市民参加型の水質調査法の開発

开发公民参与的水质调查方法

基本信息

  • 批准号:
    06780453
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,いわゆる「しろうとさん」がどの程度の正確さで,河川の水質調査を実行できるか,あるいはどういうやり方によれば,必要な精度を確保できるかを検討するものである。ここでは河川の水質調査を取り上げ,まず市民による調査と専門家による分性とを対比させて市民による調査の精度を明らかにした。対象としたのは,住民の自発的な環境保全運動の一つとして,茨城県の霞ヶ浦流域河川において実施されている水質調査である。なお調査項目は,堤防のようすから生物まで多岐におよぶが、ここでは特に化学分析に焦点を合わせた。結果は以下の通りである。(1)調査に同行し,調査を観察すると共に,水質分析の専門家でない主婦などが簡易な分析方法で分析した水質測定値を入手した。(2)上記市民による調査と同時に専門家によるサンプリングを実施した。(3)専門家による水質分析を実施した。(4)市民による測定値と専門家による測定値を比較して,市民による測定値の精度を明らかにした。(5)市民による測定値に人の属性(主婦か小学生か)は関係しなかった。(6)簡易法による精度は河川における調査では十分に高かった。したがって簡易法による測定値に差があれば,水質が異なることが統計的に証明された。以上から,河川の水質を把握するのに,市民による調査はきわめて有効であることが明らかとなった。
This study is aimed at ensuring the accuracy of river water quality investigation. The quality of water in the river is different from that in the city. In response to this, a self-initiated environmental conservation campaign by the residents was conducted in the Kasumura River Basin of Ibaraki City. The investigation project focuses on biological diversity and chemical analysis. The result is that the following is not the case. (1)In the field of investigation, investigation and analysis of water quality, we should start with simple analytical methods. (2)The above mentioned survey was conducted by the public at the same time as the survey conducted by the public at the same time. (3)The water quality analysis was carried out. (4)The measurement accuracy of the citizen (5)Citizen (6)The simple method is accurate and the investigation is very high. The simple method of measuring water quality is different from the statistical method. The above is a survey of river water quality.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
森 保文: "CODと硝酸態窒素の測定について" 清流をつくろう. 12. 53-56 (1994)
Yasufumi Mori:“COD 和硝态氮的测量”让我们创造一条清澈的河流。12. 53-56 (1994)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森 保文其他文献

ボランティア活動の種類による参加決定要因の違い-ボランティア機会理論の応用-
根据志愿者活动的类型,参与的决定因素存在差异 - 志愿者机会理论的应用 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 保文;ほか
  • 通讯作者:
    ほか
Diffusion of Wooden Biomass Heating Devices for Domestic Use and Their Fuel Consumption
家用木质生物质加热装置的推广及其燃料消耗
  • DOI:
    10.20818/jfe.63.3_82
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0.9
  • 作者:
    根本 和宜;中村 省吾;森 保文
  • 通讯作者:
    森 保文
活動の種類によるボランティア参加の決定要因の違い
不同活动类型志愿者参与的决定因素存在差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 保文;ほか
  • 通讯作者:
    ほか

森 保文的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森 保文', 18)}}的其他基金

水田からの窒素,リンおよびCOD排出負荷量の制御に関する実験的研究
稻田氮、磷、COD排放负荷控制试验研究
  • 批准号:
    04760167
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

市民参加型高詳細度三次元都市モデルデータ基盤整備手法の構築
建立公民参与式高细节3D城市模型数据基础设施开发方法
  • 批准号:
    24K17375
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日独韓の地域包括ケアにみる市民参加の構造分析-超高齢社会と福祉ボランティアの位相
日本、德国、韩国公民参与综合社区护理的结构分析——超老龄社会与福利志愿者的阶段
  • 批准号:
    23K25592
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一般市民参加型テトラヒメナの分子系統解析
公众参与的四膜虫分子系统发育分析
  • 批准号:
    24H02514
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
宗教と移民の市民参加・共生:南アジア系移民を事例として
宗教与移民公民参与和共存:南亚移民的案例研究
  • 批准号:
    23K20130
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境DNA解析による希少淡水魚保全の基盤形成と、市民参加型調査との共創
通过环境DNA分析以及与公民参与调查的共同创建,为珍稀淡水鱼类的保护奠定基础
  • 批准号:
    24H02603
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
自律的な地域参画を育むデジタル市民参加プラットフォームにおける評価指標の研究
促进自治社区参与的数字公民参与平台评价指标研究
  • 批准号:
    24K15546
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
農山村における持続可能性の理論と実践―市民参加型の営農型太陽光発電の比較事例分析
农村可持续发展理论与实践:公民参与农业太阳能发电比较案例分析
  • 批准号:
    23K11572
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日独韓の地域包括ケアにみる市民参加の構造分析-超高齢社会と福祉ボランティアの位相
日本、德国、韩国公民参与综合社区护理的结构分析——超老龄社会与福利志愿者的阶段
  • 批准号:
    23H00895
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
科学技術への市民参加に関する民主主義の原理
公众参与科技的民主原则
  • 批准号:
    22K00266
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
市民参加でつくる「住むだけで健康になるスマートシティ」
市民参与打造的“只要生活就能健康的智慧城市”
  • 批准号:
    22K19697
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了