短期大学における大学改革と18歳人口急減期への対応に関する調査

大专院校改革调查及应对18岁人口急剧下降

基本信息

  • 批准号:
    05306018
  • 负责人:
  • 金额:
    --
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 1995
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)短期大学における改革の推進状況を調査するため、本年度も六つの短期大学について実地調査を行った。関西外国語大学短期大学部、愛知学院短期大学では、併設する大学への編入学の実情を調査し、名古屋文理短期大学、大阪青山短期大学では、その特色ある短大教育の内容を調査した。長崎ウエスレヤン短期大学、純心女子短期大学では、地方で活躍する短期大学の教育課程を中心に調査を行った。(2)短期大学改革の実施状況等について、平成6年10月に行った全国規模のアンケート調査の整理を行い、その成果を平成7年10月に刊行した。この報告書は「短期大学改革の進展と将来展望」という題名で、本文と付録を合わせると、200頁を越えるとものとなった。この報告書を国立私立の各短期大学、同各協会、文部省、大学基準協会、短期大学基準協会など関係方面に配布した。(3)これらの特色ある短期大学における大学改革に関する実地調査、全国的なアンケート調査によって、豊富なデータを入手し、短期大学改革に見られる傾向を把握することができた。そこで調査研究グループでは、各短期大学の実地調査を行う場合に、これらの資料に基づいて、改革の推進に役立つ点についても言及した。その結果、長崎ウエスレヤン短期大学からは、改組転換の構想について、さらに詳細な指針が求められることになった。(4)今回の科学研究費補助金総合研究(A)「短期大学における大学改革と18歳人口急減期への対応に関する調査研究」については、平成5年度、6年度、7年度にわたる調査研究とメンバーの積極的な活動によって成果をあげることができた。18歳人口の急減期に入って、短期大学改革はいよいよ重要な段階に進むこととなった。そこで、本調査研究による成果を背景に、さらに一歩前進して、21世紀における短期大学の進むべき方向を求めて、今後も、研究活動を発展させたいと考えている。
(1)A survey on the progress of reform in junior colleges was conducted this year. Kansai University of Foreign Studies Junior College, Aichi Gakuin Junior College, Nagoya College of Arts and Sciences, Osaka Aoyama Junior College Nagasaki Junior College, Chunxin Women's Junior College, and Regional Active Junior College Education Program Center (2)A nationwide survey was conducted in October 2006 and published in October 2007. This report is titled "Future Prospects for Short-term University Reform" and is 200 pages long. The report is distributed among national and private universities, associations, the Ministry of Education, the University Reference Association, and the Junior College Reference Association. (3)A survey of the characteristics of short-term university reform, a nationwide survey of university reform, a survey of wealth, and a survey of short-term university reform trends In the field of research, research and development in various universities, research and development in the field of science and technology, research in the field of science and technology in the field of The result of Nagasaki University is to reorganize and change the idea of Nagasaki University. (4)The current research grants research (A)"Research on the relationship between short-term university reform and 18-year-old population decline period" was conducted in 2005, 2006, and 2007. 18-year-old population decline period, short-term university reform, and important stage of progress The results of this research are set in the background, and the progress of short-term universities in the 21st century is expected to be made in the future.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
"短期大学改革の進展と将来展望" 「短期大学改革の実施状況等に関するアンケート調査」報告書, 192 (1995)
《专科学校改革的进展与未来展望》《专科学校改革实施状况问卷调查》报告,192(1995)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高鳥正夫: "「短期大学改革の実施状況等に関するアンケート調査」(中間報告)について" 社団法人 私学経営研究会. 246. 10-19 (1995)
高取正夫:“关于‘短期大学改革实施状况的问卷调查’(中期报告)”私立学校管理研究会246。10-19(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高鳥正夫: "短期大学改革の進展と将来展望" 社団法人 私学経営研究会. 252. 17-28 (1996)
高取正雄:《专科学校改革的进展与未来展望》私立学校管理研究会252。17-28(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高鳥 正夫其他文献

高鳥 正夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高鳥 正夫', 18)}}的其他基金

ヨーロッパ共同体法の総合的研究
欧洲共同体法综合研究
  • 批准号:
    X00080----045038
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

大学入試方法に関する分析―業務データとアンケート調査の活用
高考方式分析——商业数据与问卷调查的运用
  • 批准号:
    24K16381
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「日本型統治システム」の再検討-比較、聞き取り、アンケート調査に基づく学際的接近
重新审视“日本式治理体系”——基于比较、访谈、问卷调查的跨学科方法
  • 批准号:
    23K22083
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
母親の教育と子供の健康:独自アンケート調査とランダム化比較試験による実証分析
孕产妇教育与儿童健康:原始问卷调查和随机对照试验的实证分析
  • 批准号:
    23K12466
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
外国人留学生の考えや思いの収集と把握を主眼に置いたアンケート調査システムの開発
开发问卷调查系统,重点收集和了解留学生的想法和感受
  • 批准号:
    23K02719
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ひとり死をめぐる意識とジェンダーの関連についてのインタビューとアンケート調査
孤独死亡意识与性别关系的访谈及问卷调查
  • 批准号:
    23K11679
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「日本型統治システム」の再検討-比較、聞き取り、アンケート調査に基づく学際的接近
重新审视“日本式治理体系”——基于比较、访谈、问卷调查的跨学科方法
  • 批准号:
    22H00811
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
性別違和を有する者の生きづらさの可視化:アンケート調査による治療評価法の確立
可视化性别焦虑症患者的生活困难:建立问卷调查的治疗评估方法
  • 批准号:
    21K10302
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金融リテラシー教育に関するアンケート調査研究
金融素养教育调查研究
  • 批准号:
    20K13534
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
縦断的アンケート調査を用いた外国人留学生の適応予測指標の探索
利用纵向问卷调查预测留学生适应指标的探讨
  • 批准号:
    19K14257
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
小児の安全な鎮静は可能か?合併症の網羅的アンケート調査とリスクスコアの開発
是否可以安全地给儿童注射镇静剂?
  • 批准号:
    18K17335
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了