高強度鉄筋コンクリート造立体柱・梁接合部の非線形有限要素解析
高强钢筋混凝土三维柱梁节点非线性有限元分析
基本信息
- 批准号:06750599
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、3次元有限要素(FEM)解析プログラムを用いて、高強度鉄筋コンクリート(RC)造立体内柱・梁接合部3体((1)直交梁、床スラブなし平面接合部、(2)直交梁付き立体接合部、(3)床スラブ付き立体接合部)の非線形解析を行った。尚、解析には、申請者の研究室で開発されてきた、3次元非線形FEM解析プログラムを使用し、更に高強度鉄筋コンクリート部材を精度良く解析するために、以下の解析モデルを追加、更新した。コンクリートの構成則モデル・圧縮コンクリートの初期剛性 → Fafitis-Sharモデル・ひび割れたコンクリートの圧縮強度低減モデル → 飯塚、野口モデル以上の解析結果を用いて、立体内柱・梁接合部の破壊状況、履歴特性、鉄筋ひずみやコンクリート内部応力状況などの解析結果から、実験試験体の検証を行った。前述の3体について、破壊状況、履歴特性、鉄筋ひずみなどは、解析結果が実験と良好な対応を示した。また、接合部に直交梁や床スラブが付くことにより、接合部コンクリートが拘束され、接合部のせん断強度は増大する傾向がみられた。更に、実験では検討が難しいコンクリート圧縮ストラットの幅や応力状態について、解析から得られる接合部内部のコンクリート応力を用いて検討を行った。今後は、コンクリート圧縮ストラット機構を定量的に把握し、既往のマクロモデルや設計式との対応の検討を行う予定である。当初計画では、接合部横補強筋量をパラメータとした仮想試験体の解析を行う予定であったが、3次元解析では、試験体1体の解析にかなりの時間を要し、本年度は上記3体の解析しか実施できなかった。具体的には、1体の解析時間が3〜5日ぐらいかかり、更に解析前の入力データの作成、解析結果のデータ整理、視覚・グラフ化、データの検討など、膨大なデータを処理しなければならない。今後、実解析をサポートするような、解析サポートプログラム(自動入力データ作成プログラムやデータ整理プログラム)の充実を図り、解析数の多い仮想試験体のパラメータ解析が行えるように、もっと解析環境を整備していきたいと思う。
In this paper, the nonlinear analysis of three-dimensional finite element (FEM) analysis of three-dimensional inner column and beam joints ((1) orthogonal beam and bed joint,(2) orthogonal beam three-dimensional joint, and (3) bed joint) is studied. The analysis results of the applicant's laboratory were developed and updated. The analysis results of the 3D nonlinear FEM analysis were used. The analysis results of the high-strength steel components were added and updated. The analysis results of the above components are applied to the analysis results of the initial stiffness of the compression tube, the reduction of the compression strength, the reduction of the The above three aspects of the test, damage status, performance characteristics, iron and steel, analysis results are very good. The joint part of the orthogonal beam has a tendency to increase the strength of the joint. In addition, it is difficult to analyze the internal pressure of the joint. In the future, the quantitative control of the pressure reduction mechanism will be determined. In the past, the design formula of the pressure reduction mechanism will be discussed. In the original plan, the amount of transverse reinforcement at the joint part was determined by the analysis of the test body, and the analysis of the test body was determined by the analysis of the three-dimensional analysis. This year, the analysis of the three-dimensional analysis was recorded. The specific analysis time of each object is 3 ~ 5 days, and the input data before analysis is created, the analysis result is sorted out, the view is changed, the data is searched, and the expansion data is processed. In the future, we will analyze and analyze the content of the file (automatic input data creation and data sorting), and fully implement and analyze the content of the file. We will try to analyze the content of the file and analyze the environment.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
