両性膜による塩輸送の基礎的研究
两性膜盐转运基础研究
基本信息
- 批准号:06740542
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
圧透析は,電気透析あるいは逆浸透のような通常の膜分離に代わるカン水からの純水製造や海水濃縮に対する新しい技術として期待されている。本研究では,まず陽イオン交換基としてスルホン酸,陰イオン交換基としてトリメチルアミンをほぼ同数(0.11meq./g)保持した両性膜を作製し,加圧下における塩輸送の可能性を調べた。基礎実験として機械的圧力を加える代わりに,サッカロースの添加による浸透圧下での膜・KCl水溶液系における体積流束と塩流束を測定した。さらにこれらの流束値の結果について,非平衡熱力学に基づいた塩輸送現象の基礎的な解析を行ない,膜特性を表すパラメータである濾過係数,反射係数および塩透過率を見積り,単一型イオン交換膜から得られたものと比較検討した。両性膜の濾過係数は単一型のイオン交換膜に比べ約20〜30倍大きな値を示し,塩水をより通しやすい性質をもつことがわかった。また,反射係数の値は,0.47と小さく,塩は膜に引きつけられ膜内に取り込まれ易いことがわかった。さらに塩の通り易いさを表す膜透過率は,単一型イオン交換膜と比較すると,約500倍という大きな値を示した。このことは作製した両性膜が,体積流束よりも塩流束の方が大きく,水よりも塩を通しやすいことを示している。以上の結果より,この両性膜は塩水溶液系において塩を優先的に輸送し,海水濃縮やカン水の脱塩の可能性を有することがわかった。本研究により,作製した両性膜は浸透圧下において塩輸送を促進することが示されたが,今後は機械的な高圧力に伴う塩輸送についての研究を計画している。
圧 dialysis は, electricity 気 dialysis あ る い は inverse penetration の よ う な usually の membrane separation に generation わ る カ ン water か ら の pure water manufacturing や seawater concentration に す seaborne る new し い technology と し て expect さ れ て い る. This study で は, ま ず Yang イ オ ン exchange base と し て ス ル ホ ン acid, Yin イ オ ン exchange base と し て ト リ メ チ ル ア ミ ン を ほ ぼ with number (0.11 meq. J/g) keep し た struck し the membrane を cropping, plus 圧 under に お け る salt transport の possibility を adjustable べ た. Basis be 験 と し て mechanical pressure を plus え る generation わ り に, サ ッ カ ロ ー ス の add に よ る soaked under 圧 で の membrane, KCl solution is に お け る volume flow beam と salt flow beam を determination し た. さ ら に こ れ ら の beam numerical results の に つ い て, non-equilibrium thermodynamics に base づ い た salt transport phenomena の basic analytical line を な な い, membrane properties を table す パ ラ メ ー タ で あ る filtration coefficient, the reflection coefficient お よ び salt transmittance を see り, 単 type イ オ ン exchange membrane か ら have ら れ た も の と compare beg し 検 た. That struck sex membrane filtration coefficient は の 単 type の イ オ ン exchange membrane に is greater than about 20 ~ 30 times べ き な numerical を し, salt water を よ り tong し や す い nature を も つ こ と が わ か っ た. ま た, reflection coefficient の numerical は, 0.47 と small さ く, salt は membrane に lead き つ け ら れ intrathecal に take り 込 ま れ easy い こ と が わ か っ た. さ ら に salt の tong り easy い さ を table す film transmittance は, 単 type イ オ ン exchange membrane と compare す る と, about 500 times と い う big き な numerical を shown し た. こ の こ と は cropping し た struck membrane が, volume flow beam よ り も salt large beam の party が き く, water よ り も salt を tong し や す い こ と を shown し て い る. の above results よ り, こ の struck sex film は salt aqueous solution system に お い て salt を priority に conveyor し, seawater concentration や カ ン の to take off the salt water を の possibility has す る こ と が わ か っ た. This study に よ り, cropping し た struck under the membrane は saturate 圧 に お い て salt transport を promote す る こ と が shown さ れ た が, future は mechanical な high pressure に with う salt transport に つ い て を の research project し て い る.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yutaka HIRATA: "SALT TRANSPORT ACROSS AMPHOTERIC MEMBRANE DRIVED BY PRESSURE DIFFERENCE" ADVANCES IN ECOTECHNOLOGY. 1. (1995)
Yutaka HIRATA:“压力差驱动的盐类跨两性膜运输”推动了生态技术的进步。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
平田 豊其他文献
キメラの機構と農業への応用
嵌合体机制及农业应用
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
F.Jiao;T Sopian;M.Kayamori;J;Zou;Y.Hirata;平田 豊 - 通讯作者:
平田 豊
眼球運動適応制御の神経機構理解と居眠り運転防止技術への応用
理解眼动自适应控制的神经机制及其在防瞌睡驾驶技术中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Pinzon-Morales;R.;Hirata. Y.;平田 豊;平田 豊 - 通讯作者:
