近藤格子化合物における低励起結晶場分裂の無接触分光法による探究
使用非接触光谱法探索近藤晶格化合物中的低激发晶体场分裂
基本信息
- 批准号:06740293
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
トンネル分光によりセリウム化合物の研究を進めた。特にその結晶場励起のスペクトル構造、近藤半導体のエネルギーギャップの形成機構を探ることを主な目的とした。ここでは近藤半導体CeNiSn、CeRhSbについて得られた結果の概要を述べる。多結晶によるトンネルコンダクタンスの測定では、そのエネルギーギャップ構造を初めて直接観測した。測定温度4.2KにてCeNiSnでエネルギーギャップ8-10meV、CeRhSbでは20-27meVが得られた。これらの値は近藤温度T_K(【square root】4K(CENiSn)96K(CeRhSb))と同程度かやや大きい。近藤半導体のフェルミ面近傍での準粒子状態密度の関数形は知られていないが、得られた実験データはギャップの確率分布(Gauss分布)を考慮したBCS状態密度曲線と殆ど一致していることを初めて見い出した。これはギャップが強い異方性を持つことを示唆している。トンネルスペクトルの温度変化の測定ではCeNiSnでは12K、CeRhSbでは25K付近以下でスペクトルに構造が現れ始めており、フェルミ面に部分的にギャップが開き始めていることを示している。これらは帯磁率がピークをとる温度T_χ及び電気抵抗が弱い肩を持つ温度と一致する。更に温度を下げて行くとCeNiSnでは6K、CeRhSbでは10K以下でギャップが急速に発達していることが明かになった。これらは磁気比熱の温度比C_m/Tがピークをとる温度T_<cp>に等しい。以上をまとめるとCeNiSn、CeRhSb共にギャップは温度上昇によりT_<cp>【planck's constant】.1T_K迄は急激に減少、T_C【planck's constant】.2T_K以上で消失し金属的に振る舞うと云える。この様なギャップの強い温度依存性は強相関物質の特徴と考えられる。
Research on the chemical compounds of Tonil Spectrophotometer has been carried out. The special crystal field-stimulating structure and the Kondo Semiconductor's forming mechanism are the main purpose.ここでは Kondo Semiconductor CeNiSn, CeRhSb について got られた Summary of the results の说べる. Polycrystalline によるトンネルコンダクタンスのmeasurementでは、そのエネルギーギャップstructureをInitial measurementした. The measurement temperature is 4.2K, the temperature of CeNiSn is 8-10meV, the temperature of CeNiSn is 8-10meV, and the temperature of CeRhSb is 20-27meV.これらの値は Kondo temperature T_K (【square root】4K (CENiSn) 96K (CeRhSb)) and the same degree かやや大きい. Kondo Semiconductor's surface close proximity quasiparticle state density の Off number shape はknow られていないが, 德られた実験データはギャッThe accuracy distribution (Gauss distribution) is based on the BCS state density curve and the consistency of the BCS state density curve.これはギャップが强い性性をhold つことをshows instigation している. Measurement of the temperature change of the Tonkin のネルスペクトルの CeNiSn 12K, CeRhSb 25K is close to the following.スペクトルにSTRUCTURE が STAR めており、フェルミ面に部The にギャップが开き开めていることをshows している. The magnetic resistance of the magnetic field is the same as the temperature T_χ and the electric resistance is weak and the temperature is consistent. Change the temperature of CeNiSn under 6K and CeRhSb under 10K and the temperature below 10K.これらはMagnetic 気Specific heatのTemperature ratioC_m/TがピークをとるTemperature T_<cp>にetc.しい. Above, CeNiSn, CeRhSb, temperature rise, temperature rise, T_<cp>【planck's constant】.1T_K has been reduced, T_C【planck's constant]. Above 2T_K, the metal is gone and the metal is shaken and danced.この様なギャップの Strong い Temperature dependence は Strongly related substance の特徴と卡えられる.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Ekino et al.: "Tunneling Measurements of the Energy Gap in Ce RhSb and CeNiSn" Physica B. 206-207. 837-839 (1995)
T.Ekino 等人:“Ce RhSb 和 CeNiSn 中能隙的隧道测量”Physica B. 206-207。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Kadowaki,T.Sato,H.Yoshizawa,T.Ekino et al.: "Quasi-One-Dimensianal Antiferromagnetic Correlation in the Kondo Semicondoutor CeNiSn" J.Phys.Soc.Jpn.63. 2074-2077 (1994)
H.Kadowaki、T.Sato、H.Yoshizawa、T.Ekino 等人:“近藤半导体 CeNiSn 中的准一维反铁磁相关性”J.Phys.Soc.Jpn.63。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浴野 稔一其他文献
Tc~100 K を超える銅酸化物高温超伝導体 Pb-Bi2223 のトンネル分光(STM/STS 及びBreak Junction)測定
