠的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('寺崎 誠', 18)}}的其他基金

三陸沖における有用水産魚種の餌料としての毛顎類の役割
毛颌动物作为三陆沿岸有用水生鱼类食物的作用
  • 批准号:
    05F05206
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
東京湾におけるミズクラゲの異常発生機構の解明
东京湾海月水母异常发生机制的阐明
  • 批准号:
    05680442
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
肉食性動物プランクトンが水産有用魚種の初期減耗におよぼす影響について
肉食性浮游动物对有用鱼类初始消耗的影响
  • 批准号:
    03660184
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
三陸沿岸のオキアミ漁業に関する生態学的研究
三陆沿岸磷虾捕捞的生态研究
  • 批准号:
    59560180
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
海洋プランクトンの色素についての研究
海洋浮游生物色素的研究
  • 批准号:
    X00210----476138
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

動物プランクトンの食性と成長は腸内細菌叢によって決定されているのか?
浮游动物的摄食习性和生长是由肠道菌群决定的吗?
  • 批准号:
    23K23690
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ユビキタス海洋動物プランクトン、ワカレオタマボヤの集団ゲノム科学
普遍存在的海洋浮游动物 Wakareotamaboya 的群体基因组科学
  • 批准号:
    20F20760
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
北太平洋から北極海における大型動物プランクトン生物系統地理の解明
阐明从北太平洋到北冰洋的大型浮游动物生物系统地理学
  • 批准号:
    19J01087
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
北太平洋における微小動物プランクトンの捕食関数の定量化と3次元海洋モデルでの応用
北太平洋微型浮游动物捕食功能的量化及其在 3D 海洋模型中的应用
  • 批准号:
    16K21701
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
オホーツク海沿岸域における動物プランクトン群集の経年変動メカニズムに関する研究
鄂霍次克海沿岸浮游动物群落年际变化机制研究
  • 批准号:
    15J01219
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
甲殻類幼生におけるゼラチン質動物プランクトンを用いた有効餌料の基本性質の解明
利用胶状浮游动物阐明甲壳类幼虫有效食物的基本特性
  • 批准号:
    13J10983
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
亜寒帯外洋域における春季植物プランクトンブルームに対する動物プランクトンの応答
浮游动物对亚极地公海春季浮游植物大量繁殖的反应
  • 批准号:
    13J00293
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有害化学物質の生態系影響評価: 動物プランクトンへの群集レベル効果の解明
危险化学品的生态系统影响评估:阐明群落层面对浮游动物的影响
  • 批准号:
    09J06739
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
動物プランクトンの非捕食死:現場個体群における重要性と生態系に与える影響の解明
浮游动物的非捕食性死亡率:阐明其对现场种群的重要性及其对生态系统的影响
  • 批准号:
    21310019
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
個体群動態の進化生物学:藻類-動物プランクトン系における実験的研究
种群动态的进化生物学:藻类-浮游动物系统的实验研究
  • 批准号:
    06J11752
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了