集団意思決定における決定方略の分析-情報探索方略からの検討-

群体决策中的决策策略分析——来自信息搜索策略的思考——

基本信息

  • 批准号:
    06710077
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,集団における意思決定過程にいたるまでの合意形成過程を意思決定に至る情報探索及び情報検討の過程として捉えることにする.この視点に立つことにより,個人の意思決定過程を分析する際に用いてきた情報探索過程を追跡する技法を援用することが可能になると思われる.具体的には,プロトコル法を用いて,集団での意思決定過程に至るまでに,どのような情報がいかなる順序で,どの程度検討されてきたのかを検討した.方法としては,大学生2人がパッケージ旅行を相談して選択するという課題を実行し,パッケージ旅行の選択に至るまでに2人が交わした会話を全て,テープレコーダーに録音すると共に,2人の行動をビデオテープに録画した.この2人の会話を収録したカセットテープ及び2人の行動を録画したビデオテープから,2人の会話及び行動を,会話の始まりから最終的な意思決定まで全て書き起こし,その意思決定過程を難波・小橋(1994)に従って記号化した.結果として,難波・小橋(1992)が提起した一対比較逐次進行型の決定プロセスは意思決定過程の初期段階より出現するのではなく,最初に,大量にあるパッケージ旅行の中から,より慎重に検討すべきパッケージ旅行を選ぶための基準,すなわち,商品属性の許容値を設定するための相談が行われてから,一対比較逐次進行型の決定プロセスが出現することが示唆された.ただ,このような結果は難波・小橋(1992)の研究でも,わずかながらであるが示唆されており,これは,集団意思決定過程をMontgomeryの意思決定過程モデルを拡張することで説明することができることを示唆していると思われる.
This study focuses on the rational decision-making process, the consensus-forming process, the rational decision-making process, the information exploration process and the information search process. This viewpoint is established, and the rational decision-making process of the individual is analyzed. Specific, the use of the method, the collection of rational decision-making process to the end, the order of information, the degree of discussion of the end of the discussion. Methods: Two college students talk about the topic, two people talk about the topic, two people talk about the topic. The conversation between two people is recorded and the actions of two people are recorded. The conversation between two people and the actions of two people are recorded. The beginning of the conversation and the end of the rational decision making are fully documented. The rational decision making process is symbolized by Chen Di Xiaoqiao (1994). Chen Di Xiaoqiao (1992) proposed a pair of comparisons between successive progressive decision making and rational decision-making process at the initial stage. At the beginning, a large number of decisions were made in the middle of the journey, and the criteria for the selection of travel and the setting of allowable values for commodity attributes were carefully discussed. A comparison of successive progressive types of decision making is presented. Xiao Qiao (1992) studied the rational decision-making process in Montgomery.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

秋山 学其他文献

Gorog Patrologia Jelentosege es Lethetosege Japanban -oneletrajzi emlekirat-
Gorog Patrologia Jelentosege es Lethetosege Japanban -oneletrajzi emlekirat-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 学
  • 通讯作者:
    秋山 学
What is "Environment" of Agricultural space?
什么是农业空间的“环境”?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Murata;Junichi;桑原 直己;桑子 敏雄;内田由理子;岡本拓司;Toshio Kuwako;秋山 学;UTIDA Yuriko;Toshio Kuwako
  • 通讯作者:
    Toshio Kuwako
「中欧」によみがえるビザンティンの世界観-典礼学から見たハンガリーの位置-
拜占庭世界观在“中欧”复兴——礼仪研究视角下的匈牙利立场——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沢田 和彦;MIYASHITA Shiro;秋山 学
  • 通讯作者:
    秋山 学
Introduction to the Canon Law of the Eastern Churches : an Essay in the Comparative and Historical Study of the Civil and the New Canon Laws
东方教会教会法导论:民法和新教会法的比较和历史研究论文
芸術・芸能文化から見た伊豆の歴史と現代
从艺术和娱乐文化的角度看伊豆的历史和现代
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷 隆一郎;谷 隆一郎;Naoki KUWABARA;Manabu AKIYAMA;秋山 学;Naoki KUWABARA;Manabu AKIYAMA;秋山 学;秋山 学;秋山 学;秋山 学;桑原直己;桑原直己;桑原直己;Naoki KUWABARA;Naoki KUWABARA;桑原 直己;秋山 学;Manabu AKIYAMA;桑原直己;Naoki KUWABARA;上利博規
  • 通讯作者:
    上利博規

秋山 学的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('秋山 学', 18)}}的其他基金

「諸宗教の神学」に向けてのアレクサンドリアのクレメンスによる照射の実態
亚历山大的克莱门特对“各种宗教神学”的照射的现实
  • 批准号:
    24K03393
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世東西地中海世界の神学体系を基礎とした西洋古典文献伝承史の再構成
基于中世纪东西地中海世界神学体系重建西方古典文学传统史
  • 批准号:
    12710291
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
西洋古典文献の伝承史と中世東西地中海世界の修道制をめぐる実証的研究
西方古典文学传统史与中世纪东西地中海世界修道主义的实证研究
  • 批准号:
    11164204
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
協調的意思決定における議論経過の可視化が情報探索過程及び情報の共有化に及ぼす影響
讨论进度可视化对协作决策中信息查找过程和信息共享的影响
  • 批准号:
    10710046
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
古代地中海世界における神話理解と言語観
了解古代地中海世界的神话和语言
  • 批准号:
    10710265
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相談による意思決定過程の分析-外的情報の探索過程からの検討
协商决策过程分析——外部信息检索过程的考虑
  • 批准号:
    08710092
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了