長期増強時のグルタミン酸遊離調節機構の解析
长时程增强过程中谷氨酸释放的调控机制分析
基本信息
- 批准号:05770065
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
長期増強時のグルタミン酸遊離の調節機構を解析するために、先ず、海馬切片より遊離された内因性グルタミン酸を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて測定するシステムを確立した。次に、海馬切片を作成し、1型、2A型蛋白質脱リン酸化酵素阻害薬であるカリクリンAを海馬切片に潅流適用することにより、シャファー側枝とCA1野のシナプス伝達に対する影響を電気生理学的に検討した。その結果、カリクリンAは、この部位でのシナプス伝達に長期増強様現象を起こすことが解かった。また、この長期増強様変化の導出に伴い内因性グルタミン酸の遊離が一過性に増加し、前シナプス、後シナプスのカリウムチャンネル、カルシウムチャンネルがこの現象の導出に関与していることが明らかになった。さらに、蛋白質リン酸化酵素阻害剤のスタウロスポリンがこの現象の発現を抑えることより、この現象は、カリクリンAが蛋白質脱リン酸化酵素を阻害することにより、蛋白質リン酸化酵素が相対的に活性化されることがその導出と維持に必要であることが解かった。以上の結果から海馬の可塑性の発現に蛋白質脱リン酸化酵素が関与していることが明らかになった。
A long-term monitoring system is used to determine the accuracy of high-speed liquid heating equipment (HPLC) by analyzing the internal cause of the system. The secondary and marine slices were made into CA1 slices, type 1 and 2A protein deacidification enzymes to block the flow of sea fish slices, which were used to improve the physiology of computer science. The results show that there are significant differences in the results of the test, the results, the results and the results. For a long period of time, the improvement of the system leads to the increase of the internal causes, the front and the back of the system. The protein and protein acidifying enzymes block the activity of the enzyme, and the results show that it is necessary to maintain the activity of the acidifying enzyme, which is related to the activity of the enzyme. The above results show that the plasticity of sea fish shows that the protein is removed, the acidifying enzyme is sensitive to acid enzymes, and the results show that there are significant differences between the two groups.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Murakami: "A phophatase inhibitor induces long-lasting potentiation of synaptic transmission in the hippocampal CA1 region." Neurosci.Res.Sup 18. S145 (1993)
N.Murakami:“磷酸酶抑制剂可诱导海马 CA1 区域突触传递的持久增强。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
酒井規雄: "海馬の細胞内情報伝達系 プロテインキナーゼCを中心に" 神経研究の進歩. 38. 73-81 (1994)
Norio Sakai:“海马细胞内信号转导系统,重点关注蛋白激酶 C”神经学研究进展 38. 73-81 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Sakai: "Inhibitory modulation of long-term potentiation via the 5-HT1A receptor in slices of the rat hippocampal dentate gyrus." Brain Res.613. 326-330 (1993)
N.Sakai:“通过大鼠海马齿状回切片中的 5-HT1A 受体抑制长时程增强。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松山 正剛其他文献
マウス歯状回におけるGABA受容体阻害による長期増強様作用
抑制小鼠齿状回 GABA 受体的长时程增强效应
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Taniguchi;T;谷口 泰造;松山 正剛 - 通讯作者:
松山 正剛
ニコチン受容体刺激によるLTP 様作用発現下でのマウス海馬におけるCRMP2 経時的発現変化
烟碱受体刺激诱导的LTP样效应下小鼠海马CRMP2表达随时间的变化
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松浦 健二;角山 圭一;廣田 徹;鷹野 正興;尾谷 三枝子;松山 正剛 - 通讯作者:
松山 正剛
中枢神経におけるHGF 遺伝 子の過剰発現はマウスの記憶・学習機能を向上させる
HGF基因在中枢神经系统中的过度表达可改善小鼠的记忆和学习功能
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 貴史;船越 洋;角山 圭一;野間 さつき;金井 将昭;島田(大谷)若菜;水 野 信哉;土江 伸誉;谷口 泰造;松山 正剛;中村敏一. - 通讯作者:
中村敏一.
ドネペジルを投与したN279K変異トランスジェニックマウス(SJLB)のリン酸化タンパク質プロテオーム解析
给予多奈哌齐的 N279K 突变转基因小鼠 (SJLB) 的磷酸化蛋白质组分析
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Taniguchi;T;谷口 泰造;松山 正剛;鷹野 正興 - 通讯作者:
鷹野 正興
松山 正剛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松山 正剛', 18)}}的其他基金
ニコチン受容体刺激による長期増強現象の発現機構
烟碱受体刺激引起的长时程增强机制
- 批准号:
13670086 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
海馬CA1領域と歯状回における長期増強現象の解析(プロテインキナーゼCとF1/GAP-43の機能)
海马CA1区和齿状回长时程增强现象分析(蛋白激酶C和F1/GAP-43的功能)
- 批准号:
09770061 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬における長期増強現象でのプロテインキナーゼCとF1/GAP-43の機能
蛋白激酶C和F1/GAP-43在海马长时程增强现象中的作用
- 批准号:
08770068 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
クルマエビにおけるD-グルタミン酸生合成酵素の解明
虎虾 D-谷氨酸生物合成酶的阐明
- 批准号:
24K09079 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新生仔期グルタミン酸NMDA受容体遮断が脳内ネットワーク形成に及ぼす影響の解明
阐明新生儿谷氨酸 NMDA 受体阻断对脑网络形成的影响
- 批准号:
24K06639 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
磁気共鳴スペクトロスコピーを用いた緊張病症候群のグルタミン酸関与の検証:縦断研究
使用磁共振波谱法验证谷氨酸参与紧张综合征:一项纵向研究
- 批准号:
24K10726 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
神経細胞活動及びグルタミン酸放出動態解析による強迫性障害の病態解明
通过分析神经元活动和谷氨酸释放动力学阐明强迫症的病理学
- 批准号:
23K27533 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グルタミン酸再充填の動作原理
谷氨酸补充液工作原理
- 批准号:
24K02126 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
治療抵抗性統合失調症における神経炎症-グルタミン酸‐ドパミン系機能異常の同時解析
难治性精神分裂症神经炎症-谷氨酸-多巴胺系统功能障碍的同步分析
- 批准号:
23K07038 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
難治性痒みの伝達機構におけるグルタミン酸受容体の役割の解明
阐明谷氨酸受体在顽固性瘙痒传播机制中的作用
- 批准号:
23K14301 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
くも膜下出血後早期脳損傷におけるグルタミン酸受容体の役割に関する研究
谷氨酸受体在蛛网膜下腔出血后早期脑损伤中作用的研究
- 批准号:
23K15645 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
海馬生後発達における代謝型グルタミン酸受容体のサブタイプ特異的機能の解明
阐明代谢型谷氨酸受体在出生后海马发育中的亚型特异性功能
- 批准号:
23K06021 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオンチャネル型グルタミン酸受容体の機能解析に資するカイトセファリンの生合成研究
风筝脑磷脂的生物合成研究有助于离子型谷氨酸受体的功能分析
- 批准号:
22KJ0725 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows