SOR光を用いた表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造解析
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构分析
基本信息
- 批准号:07740439
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、in situ 表面X線回折(SXRD)測定により、金属・半導体単結晶電極/溶液界面の構造を原子レベルで評価し、既存のSTM/AFMやFT-IRの測定結果との比較検討から、界面構造を詳細に解析することを目的とした。まず金基板上に真空蒸着した金薄膜表面構造をin situ SXRD測定により評価した。これまでガラスや雲母上には条件を選ぶことによって金は(111)構造が選択的に成長することが知られていたが、それらは剥がれやすくまた基板自身が絶縁体のため電気化学測定に利用するには不適であった。本研究では条件を選んで作製することで、金基板上に(111)構造で金薄膜を成長させることが可能なこと、およびそのようにして作製した試料は十分金(111)単結晶電極として電気化学測定に利用できることを証明した。ついで、STMでは観察不可能である半導体試料、p-GaAs(100)表面構造をin situ SXRD測定により評価した。p-GaAs(100)電極を硫酸および塩酸溶液中で酸化電流が流れ始める直前の電位で保持しておくと、表面の(11)方向の回折光強度は一度大きくなった後徐々に減衰し、最終的には最初の強度の3分の1に落ち着くという挙動が観測された。最初に回折光強度が増加するのは塩酸中においてのみで、これは塩酸がGaAsのエッチング溶液として(100)面に選択的に働き、表面の清浄化・平坦化を促進させたことを意味している。また電位をそのまま保持しておくと両溶液中で回折光強度が減少するのは、表面から酸化溶解が起こり、表面付近の(100)構造が乱れることに対応している。これらの結果はすでにin situ AFM測定結果より観測されているp-GaAs(100)表面の挙動と一致している。本研究はSXRD法を初めて半導体電極/溶液界面に適用した例であり、この分野の今後の発展が期待されるところである。
This study aims to evaluate the atomic structure of the metal-semiconductor crystalline electrode/solution interface measured by in situ surface X-ray diffraction (SXRD), compare the results of existing STM/AFM and FT-IR measurements, and analyze the interface structure in detail. The surface structure of gold thin films deposited on gold substrates by vacuum evaporation was evaluated by XRD. The substrate itself is electrically and chemically determined. In this study, the growth of gold thin films on gold substrates was studied by using a crystal electrode. Semiconductor sample, p-GaAs(100) surface structure measured in situ SXRD p-GaAs(100) electrode In sulfuric acid solution, the acidification current starts to flow, the potential continues to flow, the refraction intensity of the surface in the (11) direction decreases, and the initial intensity decreases by 3 minutes. The initial increase in refractive intensity means that the GaAs solution in the (100) plane is selected to improve the surface cleaning and planarization. The electric potential is maintained and the intensity of refraction in the solution is reduced, and the surface is acidified and dissolved, and the surface is adjacent to the (100) structure. These results are consistent with those obtained from situ AFM measurements on p-GaAs(100) surfaces. In this paper, the application of SXRD method to semiconductor electrode/solution interface is studied.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
近藤敏啓,魚崎浩平: "光のかかわる機能をもった自己組織化単分子層" 光化学. 20. 69-76 (1995)
Toshihiro Kondo、Kohei Uozaki:“具有光相关功能的自组装单层”光化学。20. 69-76 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
近藤 敏啓其他文献
表面X線散乱法による電極/溶液界面のその場構造追跡
使用表面 X 射线散射法对电极/溶液界面进行原位结构跟踪
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菅野学;保木邦仁;河野裕彦;藤村勇一;近藤 敏啓 - 通讯作者:
近藤 敏啓
近藤 敏啓的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('近藤 敏啓', 18)}}的其他基金
オペランド追跡と軟X線分光によるLi空気電池の負極・正極反応機構の定量的全貌解明
利用操作追踪和软X射线光谱定量综合阐明锂空气电池的负极和正极反应机制
- 批准号:
24K01450 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放射光利用表面X線散乱法による電気化学活性界面の構造ダイナミクス解析
使用同步辐射的表面 X 射线散射对电化学活性界面进行结构动力学分析
- 批准号:
17034017 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
自己組織化法による光電変換シンクロデバイスの構築
自组装法构建光电转换同步装置
- 批准号:
13022203 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
SOR光利用表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造追跡
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构跟踪
- 批准号:
12750722 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光利用表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造追跡
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构跟踪
- 批准号:
11750705 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光利用表面X線吸収分光法による電極/溶液界面のその場構造解析
使用 SOR 光的表面 X 射线吸收光谱对电极/溶液界面进行原位结构分析
- 批准号:
09740509 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光を利用した表面X線吸収分光法による電極/溶液界面のその場構造解析
使用 SOR 光通过表面 X 射线吸收光谱对电极/溶液界面进行原位结构分析
- 批准号:
08750946 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
機能性有機単分子層によるシリコン表面への機能の付与と制御
使用功能性有机单分子层向硅表面添加和控制功能
- 批准号:
06750839 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
SOR光利用表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造追跡
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构跟踪
- 批准号:
12750722 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光利用表面X線散乱法による電極/溶液界面の原子レベルでのその場構造追跡
使用 SOR 光进行表面 X 射线散射,在电极/溶液界面的原子水平上进行原位结构跟踪
- 批准号:
11750705 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光利用表面X線吸収分光法による電極/溶液界面のその場構造解析
使用 SOR 光的表面 X 射线吸收光谱对电极/溶液界面进行原位结构分析
- 批准号:
09740509 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
SOR光を利用した表面X線吸収分光法による電極/溶液界面のその場構造解析
使用 SOR 光通过表面 X 射线吸收光谱对电极/溶液界面进行原位结构分析
- 批准号:
08750946 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
表面での動的過程の研究に対するSOR光の利用についての理論的研究
利用SOR光研究表面动态过程的理论研究
- 批准号:
57212011 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research