幼児の描画活動における人物表現の発生とその変遷
幼儿绘画活动中人物表现的产生与演变
基本信息
- 批准号:07710190
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
I.問題本研究の大きな主題は、幼児の描画活動の発達過程に発生する人物表現について特定幼児を観察対象者に縦断的研究を行い、その発生と変遷について詳細な考察を試みることである。つまり、一つの事例ではあるが以下のような設問に答えようとするものである。【1】自発的描画活動における通算描画枚数の何枚目に、幼児は人物表現に到達するのか。【2】幼児の人物表現は、発生後どのような発達路線を歩むのか。【3】生活環境の中での刺激によって、描画はどのように変化するのか。【4】幼児の人間画において、脚はどのような契機によって、いつ記入されるのか。【5】人間の感情や状態を描画に表現し始めるのは、いつか。そこで本研究は、2歳6カ月9日目から2歳11カ月19日目までの24週間を特定幼児Kの人間画・第1期とし、その期間追跡調査して得られたすべての描画表現の中から人間画を抽出してその変容に考察を加える。II.結論一つの事例であるが特定幼児Kの場合として結論を以下にまとめる。それぞれの末尾にKの年齢を記する。【1】自発的描画活動の通算描画枚数・1447枚目に人物表現に達した(2歳6カ月9日目)。【2】人物表現は、発生後単純な発達路線を歩まず、振動あるいは揺れをもっている(2歳6カ月5日目〜2歳11カ月19日目)。【3】一般的に言われているように、幼児の描画はテレビの影響を受けると思われる(2歳8カ月16日目)。【4】頭足人の発生は、動物画を契機とする場合が考えられる。通算描画枚数1663枚目・人間画34枚目に脚と足の記入が始まった(2歳9カ月8日目)。【5】通算描画枚数1704枚目・人間画47枚目に、自分の『泣いている顔』を描いた。これが、人間画に感情を表現した始まりである(2歳9カ月30日目)。
I. The main theme of this study is the development of children's drawing activities, the development of character performance, the development of specific children's drawing activities, and the development of specific subjects. The following questions and answers were asked. [1] Self-generated drawing activity is calculated by calculating the number of drawings and the number of characters. [2] Children's character performance is different, after birth, the route of development is different. [3] Stimulation in the living environment, painting and transformation [4] Children's painting is in the middle, feet are in the middle, and opportunities are in the middle. [5] The emotional state of the human world is depicted in the beginning. This study was conducted during the 24-week follow-up survey of human painting at the age of 2 years, 6 months, 9 days, 2 years, 11 months, 19 days, and 2 years. II. Conclusion A case is a specific case. The end of the year is recorded. [1] The number of general drawings of self-developed drawing activities·1447 items and character performance reached (2 years 6 months 9 days). [2] Character performance, pure development after birth, route development, vibration, middle and late stage (2 years 6 months 5 days ~ 2 years 11 months 19 days). [3] General words and expressions, children's drawings and expressions are affected by the words and expressions (2 years 8 months 16 days). [4] The opportunity for the development of cephalopods and animal paintings is examined. The total number of drawings is 1663 items. The number of drawings is 34 items. The foot is recorded at the beginning of the year (2 years 9 months 8 days). [5] The total number of drawings is 1704. The human painting is 47 eyes. The self-divided "crying" is described in the middle. This is the first time that human beings have expressed their feelings (2 years, 9 months, 30 days).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋敏之: "特定幼児の描画活動における人間画の発生とその退行的現象" 『美術教育学-美術科教育学会誌-』. 17. 143-154 (1996)
高桥俊之:“特定幼儿绘画活动中人类绘画的出现及其退化现象”《艺术教育 - 艺术教育学会杂志》17. 143-154 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
高橋敏之: "特定幼児の人間画・第1期における表現の揺らぎ" 『大学美術教育学会誌』. 28(印刷中). (1996)
高桥敏之:《第一时期某些幼儿的人体绘画中的表达波动》《大学艺术教育学会杂志》28(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高橋 敏之其他文献
2018年大阪府北部の地震に関する茨木市中心街における調査報告
2018年大阪北部地震茨城市中心调查报告
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 伸之 ;丁子 かおる ;馬場 訓子 ;高橋 敏之;山田伸之・丁子かおる・鶴岡尚子;西村秀雄,夏目賢一,栃内文彦,金光秀和,岡部幸徳;山田伸之 - 通讯作者:
山田伸之
幼稚園での継続的な防災保育の実践報告
幼儿园持续防灾保育实践报告
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 伸之 ;丁子 かおる ;馬場 訓子 ;高橋 敏之;山田伸之・丁子かおる・鶴岡尚子;西村秀雄,夏目賢一,栃内文彦,金光秀和,岡部幸徳;山田伸之;山田伸之・丁子かおる - 通讯作者:
山田伸之・丁子かおる
海外報告 第59回AAEP年次大会(59th Annual Convention of the American Association of Equine Practitioners)へ参加して
æµ·å¤å ±å 縸59åAAEP常ª¤§äªª(美国马术从业者协会第 59 届年会)¤¸åå ã
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 敏之 - 通讯作者:
高橋 敏之
金沢工業大学における科学技術者倫理教育の体系的・実践的展開
金泽工业大学科学家和工程师伦理教育的系统性和实践性发展
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 伸之 ;丁子 かおる ;馬場 訓子 ;高橋 敏之;山田伸之・丁子かおる・鶴岡尚子;西村秀雄,夏目賢一,栃内文彦,金光秀和,岡部幸徳 - 通讯作者:
西村秀雄,夏目賢一,栃内文彦,金光秀和,岡部幸徳
園の特色を活かした地震防災保育の事例研究 : 育ち合いから学びをつなぐ
发挥幼儿园特色的地震防灾保育案例:连接学习、共同成长
- DOI:
10.19002/an00257966.70.33 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 伸之 ;丁子 かおる ;馬場 訓子 ;高橋 敏之 - 通讯作者:
高橋 敏之
高橋 敏之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
幼児期の非標準型描画活動が実行機能の発達に及ぼす影響―保育現場への支援に向けて―
幼儿期非标准绘画活动对执行功能发展的影响 - 为儿童保育环境提供支持 -
- 批准号:
20K13933 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
An Empirical Study on Children's Drawing Activity by S-HTP Method in Cambodia
柬埔寨儿童S-HTP法绘画活动实证研究
- 批准号:
18K02554 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児期の描画活動における意図理解の検討:絵への命名行為に着目して
检验幼儿绘画活动意图的理解:关注命名图片的行为
- 批准号:
13J03354 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Empirical study of the drawing activity support effect of the low birth weight children with clumsiness
低体重笨拙儿童绘画活动支持效果的实证研究
- 批准号:
23330249 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
知的障害児における描画活動の支援方法等の探求と療育や生涯活動との接点を求めて
探索支持智障儿童绘画活动的方法,并寻求与治疗和终身活动的联系
- 批准号:
21910017 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
就学前教育おける感覚教育の方法(描画活動を手がかりにして)
学前教育中的感官教育方法(以绘画活动为线索)
- 批准号:
X00210----401104 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)