任意波形電場刺激によりエレクトロレオロジー流体の過渡応答と粒子凝集モデルの検討
使用任意波形电场刺激研究电流变流体的瞬态响应和颗粒聚集模型
基本信息
- 批准号:06750928
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.粒子分散系エレクトロレオロジー(ER)流体における電場下での粒子の凝集は、誘電体粒子対の双極子-双極子相互作用に基づく考えでは、粒子を凝集させる電気的な引力及びこの凝集を妨げるせん断力との競合で生ずると考えられる。しかし、粒子の凝集過程を反映すると考えられるER効果の電場応答時間のせん断速度依存性は、上に記したモデルからの予測とは逆の依存性を示すことを報告している。本研究では、粒子分散系ER流体の任意波形電場刺激に対する応力の過渡応答をさらに計測して、得られた電場応答時間のスケーリング挙動を調べることによって、粒子の凝集モデルを検討した。主な研究成果を、以下に示す。2.試料流体として、強酸性イオン交換樹脂をシリコーンオイル(η=0.02,0.3Pa・s)に30wt%で分散させた系を用いた。一定せん断速度(γ<5 s^<-1>)で変形する試料流体に任意波形(階段状、または正弦波)電場を印加し、電場印加後の応力の過渡応答を平行板型粘度計によって計測した。(本報告では、階段状電場の結果を示す。)電場の印加は、信号発信器から出力された電圧波形を、高出力増幅器によって十分な広帯域で増幅して行った。3.一段の階段状電場刺激に対する応力の応答は、3つのモードによる指数関数型の応答で良好に表現できた。また、電場強度及びせん断速度を変えて測定した各モードの応答時間τi(i=0-2)とせん断速度の積をMason数(Mn=ηγ/2ε_cε_0β^2E^2)に対してプロットした結果、γτiはMnによって良好にスケールされる結果が得られた。ここで、β=(ε_p-ε_c)/(ε_p+2ε_c)であり、ε_c及びε_pは、それぞれ分散媒及び分散粒子の比誘電率、ε_0は真空の誘電率、Eは電場強度である。多数の粒子対を考慮した動力学シミュレーションの結果、応答時間はMnのみならずγ^<-1>に依存することが示唆されており、本実験結果と定性的には矛盾しないことが明らかとなった。
1. Particle dispersion エ レ ク ト ロ レ オ ロ ジ ー (ER) fluid に お け る under electric field で の particle の agglutination は, induced electric particle の seaborne dipole dipole interaction - に base づ く exam え で は, particle を agglutination さ せ る electric 気 な gravity and び こ の agglutination を hinder げ る せ ん breaking capacity と の co-opetition で raw ず る と exam え ら れ る. の し か し, particle agglutination process を reflect す る と exam え ら れ る ER unseen fruit 応 の electric field answer time の せ ん speed dependence on に は, remember し た モ デ ル か ら の be と は inverse の dependency を shown す こ と を report し て い る. This study で は, particle dispersion ER fluid の arbitrary waveform electric stimulation に す seaborne る 応 force の transition 応 answer を さ ら に measuring し て, ら れ た electric field 応 answer time の ス ケ ー リ ン グ 挙 motion を べ る こ と に よ っ て, particle の agglutination モ デ ル を beg し 検 た. The main な research results を and the following に show す. 2. Sample fluid と し て, strongly acidic イ オ ン exchange resin を シ リ コ ー ン オ イ ル (eta = 0.02, 0.3 Pa · s) 30 wt % で に scattered さ せ を た department with い た. A certain せ ん speed (gamma < 5 s ^ < - > 1) で す - shape る sample fluid に arbitrary waveform (stage, ま た は sine wave) after the Inca の を Inca し electric field, electric field force 応 の transition 応 answer を type parallel plate viscometer に よ っ て measuring し た. (The report で で and the stage electric field <s:1> results を show す.) Electric field の Inca は, signal 発 letter か ら output さ れ た electric 圧 waveform を, higher power rights of に よ っ て very な hiroo 帯 domain で rights of し て line っ た. 3. A の phase of electric field stimulus に す seaborne る 応 force の 応 answer は, 3 つ の モ ー ド に よ る type index number of masato の 応 answer で に good performance で き た. ま た, electric field intensity and び せ ん speed を - え て determination し た each モ ー ド の 応 tau a time I (I = 0 to 2) と せ ん speed の product を Mason number (Mn = eta gamma / 2 epsilon _c epsilon _0 beta 2 e ^ ^ 2) に し seaborne て プ ロ ッ ト し た results, gamma tau I は Mn に よ っ て good に ス ケ ー ル さ れ る results ら が れ た. こ こ で, beta = (epsilon _p - epsilon _c)/(epsilon _p + 2 epsilon _c) で あ り, epsilon _c and び epsilon _p は, そ れ ぞ れ disperse medium and び の dispersed particles than induced electric rate, epsilon _0 は vacuum の induced electricity rate, E は field intensity で あ る. Most の particle を seaborne consider し た dynamics シ ミ ュ レ ー シ ョ ン の results, 応 answer time は Mn の み な ら ず gamma ^ < 1 > に dependent す る こ と が in stopping さ れ て お り, this be 験 results と qualitative に は contradiction し な い こ と が Ming ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Tanaka: "Dynamic Measurement of ER Fluids by Coaxially Oscillating Rheometer" Proc.of The Pacific Conf.on Rheology and Polym.Process. (Kyoto). 62-63 (1994)
