有毒ラン藻Microcystis属の分子分類に関する研究
有毒蓝绿藻微囊藻属的分子分类研究
基本信息
- 批准号:07760189
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
M.aeruginosa f.aeruginosa(NIES-87),M.aeruginosa f.flos-aquae(NIES-98),M.viridis(NIES-102),M.wesenbergii(NIES-111),M.elabens var.minor(NIES-42),M.holsatica(NIES-43)を供試生物とし,DNAの抽出方法について検討した結果、NIES-87,98,102,111(以下AERUグループとする)については細胞破砕の方法として最適なものは液体窒素処理であった。また,DNA抽出buffer等に関しては,赤潮藻類に用いられるDNA抽出bufferを使用し,CTABで精製することが肝要であった。そうして得られたDNAを鋳型として用いることにより,安定して約1.5kbpの16S rRNA遺伝子(16S rDNA)のPCR産物が得られた。これらの産物に制限酵素処理を行って断片パターン(RFLP)を調べた結果,AERUグループとNIES-42,43株との間に違いは見られたが,AERUグループには見られなかった。さらに、塩基配列を調べた結果,AERUグループ間の塩基配列の類似度は97%以上,AERUグループはNIES-42,43株間ではそれぞれ76%,84%であった。これらのことから,今回調べたMicrocystis属のうち,M.elabensとM.holsaticaの2種はAERUグループと識別できたが,AERUグループ間においては困難であった。ただ、AERUグループには、他の藍藻や細菌にはない塩基配列の保存領域があるため、様々な群集DNAからその保存領域をもとにこれらのグループをスクリーニングできることが明らかとなり,福井県三方湖の湖水からMicrocystis属AERUグループの16S rDNAの検出に成功した。
M.aeruginosa f.aeruginosa(NIES-87),M.aeruginosa f.flos-aquae(NIES-98),M.viridis (NIES-102),M.wesenbergii (NIES-111),M.elabens var.minor(NIES-42),M.holsatica(NIES-43), NIES-87, 98, 102, 111(below AERU list). The method of cell disruption is the most suitable method for liquid purification. The DNA extraction buffer is used for purification of red tide algae. The PCR product of 16S rRNA gene of about 1.5kbp was obtained. As a result of this restriction enzyme treatment,AERU strains NIES-42 and NIES-43 were found to be in the middle of the reaction. The similarity of nucleotide alignment between AERU groups was more than 97%, while that between AERU groups NIES-42 and 43 was 76%, 84% respectively. Microcystis belongs to M.elabens and M.holsatica. There are two kinds of AERU. AERU, AERU
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
近藤 竜二其他文献
大村湾の貧酸素水塊形成期における堆積物微生物群集呼吸の動態
大村湾缺氧水团形成阶段沉积物微生物群落呼吸动态
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 郁晃;和田 実;近藤 竜二;梅澤 有; 松岡數充;須﨑寛和;中田英昭 - 通讯作者:
中田英昭
西九州・大村湾の貧酸素水塊形成期における堆積物微生物群集呼吸の動態
西九州大村湾缺氧水团形成阶段沉积物微生物群落呼吸动态
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 郁晃;近藤 竜二;梅澤 有;松岡數充;須﨑寛和;中田英昭;和田 実 - 通讯作者:
和田 実
Anaerobic mineralization process of organic matter with reference to sulfate reduction in marine sediments (Uranouchi Inlet, Japan)
参考海洋沉积物中硫酸盐还原的有机质厌氧矿化过程(日本浦之内湾)
- DOI:
10.11501/3062975 - 发表时间:
1992 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 竜二 - 通讯作者:
近藤 竜二
近藤 竜二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('近藤 竜二', 18)}}的其他基金
ゲノム情報から紐解く水圏堆積物中の嫌気性原生生物の生理・生態
基因组信息揭示水生沉积物中厌氧原生生物的生理学和生态学
- 批准号:
24K09038 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Degradation and mineralisation of organic matter in aquatic sediments by anaerobic protists
厌氧原生生物对水生沉积物中有机物的降解和矿化
- 批准号:
19K06212 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機汚濁水域における硫酸還元細菌の高感度検出・定量法の開発
开发有机污染水中硫酸盐还原菌的高灵敏度检测和定量方法
- 批准号:
12760130 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有毒ラン藻Microcystis属の分子識別のためのDNA標識の検索
搜索 DNA 标签以对有毒蓝绿藻微囊藻进行分子鉴定。
- 批准号:
08760186 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
16S rRNA遺伝子コピー間多型に着目した土壌細菌叢メタゲノム解析による土壌識別
通过土壤微生物群宏基因组分析进行土壤鉴定,重点关注 16S rRNA 基因拷贝间多态性
- 批准号:
23K19789 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
16S rRNA遺伝子解析によるプラークバイオフィルム形成機序の個体差の解明
通过16S rRNA基因分析阐明斑块生物膜形成机制的个体差异
- 批准号:
20659329 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
16S rRNA遺伝子のPCR増幅法による海洋堆積物からの光合成細菌の直接検出
利用 16S rRNA 基因 PCR 扩增直接检测海洋沉积物中的光合细菌
- 批准号:
06650906 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)