高齢者の自覚的健康状態および健康診査検査所見に関する要因

老年人主观健康状况及体检结果的相关因素

基本信息

  • 批准号:
    05770274
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、高知県十和村の65歳以上在宅高齢者を対象として、健康状態の主観的側面(自覚的健康状態)と客観的側面(健康診査検査所見)に関連する生活様式(保健習慣と社会的ネットワーク)を検討した。自覚的健康状態と生活様式の把握のために、同村の65歳以上在宅高齢者全員934名を対象として留置質問紙調査を実施し、874名から回答を得た。健康診査検査所見として、老人保健法による基本健康診査の検査結果を利用し、質問紙調査回答者のうち385名の検査結果を得た。まず、質問紙調査により把握した自覚的健康状態と生活様式との関連を検討した。性別に、65-74歳の前期高齢期と75歳以上の後期高齢期に分けて解析した。保健習慣に関する項目では、「便通規則的」と「夜間排尿まれ」がすべての性、年齢階級で、「身体活動活発」が男の両年齢階級と女の後期高齢期で「よい自覚的健康」に関連していた。しかし、喫煙習慣は関連せず、飲酒習慣では、男の前期高齢期で「非飲酒」が「よい自覚的健康」に関連したにとどまった。社会的ネットワークに関する項目では家族とのネットワーク(婚姻状態、同居家族、別居子との交流)と、地域社会でのネットワーク(親族との交流、近隣との交流、友人との交流グループ活動参加)を検討した。家族とのネットワークでは、「別居子との交流頻繁」が女の前期高齢期で「よい自覚的健康」に関連するにとどまった。これに対して地域とのネットワークでは、近隣との交流以外の項目が関連しており、頻繁な交流がよい自覚的健康に関連することが、男では両年齢階級で、女では前期高齢期で見られた。男では年齢階級にかかわらず、女では前期高齢期に、特に地域社会でのネットワークの多寡が自覚的健康状態に関連することが示唆された。今後、健康診査検査所見と生活様式との関連についても検討を加え、自覚的健康状態と生活様式との関連の状況との比較を進める。
This study examined the relationship between health status and lifestyle (health habits and social development) among residents aged 65 years and older living in Kochi and Shiwa villages. 934 people from the same village aged 65 or older who were in the same house were questioned and 874 people answered. Health examination findings, geriatric health examination findings, questionnaire survey respondents and 385 survey results were obtained. The paper survey was conducted to investigate the relationship between health status and lifestyle. Gender, 65-74 years of age, and 75 years of age and older. Health habits are related to sex, age, physical activity, male aging, female aging, and self-health. Smoking habits are associated with alcohol consumption, non-alcohol consumption in men's early adolescence, and self-health. Social life related items include family life (marital status, cohabitation family, family communication), regional life (family communication, neighbor communication, friend communication), etc. Family life is related to "frequent communication between different families" and "self-health" in the early stage of women's development. The relationship between the region and the community is not only the relationship between the community and the community, but also the relationship between the community and the community. Men's age is related to their health status, women's age is related to their health status, and women's health is related to their health status. In the future, health examination findings, lifestyle, relationship, investigation, self-health status, lifestyle, relationship, comparison, etc.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安田 誠史其他文献

中高年労働者における過去の仕事への過度の傾注(オーバーコミットメント)と将来の不眠有症の関連
中老年工人过度关注过去的工作(过度投入)与未来失眠的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    太田 充彦;益江 毅;安田 誠史;堤明 純;三野 善央;大原 啓志
  • 通讯作者:
    大原 啓志
職場の心理社会的ストレスを有する中高年労働者において就寝前飲酒が不眠の有症リスクに与える影響
睡前饮酒对工作心理应激中老年工人失眠风险的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    太田 充彦;益江 毅;安田 誠史;堤明 純;三野 善央;杉原 由紀;大原 啓志
  • 通讯作者:
    大原 啓志

安田 誠史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安田 誠史', 18)}}的其他基金

炎症・酸化ストレスの生活習慣と認知症罹患との関連での意義解明と罹患予測での活用
阐明炎症和氧化应激与生活习惯和痴呆症发病率之间的重要性,及其在预测痴呆症发病率中的应用
  • 批准号:
    23K27856
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炎症・酸化ストレスの生活習慣と認知症罹患との関連での意義解明と罹患予測での活用
阐明炎症和氧化应激与生活习惯和痴呆症发病率相关的重要性,及其在预测痴呆症发病率中的应用
  • 批准号:
    23H03166
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高齢者の生活様式が早期死亡と日常生活動作能力低下に及ぼす影響の出生コホート別比較-1982年の高齢者と1992年の高齢者での関連の強さの比較
按出生队列比较老年人生活方式对过早死亡和日常生活活动能力下降的影响——1982年老年人与1992年老年人关联强度比较
  • 批准号:
    09770264
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高齢者のカルシウム摂取と大腿骨頸部骨折発生に関するコホート内患者-対照研究
一项关于老年人钙摄入量和股骨颈骨折发生率的队列内患者对照研究。
  • 批准号:
    08770274
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高齢者の社会的ネットワークと生命予後の関連に健康診査所見が交絡要因として持つ影響
健康检查结果作为混杂因素对老年人社交网络与生活预后关系的影响
  • 批准号:
    07770283
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
定年退職者の生活様式と健康状態の経年変化に関する研究
退休人员生活方式和健康状况长期变化研究
  • 批准号:
    04857062
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了