マルチプロセッサシステムでの階層的自動並列処理方式に関する研究

多处理器系统分层自动并行处理方法研究

基本信息

  • 批准号:
    05750336
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、これまでの基礎研究で開発した細粒度と粗粒度タスクの並列処理方式を階層的に組み合わせた、プログラム全域にわたる階層的並列処理を実現する自動並列かコンパイラに関する研究を行ったもので、研究実績は以下のとおりである。(1)細粒度並列処理と粗粒度並列処理の階層化方式の考案階層的並列処理は粗粒度タスクをプロセッサクラスタへ割り当て、プロセッサクラスタ内のプロセッサ群を利用して細粒度並列処理を行なうものである。細粒度並列処理においてはスタティックスケジューリングによりタスクをコンパイル時に静的にプロセッサに割り当てており、コンパイル時に割り当てが行なわれることを利用して、同期コードの挿入およびその最適化を行なっている。一方粗粒度並列処理においてはマルチプロセッサスケジューリングアルゴリズムを応用したダイナミックスケジューリング手法を用いることにより、実行すべきタスクが実行時に決定されるという問題に対処している。このため細粒度並列処理において必要となる同期情報をハードウェア同期機構に挿入することをプログラム実行時に動的に行なう必要がある。本研究ではSBM同期機構を用いる細粒度並列処理のための同期方式を考案した。(2)階層的並列処理を実現する自動並列化コンパイラの開発上記方式を実現する自動並列化コンパイラを作製いた。対象プログラミング言語はC及びHigh Performance Fortranである。本コンパイラでは逐次中間コードを生成の後、並列性解析を行ない、並列中間コードを生成する。また細粒度並列処理のための同期コードおよび粗粒度並列処理のためのダイナミックスケジューリングコードもコンパイラが生成する。これより実行時ののオーバーヘッドを軽減することが可能となる。なお、本コンパイラは大規模なソフトウェアとなるため、ワークステーションを利用した複数人数による開発となるが、本補助金で購入した設備により開発した。(3)実マルチプロセッサシステム上での有効性評価申請者が既に開発している実マルチプロセッサシステム上で本方式により各種アプリケーションプログラムを並列処理し、本自動並列化コンパイラによる並列処理の有用性を検証した。(4)研究成果のまとめと学会発表以上の成果をまとめ学会において発表を行なった。このための出張費を本補助金により支出した。
This study is based on the development of basic research, the implementation of hierarchical parallel processing, the automatic parallel processing, the implementation of hierarchical parallel processing, the implementation of hierarchical parallel processing, and the implementation of research results. (1)Fine-grained parallel processing and coarse-grained parallel processing are considered hierarchically parallel processing and coarse-grained parallel processing is utilized in the hierarchical processing of coarse-grained parallel processing. Fine-grained parallel processing is used to optimize and optimize the synchronization of data streams. A coarse-grained parallel processing method is used to determine whether the problem is solved. This fine-grained parallel processing requires synchronization information, synchronization mechanisms, and synchronization operations. In this study, SBM synchronization mechanism is used in fine-grained parallel processing and synchronization mode is examined. (2)The parallel processing of the hierarchy is realized by automatic parallel processing of the parallel processing of the hierarchy and the recording mode of the parallel processing of the hierarchy. For example, the language C and High Performance Fortran This paper analyzes the generation of successive intermediate positions and parallel intermediate positions. Both fine-grained parallel processing and coarse-grained parallel processing are performed simultaneously. This is the first time I've ever seen you. This grant is intended for the development of large-scale equipment. (3)The utility of parallel processing of various kinds of parallel processing of automatic parallel processing of parallel processing of automatic parallel processing of parallel processing of parallel (4)The research results are presented by the Institute. This grant is paid for by the Government.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
本多 弘樹 他: "SBMハードウェアを用いた同期方式の検討" (社)電子情報通信学会 信学技報 CPSY. CPSY20-93. 65-72 (1993)
Hiroki Honda 等人:“使用 SBM 硬件的同步方法的研究”,电子、信息和通信工程师协会,IEICE 技术报告 CPSY20-93 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本多 弘樹 他: "SBM同期機構の実装方法と性能評価" (社)電子情報通信学会 信学技報 CPSY. CPSY20-93. 57-64 (1993)
Hiroki Honda 等人:“SBM 同步机制的实现方法和性能评估”IEICE 技术报告 CPSY20-93 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
本多 弘樹 他: "SBM同期機構を用いた新たな同期方式(OPE同期方式)の提案" (社)情報処理学会 Joint Symposium on Parallel Processing. (発表予定). (1994)
Hiroki Honda 等人:“使用 SBM 同步机制的新同步方法(OPE 同步方法)的提案”日本信息处理学会并行处理联合研讨会(预定发表)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

