自然体験活動(キャンプ)が児童・生徒の思いやり行動の発達に及ぼす効果
自然体验活动(露营)对儿童和学生体贴行为发展的影响
基本信息
- 批准号:06780062
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
長期のアドベンチャーキャンプの参加児童・生徒に対し、日常生活場面およびキャンプ場面で思いやり行動が必要な場面をどの程度認知し実際に行動しているか、またキャンプに参加した結果として日常生活場面での思いやり行動の認知と行動にどの程度変化が見られるかについて調査を行った。調査対象は、札幌市の青少年野外教育振興会主催の平成6年度アドベンチャーキャンプ(7月〜8月に北海道で実施)に参加した児童・生徒49名とその保護者である。調査方法としては質問紙法を用い、まずキャンプ参加者にキャンプ参加初日に日常生活場面での思いやり行動の必要性についての認知レベルと自己行動評価をさせ、次にキャンプ終了時にキャンプ場面での認知レベルと自己行動評価をさせた。同時に、具体的にどんな場面で参加者が思いやり行動をより必要と考えたかの記述を行わせた。またキャンプ後としては、キャンプ3ヶ月後の日常生活場面についての認知と自己評価をさせた。保護者に対しては、ほぼ同じ時期に参加者の日常生活についてキャンプ参加前、キャンプ参加直後、3ヶ月後の評価を行わせた。その結果、思いやり行動を必要とする場面については、日常生活場面と比較してキャンプ場面の方がより多く認知されており、自己行動評価を比較してもキャンプ場面でより多く思いやり行動をしているという結果が得られた。また思いやり行動を必要と感じた場面については、メインプログラムである登山をはじめとして、食事作りやキャンプ場での生活全般があげられていた。日常生活場面での思いやり行動の認知と自己行動評価については、キャンプ参加当初と3ヶ月後の調査を比較すると3ヶ月後の方が認知・行動評価ともに高い値を示し、キャンプ参加による効果が推察された。保護者に対する調査では、キャンプ参加直後、3ヶ月後、キャンプ参加前の順で参加者の思いやり行動がより多くなされているという結果であった。
Long-term participation in child apprenticeship training, daily life training, training, training and training in daily life. To participate in the training program, the results show that the level of awareness and awareness of activities in daily life changes the level of behavior. Hokkaido (July-August) will participate in the participation of 49 child students and 49 caretakers in Pingcheng in 2006. In the first day of daily life, participants were told that it was necessary to learn about their own actions and that they were not aware of their own actions, and that they were not aware of their own actions. At the same time, it is necessary for the participants to keep a record of their activities. I don't know if I am going to know anything about my daily life after 3 months. The guarantor and the participants in the same period of time do not participate in their daily life before they participate, directly after their participation, and 3 months later. The results show that it is necessary to pay more attention to each other in daily life than in daily life, and the results of your own actions are better than those of your own. It is necessary to pay attention to all kinds of food, food and all kinds of life. In daily life, you should be aware of your own activities and participate in the first three months and three months later. The guarantor was invited to participate in the training program, three months after the participation, and three months later, before the participation, the participants thought about the activities of the participants and the results of the training program.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石川 国広其他文献
石川 国広的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石川 国広', 18)}}的其他基金
被虐待経験をもつ児童養護施設児に対するアウトドア体験療法プログラムの開発と評価
为遭受虐待的寄养儿童制定和评估户外体验式治疗计划
- 批准号:
17650178 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
アドベンチャー教育の学校カリキュラムへの導入可能性の検討
探讨将冒险教育引入学校课程的可能性
- 批准号:
12780012 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自然体験活動(キャンプ)が児童・生徒の感性に及ぼす影響とその要因
自然体验活动(露营)对儿童、学生敏感性的影响及其因素
- 批准号:
09780047 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)