温度超过 Tc ~ 100 K 的铜氧化物高温超导体 Pb-Bi2223 的隧道光谱(STM/STS 和 Break Junction)测量
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田 大輝; 齋藤 毅;杉本 暁;浴野 稔一 - 通讯作者:
浴野 稔一
近藤半導体CeOs2Al10の5d正孔・電子ドープによるギャップの抑制とin-gap statesの発達
近藤半导体 CeOs2Al10 中 5d 空穴/电子掺杂的能隙抑制和带内态的发展
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
川端 丈;浴野 稔一;山田 義大;杉本 暁;室 裕司;高畠 敏郎 - 通讯作者:
高畠 敏郎
STM/STS及びbreak junction 法による層状窒化塩化物超伝導体 α-NaxTiNCl 及び母物質の超周期構造とエネルギーギャップの観測 (II)
利用STM/STS和断结法观察层状氮化物氯化物超导体α-NaxTiNCl及母材的超周期结构和能隙(二)
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉本 暁;吉田 大輝;齋藤 毅;松本 凱斗;田中 将嗣;浴野 稔一 - 通讯作者:
浴野 稔一
鉄11系超伝導体の希薄遷移金属ドープによるTc変調とトンネル分光による局所状態密度観測II
铁 11 超导体中稀过渡金属掺杂引起的 Tc 调制以及使用隧道光谱 II 观察局部态密度
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 毅;大坪 広典;松本 凱斗;石光 聡;杉本 暁;浴野 稔一 - 通讯作者:
浴野 稔一
浴野 稔一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浴野 稔一', 18)}}的其他基金
新層状・籠状超電導体及熱電変換物質の電子状態の極低温走査トンネル顕微鏡による研究
利用低温扫描隧道显微镜研究新型层状/笼型超导体和热电转换材料的电子态
- 批准号:
03F00658 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新層状・籠状超電導体及熱電変換物質の電子状態の極低温走査トンネル顕微鏡による研究
利用低温扫描隧道显微镜研究新型层状/笼型超导体和热电转换材料的电子态
- 批准号:
03F03658 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
トンネル効果による高温超伝導体の励起構造の研究
隧道效应引起的高温超导体激发结构研究
- 批准号:
06216231 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温超伝導体におけるギャップ構造及び励起構造の探究
高温超导体能隙结构和激发结构的探索
- 批准号:
05224233 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温超伝導体におけるギャップ構造及び励起構造探究
高温超导体能隙结构和激发结构的探索
- 批准号:
04240232 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
異方的価数揺動物質におけるエネルギーギャップの点接触分光法による探究
使用点接触光谱探索各向异性价态振荡材料的能隙
- 批准号:
04740170 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
近赤外光選択型有機太陽電池の開発:ラポルテ規則の活用とエネルギーギャップ則の克服
近红外光选择性有机太阳能电池的开发:利用拉波特规则并克服能隙定律
- 批准号:
24K08553 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
半導体性混合液晶構築によるエネルギーギャップ制御と機能応用
构建半导体混合液晶的能隙控制及其功能应用
- 批准号:
23K26140 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一重項―三重項エネルギーギャップの制御に基づいた新規一重項分裂材料の開発
基于单线态-三线态能隙控制的新型单线态分裂材料的开发
- 批准号:
23KJ1846 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体性混合液晶構築によるエネルギーギャップ制御と機能応用
构建半导体混合液晶的能隙控制及其功能应用
- 批准号:
23H01446 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エネルギーギャップ則を打ち破る近赤外有機発光分子群の開拓と社会実装
打破能隙定律的近红外有机发光分子的开发及社会实施
- 批准号:
23K17367 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Nonradiative Transition Beyond Energy-Gap Law in Fused-Ring pi-Conjugated Molecules
稠环π共轭分子中超越能隙定律的非辐射跃迁
- 批准号:
22K19062 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
近赤外発光する非晶性有機材料の動的配列構造機序とエネルギーギャップ則の発展的打破
近红外非晶有机材料动态取向结构机制及能隙定律的逐步突破
- 批准号:
22K05067 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Investigation of optical properties of graphene on Au substrate by in-situ spectroscopic and microscopic observation of thermal radiation
通过原位光谱和热辐射显微观察研究金基底上石墨烯的光学性质
- 批准号:
19K15400 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of high-performance thermoelectric material, high-critical-temperature superconductor and new topological insulator using semiconducting quasicrystal
利用半导体准晶开发高性能热电材料、高临界温度超导体和新型拓扑绝缘体
- 批准号:
19H02414 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of innovative functional materials based on the evaluation and control for interface dynamics
基于界面动力学评估和控制的创新功能材料的开发
- 批准号:
19KK0125 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))














{{item.name}}会员




