アレルギーに関与する免疫細胞における情報変換機能の電気化学刺激制御
电化学刺激控制参与过敏的免疫细胞的信息转导功能
基本信息
- 批准号:07750885
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本課題では、アレルギーに関与する肥満細胞のアレルゲン応答機能に対して低電圧印加刺激を及ぼす電気化学制御効果と作用機構を明らかにすることを目的として研究を行い、次のような成果を得ることができた。1)電気化学刺激用培養セルの作製とRBL細胞の培養肥満細胞の培養状態および免疫応答を顕微鏡観察でき、しかも通電刺激を行えるように、In_2O_3蒸着ガラスを導電性の培養基板として用い、その上面にシリコン製ウエルを設置して、さらに通電用対極をセットした培養セルを作製した。株化された肥満細胞であるRBL-2H3細胞は、In_2O_3蒸着ガラス基板上でも培養フラスコ底面とほぼ同様の形態、速さで増殖するが、白金対極に対して0.4V以上の電圧を印加すると増殖が抑制され、細胞が球形化することを明らかにした。2)アレルゲン感作によるヒスタミン放出に及ぼす電圧印加効果の検討RBL細胞をIn_2O_3蒸着ガラス電極基板上で培養後、IgEおよびアレルゲンを添加し、免疫応答による放出されるヒスタミンの量をHPLC-蛍光検出システムを用いて定量した。電極基板上で培養されたRBL-2H3細胞は、アレルゲン刺激により細胞内に貯留されているヒスタミンのおよそ30%を放出したが、種々の電圧を印加した時のヒスタミン放出%と電圧を印加しなかった時の放出%とを比較検討したところ0.3Vの電圧印加下では、わずかながらヒスタミン放出が抑制されることを明らかにした。3)RBL細胞のアレルゲン応答機能への電気化学効果の機作検討蛍光標識した抗IgE抗体を模擬アレルゲンとして用いて細胞上でのIgEレセプターの会合過程を蛍光顕微鏡観察し、電圧印加の効果を検討したところ0.3V程度の印加によりレセプターの会合が抑制されることが示され、電気化学効果がレセプターの会合過程に影響を及ぼしていることを明らかにできた。
The purpose of this study is to investigate the effects of low voltage stimulation and low voltage chemical control on the development of cell culture. 1)The culture conditions of RBL cells and the immune response of RBL cells were observed by microscopes, and the electric stimulation was carried out by In_2O_3 evaporation. The conductive culture plates were set up in the middle of the culture medium, and the upper surface of the culture medium was set up. RBL-2H3 cells were cultured on In_2O_3 substrates, and the cell morphology, growth rate, and cell sphericity were inhibited by platinum electrodes at voltages above 0.4V. 2) The detection of IgE and its release by HPLC-MS was carried out after incubation of RBL cells on In_2O_3 substrate. RBL-2H3 cells cultured on the electrode substrate were stimulated to release 30% of the cells stored in the cells. When the voltage was increased, the cells released % of the cells. 3) Mechanism of electrochemistry of RBL cell response function: optical labeling, anti-IgE antibody simulation, optical microscopy, electrochemistry of RBL cell response function: 0.3V level, anti-IgE antibody simulation, anti-IgE antibody detection, anti-IgE antibody detection, Electrochemistry is the result of a convergence process that affects the environment.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
篠原 寛明其他文献
ミーア タンビール アハマド, 2次元SPRセンサを用いた細胞応答観察による薬物センシング
Meer Tanvir Ahmad,使用 2D SPR 传感器观察细胞反应进行药物传感
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
篠原 寛明;薛 騏晟 - 通讯作者:
薛 騏晟
唾液アミラーゼと首尾一貫感覚(SOC)との関連 : ストレス対処能力の指標
唾液淀粉酶与连贯感(SOC)的关系:压力应对能力的指标
- DOI:
10.20718/jjpa.14.3_109 - 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中林 美奈子;鈴木 麻希;柴田 佳奈子;水橋 隆志;寺村 一孝;山口 昌樹;成瀬 優知;篠原 寛明 - 通讯作者:
篠原 寛明
篠原 寛明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('篠原 寛明', 18)}}的其他基金
電極界面分子集積膜の設計による生体重要物質の高選択センシング
通过在电极界面设计分子集成膜来高度选择性地传感重要的生物物质
- 批准号:
11118251 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
環境による結合・解離制御が可能な蛋白質3次元集積化法の開発とその応用
环境控制结合与解离的三维蛋白质组装方法的开发及其应用
- 批准号:
11132251 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
環境による結合・解離制御が可能な蛋白質3次元集積化法の開発とその応用
环境控制结合与解离的三维蛋白质组装方法的开发及其应用
- 批准号:
10145238 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
電極インターフェイスを用いる神経細胞の興奮機能制御
使用电极接口控制神经元的兴奋功能
- 批准号:
10650788 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電極界面分子集積膜の設計による生体重要物質の高選択センシング
通过在电极界面设计分子集成膜来高度选择性地传感重要的生物物质
- 批准号:
10131248 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
リン酸基を有する生体分子の金属酸化物基板上での配向集積化と超構造形成への展開
金属氧化物基质上生物分子与磷酸基团的定向整合及上层建筑形成的发展
- 批准号:
09217241 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電極界面分子集積膜の設計による生体重要物質の高選択センシング
通过在电极界面设计分子集成膜来高度选择性地传感重要的生物物质
- 批准号:
09237247 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リン酸基を有する生体分子の金属酸化物基板上での配向集積化と超構造形成への展開
金属氧化物基质上生物分子与磷酸基团的定向整合及上层建筑形成的发展
- 批准号:
08231252 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リン酸基を有する生体分子の金属酸化物基板上での配向集積化と超構造形成への展開
金属氧化物基质上生物分子与磷酸基团的定向整合及上层建筑形成的发展
- 批准号:
07241247 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電気刺激変形性を有するメカノケミカル高分子ゲル-導電性高分子複合体の合成
具有电刺激变形能力的力化学聚合物凝胶-导电聚合物复合材料的合成
- 批准号:
02855221 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