本多 弘樹其他文献

使用コア数最適化とDVFSを用いたGPUの省電力化手法の検討
考虑使用所用核心数和 DVFS 优化的 GPU 节能方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    藤原 祐太;松本 洋平;和田 康孝;近藤 正章;本多 弘樹
  • 通讯作者:
    本多 弘樹
Performance Estimation of Deeply Pipelined Fluid Simulation on Multiple FPGAs with High-speed Communication Subsystem
具有高速通信子系统的多个 FPGA 上深度流水线流体仿真的性能评估
HPCシステムにおける電力・性能可視化ツールに関する比較検討
HPC系统功耗/性能可视化工具的比较研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    和田 康孝;カオ タン;近藤 正章;本多 弘樹
  • 通讯作者:
    本多 弘樹
電力モード協調によるプロセッサと主記憶の省電力化の協調
通过电源模式协调来协调处理器和主存储器之间的节能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮部 創一;近藤 正章;和田 康孝;本多 弘樹
  • 通讯作者:
    本多 弘樹
GPUにおける走行時パワーゲーティング向けスレッドブロック割り当ておよびワープ発行制御手法
GPU上运行时功率门控的线程块分配和扭曲问题控制方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松本 洋平;近藤 正章;和田 康孝;本多 弘樹
  • 通讯作者:
    本多 弘樹

本多 弘樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('本多 弘樹', 18)}}的其他基金

階層分割された粗粒度タスク並列処理のための自動並列化コンパイラに関する研究
层次划分粗粒度任务并行处理自动并行编译器研究
  • 批准号:
    09750405
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
粗粒度タスク階層的並列処理のための自動並列化コンパイラに関する研究
粗粒度任务层次并行自动并行编译器研究
  • 批准号:
    08750425
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マルチプロセッサシステム上での自動並列処理方式に関する研究
多处理器系统自动并行处理方法研究
  • 批准号:
    04750316
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

高性能・低消費電力マルチコアプロセッサ用自動並列化コンパイラに関する研究
高性能、低功耗多核处理器自动并行编译器研究
  • 批准号:
    07J08673
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環境適用型インタラクティブ並列化コンパイラの開発
环境自适应交互式并行化编译器的开发
  • 批准号:
    15700029
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
並列化コンパイラ協調型チップ・マルチプロセッサにおけるキャッシュメモリ最適化
并行编译器协同芯片多处理器中的缓存优化
  • 批准号:
    03J01202
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自動並列化コンパイラにおける性能指向型統合的並列化・コード最適化技術に関する研究
面向性能的自动并行编译器集成并行化与代码优化技术研究
  • 批准号:
    11780223
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
階層分割された粗粒度タスク並列処理のための自動並列化コンパイラに関する研究
层次划分粗粒度任务并行处理自动并行编译器研究
  • 批准号:
    09750405
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
粗粒度タスク階層的並列処理のための自動並列化コンパイラに関する研究
粗粒度任务层次并行自动并行编译器研究
  • 批准号:
    08750425
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
階層的並列性を利用した自動並列化コンパイラに関する研究
基于层次并行的自动并行编译器研究
  • 批准号:
    07780289
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
階層的並列処理手法を実現するための自動並列化コンパイラに関する研究
自动并行编译器实现分层并行处理技术的研究
  • 批准号:
    06750378
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スーパーコピュータ用自動並列化コンパイラに関する研究
超级计算机自动并行编译器研究
  • 批准号:
    05452354
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了