平田 豊
小脳双半球ニューラルネットワークモデルによる実機ロボットの非対称適応制御
使用小脑双半球神经网络模型对真实机器人进行非对称自适应控制
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
進士 裕介;平田 豊 - 通讯作者:
平田 豊
平田 豊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('平田 豊', 18)}}的其他基金
Development of hepatic artery embolization using cancer-accumulating contrast medium for delivery of microRNA therapeutics aiming at recurrence-free
开发使用癌症蓄积造影剂的肝动脉栓塞术,以实现无复发的 microRNA 治疗
- 批准号:
22K07734 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Understanding of the information processing in the cerebellar-brainstem neural circuitry enabling predictive movement and constructing brain inspired predictive controller
了解小脑脑干神经回路中的信息处理,实现预测运动并构建受大脑启发的预测控制器
- 批准号:
20H04286 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
実機制御への応用を目指した予測性運動制御を実現する脳幹・小脳ループの神経機構理解
了解脑干-小脑环路的神经机制,实现预测性运动控制,并将其应用于实际机器控制
- 批准号:
18KK0286 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
植物の接木とキメラを利用した遺伝子導入とその利用
利用植物嫁接和嵌合体进行基因转移及其利用
- 批准号:
00F00749 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
眼球運動運動学習に関する生理工学的研究
眼动学习的生理工程研究
- 批准号:
13780643 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
眼球運動を例とした小脳運動学習の神経回路モデルに関する生理工学的研究
以眼动为例的小脑运动学习神经回路模型的生理工程研究
- 批准号:
13210129 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
筋小胞体におけるカルシウム遊離の分子制御機構の解明
阐明肌浆网钙释放的分子控制机制
- 批准号:
98J01920 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Spatial Transcriptomic of Wheat Grain for ion transport (TranScripION)
小麦籽粒离子传输空间转录组学 (TranScripION)
- 批准号:
EP/Z000726/1 - 财政年份:2025
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Fellowship
Project GANESHA - Getting power Access to rural-Nepal through thermally cooled battery Energy storage for transport and Home Applications
GANESHA 项目 - 通过热冷却电池为尼泊尔农村地区提供电力 用于运输和家庭应用的储能
- 批准号:
10085992 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Collaborative R&D
Antarctica's leaky defence to poleward heat transport
南极洲对极地热传输的防御漏洞
- 批准号:
DP240102358 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Discovery Projects
Amplifying Ion Transport at the Interfaces of Solid-State Batteries
增强固态电池界面的离子传输
- 批准号:
EP/Z000254/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Research Grant
Conference: Supplementary funding for the BIRS-CMO workshop Optimal Transport and Dynamics (24s5198)
会议:BIRS-CMO 研讨会最佳运输和动力学的补充资金 (24s5198)
- 批准号:
2401019 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
Electronic, transport and topological properties of frustrated magnets
受挫磁体的电子、输运和拓扑特性
- 批准号:
2403804 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant
CAREER: The Contagion Science: Integration of inhaled transport mechanics principles inside the human upper respiratory tract at multi scales
职业:传染病科学:在多尺度上整合人类上呼吸道内的吸入运输力学原理
- 批准号:
2339001 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Continuing Grant
CAREER: Harnessing Dynamic Dipoles for Solid-State Ion Transport
职业:利用动态偶极子进行固态离子传输
- 批准号:
2339634 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Continuing Grant
CAREER: Thermal Transport in Polymer Nanofibers under Strain Modulation
职业:应变调制下聚合物纳米纤维的热传输
- 批准号:
2340208 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Continuing Grant
NSF-BSF: Collaborative Research: Solids and reactive transport processes in sewer systems of the future: modeling and experimental investigation
NSF-BSF:合作研究:未来下水道系统中的固体和反应性输送过程:建模和实验研究
- 批准号:
2134594 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Standard Grant














{{item.name}}会员




