He原子のレ-ザ-冷却・トラッピング
He 原子的激光冷却和捕获
基本信息
- 批准号:03640356
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、ヘリウム原子のレ-ザ-冷却からレ-ザ-トラッピングまでを申請書に記載した計画のとおり成功させることが出来た。実験及びその結果の概略は、次の通りである。ヘリウム原子のレ-ザ-冷却及びトラッピングは、2s^3S_1準安定励起状態から2p^3P_2状態への赤外遷移(λ=1083nm)を用いて行うため、ヘリウム原子は、ノズルから射出させた後、電子衝撃励起によって準安定状態に励起した。次に、原子線に垂直な方向の速度成分を滅じて原子線密度を向上させるため、原子線に垂直な4方向から赤外レ-ザ-光を照射した。原子線方向の速度成分の冷却は、いわゆるゼ-マン同調法(レ-ザ-冷却の進展に従って変化する原子線の共鳴波長のずれをゼ-マンシフトによって補償する方法)を用いて行った。次に、このようにして減速(冷却)されたヘリウム原子を四重極磁場と赤外レ-ザ-光による冷却効果とを伴用した方法によってトラップした。赤外レ-ザ-光については、4方向からゼロ磁場の地点に向かって入射させる方法を採った。トラッピングを肉眼で観測できるようにするため、赤外レ-ザ-光の他に、2p^3P_2→3d^3D_3に共鳴する可視レ-ザ-光(λ=588nm)を導入した。この光の圧力によってトラッピングを破壊することの無いように、可視レ-ザ-光もまたトラップを構成するように偏光や入射方向を定めたが、このような2重共鳴によるトラップは、これまでにない新しい試みである。以上のようにしてトラップされたヘリウム原子は、およそ10、000個であったが、直径約1mmの球形の領域に閉じこめられている様子が肉眼で容易に観測された。引き続いて、閉じこめ時間やレ-ザ-波長依存性などに関する測定を行い、この二重共鳴型のトラップの特性を詳しく調べた。
This study is based on the application for atomic cooling and the success of the project. A summary of the results of the survey and the survey. The atomic transition from quasi-stable excitation to 2p3P2 state and red migration (λ=1083nm) are discussed in detail below. Second, the atomic line vertical direction of the velocity component, the atomic line density upward, the atomic line vertical direction of the four directions, the red outside, the light irradiation. The method of compensation for the cooling of the velocity component of the atomic line direction is used. Second, the cooling effect of the quadrupole magnetic field is reduced. Red light-light, 4 directions, magnetic field, location, direction, incidence, method The resonance of 2p^3P_2→3d^3D_3 is visible to the naked eye and light (λ=588nm) is introduced. The light pressure field is divided into two parts, namely, the light source, the light source and the light source. The above atoms are 10,000 in diameter and about 1mm in diameter. The characteristics of the double resonance mode are described in detail.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森田 紀夫其他文献
Rb 原子のBose-Einstein 凝縮体への位相構造導入用レーザー光源の開発
开发将相结构引入 Rb 原子玻色-爱因斯坦凝聚体的激光光源
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平井 裕也;松岡 幸広;熊倉 光孝;森田 紀夫 - 通讯作者:
森田 紀夫
International Seminar on Progress and Excitement in AMO Physics
AMO物理学进展与兴奋国际研讨会
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森脇 喜紀;小林 かおり;松島 房和;森田 紀夫;Laser Spectroscopic Study of Impurity Atoms Implanted in Liquid ^4He and ^3He - 通讯作者:
Laser Spectroscopic Study of Impurity Atoms Implanted in Liquid ^4He and ^3He
森田 紀夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森田 紀夫', 18)}}的其他基金
非線型レーザー分光法による超流動液体ヘリウムの素励起の生成と観測
使用非线性激光光谱产生和观察超流液氦中的元素激发
- 批准号:
22540409 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
He原子のナノケルビン温度領域へのレ-ザ-冷却
将 He 原子激光冷却至纳开尔文温度范围
- 批准号:
02640297 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
原子の2電子高励起状態の自動イオン化過程における電子の協同運動効果の研究
原子双电子高激发态自动电离过程中电子协同运动效应研究
- 批准号:
01540321 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
原子の2電子高励起状態における協同運動効果のレーザー分光学的研究
原子双电子高激发态协同运动效应的激光光谱研究
- 批准号:
63540292 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
インコヒーレント光と共鳴媒質とのコヒーレント相互作用の研究
非相干光与谐振介质的相干相互作用研究
- 批准号:
60740192 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非線型分光法による原子の高励起状態の緩和過程の研究
利用非线性光谱研究原子高激发态的弛豫过程
- 批准号:
58540209 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
He原子のナノケルビン温度領域へのレ-ザ-冷却
将 He 原子激光冷却至纳开尔文温度范围
- 批准号:
02640297 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
中性原子のレ-ザ-冷却とトラッピング
激光冷却和捕获中性原子
- 批准号:
01060001 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Specially Promoted Research