分割表解析における個体差等の及ぼす影響の究明と頑健な解析方法の開発
研究列联表分析中个体差异的影响并开发稳健的分析方法
基本信息
- 批准号:05740139
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当初の研究実施計画に沿って、本年度は2つの問題を中心に研究を行ってきた。そのひとつは、二値データにおける個体差の影響の程度の評価である。まず二値データにおける個体差を混合モデルを用いてモデル化し、その場合の各指標(平均度数や二標本問題での対数オッズ化など)における影響を理論的に評価することを試みた。この結果についてはCommunications in Statistics 誌に投稿し現在修正中である。もうひとつの問題は個体差の影響を除去するために用いられるひとつの方法であるデータの層別は行った場合の解析方法に関するものである。まず、オッズ化の均一性を仮定した場合の共通オッズ化の推定問題については、九州大学理学部柳川可尭教授との共同研究で、射影法を用いた基礎となる列に関して不変な推定量の構成法を開発した。この結果は、日本数学会1993年度秋期総合分科会で発表するとともに、現在Journal of the Amencan Statistical Association誌に投稿中である。また、これと平行して推定関数の考え方を利用した推定方法についても現在研究中で、その一部については日本数学会1993年度秋期総合分科会で発表し、現在継続して研究中である。さらに上の推定方法における前提であるオッズ比の均一性の検定問題に関しても推定関数を用いたアプローチについて研究し、その結果をBulletin of Informatics and Cybernetics誌に投稿中である。これらの研究を通して、個体差の影響を含むデータに対する分析方法を考察してきたけれども、尚、残された問題も多く、今後も継続して研究を続けていきたいと考えている。
The initial research and implementation plan was carried out, and the current year's 2 problems were carried out at the center of the research.そのひとつは、二値データにおける Comment on the degree of influence of individual differences.まず二値データにおけるIndividual differenceをmixedモデルを Useいてモデル化し、そのoccasionのeach index (average The degree of the second specimen problem is the number of the test.このRESULTSについてはCommunications in Statistics 志にContributedしCurrently being revisedである.もうひとつのproblemはThe influence of individual differencesをRemove the するために Use いられるひとつのMethod であるデータのlayer は行った occasion のanalytic method に关するものである.まず, オッズ化のuniformity を仮determinationした occasion の common オッズ化のESTIMATION ISSUE については, Yanagawa, Faculty of Science, Kyushu University Professor Kazuo has jointly researched and used the projective method and used the basic method to establish the composition method of inferring quantities.このRESULTS, 1993 Autumn Section Meeting of the Japanese Mathematical Society, で発するとともに, and the Journal of the Amencan Statistical Association is currently being submitted.また、これと Parallel Estimation of Level Numbersの考え方を Utilization of the した estimation methodについてもCurrently researchingで、その一The results of the Japanese Mathematical Society's 1993 Autumn Sub-subject Meeting were published, and the results are currently being studied.さらに上のESTIMATION METHOD におけるpremise であるオッズratio の検determination problem に关してもESTIMATION OFF NUMBER を Use いたアプローチについて Research し、そのRESULTS をBulletin of Informatics and Cybernetics is under submission.これらの Research を通して、Influence of individual differences を Included むデータに対するAnalysis method をInvestigation してきたけれども, Shang, residual されたquestion も多く, future も継続して research を続けていきたいと考えている.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤井 良宜其他文献
MANTEL-HAENSZEL TYPE ESTIMATORS FOR THE COUNTER-MATCHED SAMPLING DESIGN IN NESTED CASE-CONTROL STUDY
嵌套案例对照研究中反匹配抽样设计的MANTEL-HAENSZEL型估计器
- DOI:
- 发表时间:
2001 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Y. Fujii;Zhongzhan Zhang;藤井 良宜 - 通讯作者:
藤井 良宜
藤井 良宜的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤井 良宜', 18)}}的其他基金
統計的問題解決を取り入れた授業の開発とその評価
结合统计问题解决的课程的开发和评估
- 批准号:
22K02498 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多次元離散データに対する潜在構造モデルによる解析方法に関する研究
多维离散数据潜在结构模型分析方法研究
- 批准号:
09740154 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)