柏崎隆志: "超高強度鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部のせん断と付着に関する非線形有限要素解析(その2:解析結果の検討)" 日本建築学会学術講演梗概集. C 構造II. 555-556 (1994)
柏崎隆:“超高强度钢筋混凝土内部柱梁节点的剪切和粘附的非线性有限元分析(第2部分:分析结果的检验)”日本建筑学会学术讲座摘要II 555-556。 (1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
柏崎隆志: "超高強度鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部のせん断と付着に関する非線形有限要素解析(その1:解析概要)" 日本建築学会学術講演梗概集. C 構造II. 553-554 (1994)
柏崎隆:“超高强度钢筋混凝土内部柱梁节点的剪切和粘附的非线性有限元分析(第1部分:分析概述)”日本建筑学会学术讲座摘要553-554(1994年)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
柏崎 隆志: "超高強度鉄筋コンクリート造内柱・梁接合部のせん断と付着に関する非線形有限要素解析" コンクリート工学年次論文報告集. 16-2. 741-744 (1994)
Takashi Kashiwazaki:“超高强度钢筋混凝土内部柱梁接头剪切和粘附的非线性有限元分析”混凝土工程年报16-2(1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柏崎 隆志其他文献
Blind Analysis of RC Beam-Column Joints Subjected to Multi-Axial Combined Loadings using 3D Monlinear FEM
使用 3D 线性有限元法对多轴联合载荷下的 RC 梁柱节点进行盲分析
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柏崎 隆志;野口 博;ほか1名;KASHIWAZAKI Takeshi - 通讯作者:
KASHIWAZAKI Takeshi
柏崎 隆志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柏崎 隆志', 18)}}的其他基金
3次元非線形有限要素法によるRC偏心柱・梁接合部の耐震性能評価法の開発
基于三维非线性有限元法的RC偏心柱梁节点抗震性能评价方法的开发
- 批准号:
15760417 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
有限要素法を用いたコンクリート構造柱・梁接合部の耐震性能評価法の開発
混凝土结构柱梁节点抗震性能有限元评价方法的开发
- 批准号:
12750506 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
RC及びPC柱・梁接合部のせん断耐力に関する有限要素法解析とせん断設計法の開発
RC和PC柱梁节点抗剪强度有限元分析和抗剪设计方法的发展
- 批准号:
09750645 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
2方向地震入力を受ける高強度鉄筋コンクリート造立体接合部の非線形有限要素解析
双向地震作用下高强钢筋混凝土三维节点非线性有限元分析
- 批准号:
08750679 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
3Dプリンティング技術製作を想定した鉄筋コンクリート構造の力学的検討
采用3D打印技术生产的钢筋混凝土结构的力学研究
- 批准号:
24H02558 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
AIと非破壊検査の融合による鉄筋コンクリート構造物の塩害劣化モデルの高度化
通过人工智能与无损检测的融合,完善钢筋混凝土结构盐害劣化模型
- 批准号:
24K00961 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄筋コンクリート構造物の爆裂現象を考慮した構造耐火性能設計法の研究
考虑钢筋混凝土结构爆炸现象的结构耐火设计方法研究
- 批准号:
11J06421 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の局所的劣化現象に及ぼすひび割れの影響の解明に関する研究
阐明裂缝对钢筋混凝土结构局部劣化现象影响的研究
- 批准号:
10J09225 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の塩害を対象とした維持管理技術の開発・整備
钢筋混凝土结构盐害养护技术开发与维护
- 批准号:
21560599 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鋼材の付着を制御した鉄筋コンクリート構造物の地震被害軽減に関する研究
控制钢材粘附力减损钢筋混凝土结构震害研究
- 批准号:
04F04354 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
潜在的な経年劣化リスクを反映した鉄筋コンクリート構造の竣工後早期品質同定システム
反映潜在老化风险的钢筋混凝土结构早期竣工质量识别系统
- 批准号:
04F04355 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3次元動的格子モデルによる地震力を受ける鉄筋コンクリート構造物の非線形解析
使用 3D 动态网格模型对受地震力作用的钢筋混凝土结构进行非线性分析
- 批准号:
03J03377 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物のせん断破壊に関する解析的研究
钢筋混凝土结构剪切破坏分析研究
- 批准号:
02F00095 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の三次元非線形復元力特性に関する研究
钢筋混凝土结构三维非线性恢复力特性研究
- 批准号:
14750472 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