K.Tanaka:“通过同轴振荡流变仪动态测量 ER 流体”Proc.of The Pacific Conf.on Rheology and Polym.Process。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Kuramoto: "Electroheological properties of a polyaniline-coated silica suspension" Thin Solid Films. 239. 169-171 (1994)
N.Kuramoto:“聚苯胺涂覆的二氧化硅悬浮液的电流变特性”固体薄膜。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Tanaka: "Flow Behavior of Lyotropic Liquid Crystalline Polymers under Electric Fields" Proc.of Int.Sympo.on Fiber Sci.Technol. (Yokohama). 36-36 (1994)
K.Tanaka:“电场下溶致液晶聚合物的流动行为”Proc.of Int.Sympo.on Fiber Sci.Technol。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Koyama: ""Electrorheological Fluids-Mechanisms,Properties,Technology,and Applications"(分担)" World Scientific,Singapore, 678 (1994)
K. Koyama:“电流变流体 - 机理、特性、技术和应用”(分享)” World Scientific,新加坡,678 (1994)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Koyama: "Yield Process of Electrorheological Fluid with Polyaniline Particles" Mod.Phys.Lett.B. 8. 1563-1575 (1994)
K.Koyama:“含有聚苯胺颗粒的电流变流体的屈服过程”Mod.Phys.Lett.B。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 克史其他文献
レーザーエレクトロスピニングによるセルロースナノファイバー/高密度ポリエチレンウェブの作製
激光静电纺丝制备纤维素纳米纤维/高密度聚乙烯网
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
南部 壮太郎;髙﨑 緑;小林 治樹;田中 克史 - 通讯作者:
田中 克史
「主体的・対話的で深い学び」をデザインする「学びの再構成」(深い学びを促す対話型論証)
“重构学习”,设计“自主、互动、深度学习”(促进深度学习的互动论证)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
南部 壮太郎;髙﨑 緑;小林 治樹;田中 克史;新潟大学教育学部附属新潟中学校研究会編(松下佳代) - 通讯作者:
新潟大学教育学部附属新潟中学校研究会編(松下佳代)
分散系ER流体の過渡応答 (エレクトロレオロジ-特集)
分散电流变流体的瞬态响应(电流变学-专题)
- DOI:
10.1678/rheology1973.20.2_73 - 发表时间:
1992 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 克史;小山 清人;吉田 保 - 通讯作者:
吉田 保
田中 克史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 克史', 18)}}的其他基金
過渡応答法によるエレクトロレオロジー流体の擬集挙動の計測
使用瞬态响应方法测量电流变液体的集体行为
- 批准号:
05750802 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
エレクトロレオロジーのトランジェント計測
电流变瞬态测量
- 批准号:
04750728 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
電動モビリティの駆動制御に向けたリチウムイオン電池の高負荷過渡応答特性の解明
阐明用于电动汽车驱动控制的锂离子电池的高负载瞬态响应特性
- 批准号:
24K07464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
過渡応答解析による概日時計の転写・翻訳フィードバックループモデルの再検討
使用瞬态响应分析重新检查生物钟的转录/翻译反馈回路模型
- 批准号:
23K05751 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
蛍光タンパク質の光褪色過程の解明に向けた光明滅サイクルの過渡応答解析
光闪烁循环的瞬态响应分析以阐明荧光蛋白的光漂白过程
- 批准号:
22K04972 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現象論の即した空陸両用車の過渡応答評価と横・偏方向の揺れに対する制御系の設計
基于现象学的空中和陆地车辆瞬态响应评估以及横向和偏转振动控制系统设计
- 批准号:
22K14231 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高効率液晶レンズの創製とそれを用いた画像システムにおける過渡応答特性に関する研究
高效液晶透镜的制作及其在成像系统中瞬态响应特性的研究
- 批准号:
20K04591 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Host transition response mechanism in vector-borne pathogens
媒介传播病原体的宿主转换反应机制
- 批准号:
16H05026 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
蛍光の過渡応答を利用したセンシングデバイスの開発と特殊環境計測への応用
荧光瞬态响应传感装置的开发及其在特殊环境测量中的应用
- 批准号:
18760307 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
赤外線衛星データへの過渡応答補正技術の適用によるプラズマに埋もれた星間塵の研究
应用瞬态响应校正技术对红外卫星数据进行等离子体埋藏星际尘埃研究
- 批准号:
17740123 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光電変換効率向上を目指した酸化物半導体ナノ材料の創製と過渡応答法による評価
旨在提高光电转换效率的氧化物半导体纳米材料的创建和使用瞬态响应方法的评估
- 批准号:
15033224 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
沿磁力線電流、Sqダイナモ効果を繰り込りだ電離層電流の全球過渡応答モデルの開発
通过重新归一化场对准电流和 Sq 发电机效应开发电离层电流全局瞬态响应模型
- 批准号:
15740298 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




