高性能アナログLSIに適した回路・レイアウト統合最適設計に関する研究

适用于高性能模拟LSI的集成电路及布局优化设计研究

基本信息

  • 批准号:
    07750407
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

従来、熟練者でなければ設計困難であった高性能アナログLSIの自動設計の確立を目指し、本研究では、素子値最適設計とレイアウト設計の統合化について検討した。本研究では、統合設計システム確立のため、まず、素子値やレイアウトと回路の動作特性の関係を定量的に分析し、配線寄生素子やプロセス変動のモデル化を行った。この結果、配線寄生素子では、T型RC等価回路によるモデル、プロセス変動では、酸化膜厚分布、及び、エッジ効果による寸法誤差のモデルを解明し、これによる動作特性変動の定量モデルを明らかにした。次に、提案モデルを用いて、高速に動作特性評価を行うため、動作特性のビヘイビア・モデル(近似モデル)導出法を検討した。ビヘイビア・モデルは、動作特性要求仕様を満足する最適解近傍での近似モデルであるため、本研究では、同時に境界探索法を応用した素子値最適解を探索する手法も提案した。この結果、従来の回路シミュレーションを併用した動作特性評価手法に比べ、約10倍の処理速度で評価可能であることが明らかになった。最後に、ビヘイビア・モデルを用いた素子形状設計、配置設計、及び配線設計を提案した。素子形状設計、素子配置設計では、ビヘイビア・モデルを利用し、統計的なプロセス変動を考慮した動作特性評価を実現した。実際にその設計システム(プロトタイプ)を試作した。数種類のアナログ回路について設計実験を行ったところ、動作特性評価に基づき、自動でペア素子の隣接配置、最短配線等が実現されることが確認された。
従 and practician で な け れ ば design difficult で あ っ た high-performance ア ナ ロ グ LSI の automated design の establish を refers し, this study で は, element numerical optimal design と レ イ ア ウ ト design の integrative に つ い て beg し 検 た. This study で は, integrative design シ ス テ ム establish の た め, ま ず, element numerical や レ イ ア ウ ト と loop の action features の masato is a quantitative analysis of に し を, wiring parasitic element や プ ロ セ ス - move の モ デ ル change line を っ た. こ の results, wiring parasitic element で は, T RC 価 loop に よ る モ デ ル, プ ロ セ ス - move で は, acidification, film thickness distribution and び, エ ッ ジ unseen fruit に よ る inch method error の モ デ ル を interpret し, こ れ に よ る action - dynamic properties の quantitative モ デ ル を Ming ら か に し た. に, proposal モ デ ル を with い て, high-speed に action characteristic evaluation 価 を line う た め, action features の ビ ヘ イ ビ ア · モ デ ル (approximate モ デ ル) method derived を beg し 検 た. ビ ヘ イ ビ ア · モ デ ル は, movement characteristics require shi others を against foot す る nearly optimal solution alongside で の approximate モ デ ル で あ る た め, this study で は, に realm at the same time explore を 応 with し た element numerical optimal solutions を explore す る technique proposed も し た. こ の results, 従 の loop シ ミ ュ レ ー シ ョ ン を and し た action characteristic evaluation 価 に than べ, about 10 times の 処 principle may speed で review 価 で あ る こ と が Ming ら か に な っ た. Final に, ビ ヘ イ ビ ア · モ デ ル を with い た element shape design, configuration design, and を び wiring design proposal し た. Prime shape design, element configuration design で は, ビ ヘ イ ビ ア · モ デ ル を using し, statistical な プ ロ セ ス - move を consider し た action characteristic evaluation 価 を be presently し た. In reality, にそ <s:1> design システム(プロトタ プ)を try to make た. Several kinds の ア ナ ロ グ loop に つ い て design be 験 を line っ た と こ ろ, movement characteristics evaluation 価 に base づ き, automatic で ペ ア element child の 隣 configuration, shortest wiring etc が be presently さ れ る こ と が confirm さ れ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大塚 友彦其他文献

専門基礎実験における学生の主体的な学びの実践例
学生自主学习专业基础实验实例
河川管理者による水害に関する防災教育支援の現状:国土交通省河川事務所を対象としたアンケート調査結果から
河川管理者对水灾的防灾教育支援现状——基于国土交通省河川厅的问卷调查结果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大塚 友彦;多羅尾 進;永井 翠;小泉匡弘;中野航綺,吉崎れいな,湖上碩樹,小川景司,吉岡大介,カンスイン,櫻井友理希,藤﨑万裕,伊藤研一郎,菅原育子.;清水佑輔・橋本剛明・唐沢かおり;川村教一
  • 通讯作者:
    川村教一
First Year Practice of Social Implementation Type PBLs as Compulsory Subjects and its Educational Effects
社会实施型PBL必修课一年级实践及其教育效果
  • DOI:
    10.4307/jsee.69.4_52
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大塚 友彦;多羅尾 進;永井 翠;佐藤 知正
  • 通讯作者:
    佐藤 知正
高齢者主体の地域活動におけるIT技術導入過程の分析.
老年人主导的社区活动引入IT技术的过程分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大塚 友彦;多羅尾 進;永井 翠;小泉匡弘;中野航綺,吉崎れいな,湖上碩樹,小川景司,吉岡大介,カンスイン,櫻井友理希,藤﨑万裕,伊藤研一郎,菅原育子.
  • 通讯作者:
    中野航綺,吉崎れいな,湖上碩樹,小川景司,吉岡大介,カンスイン,櫻井友理希,藤﨑万裕,伊藤研一郎,菅原育子.
着圧レギンス着用時における下腿お問足部の容積変化
穿着压缩紧身裤时小腿和足部体积的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 慎也;木村 知彦;井口 雄紀;大塚 友彦;桐原聡太・邉見由美・伊谷 行;川島佳奈,三野たまき,吉田昭雄,登坂浩美,関根康弘,渡辺一郎
  • 通讯作者:
    川島佳奈,三野たまき,吉田昭雄,登坂浩美,関根康弘,渡辺一郎

大塚 友彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大塚 友彦', 18)}}的其他基金

Proposal of education model for social implementation based on analysis of career development effect after graduation by social implementation ability cultivated in science and technology education
基于科技教育培养的社会实施能力对毕业后职业发展影响分析的社会实施教育模式建议
  • 批准号:
    20H01751
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模アナログシステムLSIのビヘイビア・モデル導出とVLSI階層設計への応用
大规模模拟系统LSI行为模型推导及其在VLSI分层设计中的应用
  • 批准号:
    08750467
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

大規模アナログシステムLSIのビヘイビア・モデル導出とVLSI階層設計への応用
大规模模拟系统LSI行为模型推导及其在VLSI分层设计中的应用
  • 批准号:
    08750467
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了