環状ホスホニウムイリドを用いる多官能中員環誘導体の立体選択的合成法の開発
环状鏻叶立德立体选择性合成多官能中环衍生物的方法开发
基本信息
- 批准号:06750875
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
五員環状ホスホニウムイリドとエノンの反応は、従来の反応様式には無い連続的なイリドのエノンへのMichael付加及び分子内Witting反応の進行により、シクロヘプテニルジフェニルホスフィンオキシドを生成する。本研究は、本反応の汎用性を検討するため、六、七員環ホスホニウムイリドを用いる八、九員炭素中員環合成への応用、またエンエステルとの反応による中員環エノールエーテル合成について検討した。六員環イリドと種々の不飽和カルボニル化合物の反応を行ったところ、エナ-ル、β、β-二置換エノンからはWitting生成物が得られたが、カルコン、ベンザルアセトン、4-ヘキセン-3-オンの反応からは、シクロオクテン誘導体が38〜47%の収率で生成した。また七員環イリドの反応は、β-n-アルキル置換エノンからは同様な反応が進行し、シクロノネン誘導体を生成したが、β位にフェニル、あるいはイソプロピル基といった嵩高い置換基を有するエノンからは、環化体が得られず七員環イリドの共役付加反応性の低下が観察された。また五員環イリドとエンエステルを用いた同様な反応を検討したところ、上記と同様なイリドの共役付加及び分子内Witting反応が進行し、対応するシクロヘプタノンのエノールエーテル誘導体が一段階で生成することを見い出した。本反応においては、エンエステルの置換基の種類によらず60〜73%の収率で環化体を与え、エノンでは進行しなかったβ、β-二置換エンエステルからも37%の収率で環化体が生成することが明かとなった。以上のように本研究は、環状リンイリドを出発物質とする連続的Michael-分子内Witting反応が、シクロオクテン骨格の構築また官能基として有用なエノールエーテルを含むシクロヘプテン誘導体合成において有用な新規方法論であることを明らかとした。
5-membered ring structure: the reverse reaction of the ring structure, the ring structure, the reverse reaction of the ring structure, the ring structure, the reverse reaction of the ring structure, the reverse reaction of the ring structure, the ring structure, This study examines the general applicability of this reaction, the use of six-and seven-membered rings in the synthesis of eight-and nine-membered carbon intermediate rings, and the synthesis of intermediate rings in the reaction of ethylene glycol. The yield of the six membered ring unsaturated compounds was 38 ~ 47%, and the yield of the six membered ring unsaturated compounds was 38 ~ 47%. The seven membered ring is composed of two or three groups: the first group and the second group. The first group is composed of two or three groups. The second group is composed of two or three groups. The third group is composed of two or three groups. The third group is composed of two or three groups. 5-member ring reaction system is discussed in detail. The reaction system is described in detail below. In this reaction, the substitution rate of the cyclic body is 60 ~ 73%, and the substitution rate of the cyclic body is 37%. In this study, a new methodology was developed for the synthesis of cyclic-derived substances.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤本 哲也其他文献
HIMAC加速器の現状報告
HIMAC加速器现状报告
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
片桐 健;稲庭 拓;岩田 佳之;早乙女 直也;佐藤 眞二;皿谷 有一;高田 栄一;丹正 亮平;原 洋介;古川 卓司;村松 正幸;水島 康太;白井 敏之;川島 祐洋;勝間田 匡;小林 千広;藤本 哲也;若勇 充司 - 通讯作者:
若勇 充司
藤本 哲也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤本 哲也', 18)}}的其他基金
New design of physical-assessment online-training program for pharmacists
药剂师体检在线培训方案新设计
- 批准号:
21K02778 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リンアザイリドの共役付加反応に関する研究
氮杂磷共轭加成反应的研究
- 批准号:
07750949 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代イギリスにおける刑罰制度の転回ー監獄体制の誕生期を中心としてー
现代英国刑罚制度的转变:聚焦监狱制度的诞生
- 批准号:
63520031 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)