道徳教育における環境教育の実践に関する研究-「生命に対する畏敬の念」に基づく環境倫理の育成
环境教育在道德教育中的实践研究——以“敬畏生命”为基础发展环境道德
基本信息
- 批准号:06710178
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.環境倫理に関する比較思想的・文化論的考察自然と将来の世代への責任をテーマにした環境倫理学は、現代倫理学の主要な研究課題の一つに位置づけられる。本年度の研究では、A.K.トレメル、P.W.タイラーなど、従来の人間中心の倫理学を越えて、自然と人間の関わりを倫理の根本に据えた思想を中心的に研究し、東洋的自然観との接点を比較思想的に考察した。また、現代アメリカの倫理学、とくにR.N.ベラー、A.マッキンタイヤーらのコミュニタリズムにおける共同体の倫理形成能力に関する研究を参照しながら、日本文化の伝統的的倫理・道徳の今日的意義について考察した。これらの研究成果をふまえ、「生命に対する畏敬の念」という日本の伝統的な自然観が、現代の環境倫理の文脈のなかで、新しい役割を果たしうる可能性をもつことを明らかにした。2.環境倫理に関する教材・資料の収集と分析『ベオグラード憲章』、『トビシリ勧告』、国連人間環境会議勧告等、環境教育の推進に関わる資料を分析し、環境倫理に関わる教材を作成するための指導原理を抽出した。その際、とくに、環境に関わる態度として、どのような価値観の育成が道徳教育において求められているかを明らかにした。また、全国の小・中学校の環境教育の実践事例を収集し、これらの実践のなかで道徳教育がどのような役割を果たしているかを具体的に分析した。3.環境倫理育成のための教材開発小学校2校・中学校2校の協力校において、環境倫理を題材とした「道徳の時間」の研究授業を行い、教材の在り方、授業の方法などについて検討を進めた。また、環境教育をテーマとした道徳教育の全体計画のモデルプランを作成し、学校の様々な教育活動を活用した道徳教育の指導方法の開発を試みた。なお、今後は、この研究で開発した教材、指導計画を実践しながら、それらを改善していくために必要な、道徳教育の評価方法の確立を行うことが課題である。
1. Environmental Ethics: A Comparative Study of Nature and Future Generations 'Responsibilities; A Position of Major Research Topics in Modern Ethics This year's research is based on the study of ethics in the center of human beings, nature and human relations, and the study of comparative thought in the center of human beings. The Ethics of Modern Culture, R. N., A., A. The results of this research are: "The concept of respect for life";"The natural environment of Japan's traditional culture";"The context of modern environmental ethics";"The possibility of new culture";"The possibility of new culture"; 2. Environmental ethics related teaching materials, data collection and analysis,"environmental charter","environmental report", the United Nations Human Environment Conference, etc., environmental education related to the promotion of data analysis, environmental ethics related teaching materials to create guidelines In the meantime, the environment is related to the attitude of the people, and the education of the people is related to the attitude of the people. This paper collects and analyzes the practical examples of environmental education in primary and middle schools all over the country. 3. Development of teaching materials for environmental ethics in primary schools, secondary schools, and cooperative schools; research and teaching on environmental ethics topics; teaching materials; and teaching methods. The development of environmental education and the development of moral education guidance methods In the future, we will develop teaching materials and guidance plans, implement them, improve them, and establish evaluation methods for moral education.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
横山利弘(監修): "在り方生き方教育-その理論と実践の手引き" 学陽書房, 257 (1994)
横山敏博(导师):“生活方式教育 - 理论与实践指南”《学代书房》,257(1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西野 真由美其他文献
西野 真由美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西野 真由美', 18)}}的其他基金
「見方・考え方」を軸にした道徳教育カリキュラム開発の包括的研究
以“观点与思维方式”为核心的德育课程开发综合研究
- 批准号:
24K05957 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
道徳教育カリキュラムの内容構成に関する総合的研究
德育课程内容结构综合研究
- 批准号:
21K02481 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学校に基礎をおく心の教育カリキュラムの開発に関する研究
校本心理教育课程开发研究
- 批准号:
11780154 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
道徳的コンピタンスを育成する道徳教育カリキュラムの開発に関する研究-環境教育・国際理解教育等の教育課題を中心に-
培养道德能力的德育课程开发研究 - 关注环境教育、国际理解教育等教育问题 -
- 批准号:
09780198 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
道徳的コンピタンスの育成をはかる道徳教育のカリキュラム開発に関する研究
以培养道德能力为目标的德育课程开发研究
- 批准号:
08780208 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
道徳教育における環境倫理の育成に関する研究
德育中环境伦理的发展研究
- 批准号:
05710182 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
道徳教育における生命・自然教育の展開に関する研究
德育中生命自然教育的开展研究
- 批准号:
03710129 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
絶滅危惧種カワノリの人工養殖と環境教育プログラムの開発
濒危物种河则的人工培育和环境教育计划的制定
- 批准号:
24K06367 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
SDGsを見据えた理工系学生のための環境教育プログラムの開発
着眼于可持续发展目标,为理工科学生制定环境教育计划
- 批准号:
24K06429 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国内外における竹炭プレパラートを利用した複合的生物・環境教育プログラムの構築
在日本和国外使用竹炭制剂建立复杂的生物和环境教育计划
- 批准号:
24K06403 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
野生生物に係る課題を有する地域で取り組まれている環境教育のフレーミング
在存在野生动物相关问题的地区制定环境教育框架
- 批准号:
23K22287 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
環境教育/ESDと消費者教育の連接:日本型教員養成・研修・支援モデルと国際貢献
连接环境教育/可持续发展教育与消费者教育:日式教师培训/支持模式与国际贡献
- 批准号:
23K20701 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
年代間・海外との連携で展開する環境教育
与不同世代和海外合作发展的环境教育
- 批准号:
24K06394 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学の教員養成系における簡易水質分析法の開発と陸水環境教育カリキュラムの創生
简易水质分析方法开发与大学师资培训体系陆地水环境教育课程开设
- 批准号:
24K06425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中学校理科における環境中心主義的な視点を取り入れた環境教育プログラムの開発
制定将生态中心观点纳入初中科学的环境教育计划
- 批准号:
24H02462 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
環境教育向けのVR教材の開発と評価 ~実写とマインクラフトの学習効果の違いを探る~
环境教育VR教材开发与评价——探究真人与我的世界学习效果的差异——
- 批准号:
24K06365 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
久米島をモデルケースとした自然体験型環境教育プログラム構築と教育価値の探求
以久米岛为典范,构建自然体验型环境教育项目,探索教育价值
- 批准号:
24K06391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)