長大斜張橋ケーブルの制振機構の開発
斜拉桥长索减振机构的研制
基本信息
- 批准号:08555114
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は,長大斜張橋ケーブルに生じる空力振動現象に対して有効な制振機構を開発することを目的とし,2次元ならびに3次元ケーブル模型を用いた動的応答計測,ならびに実橋ケーブルの振動応答観測データに対して数値解析処理を施し,その応答挙動に検討を加えるものである.本研究は,平成8年度単年度で実施された.その成果は概要は以下のようである.1)実橋ケーブルの振動応答加速度測定記録をウェーブレット解析し,加速度計測点における観測波形の周波数解析とともにそれらの時間軸上の変動を明らかにした.これにより,ケーブルの振動挙動は複数の振動モードの重ね合わせにより生じていること,各モードの固有振動数に対応した風速域限定型振動であること,および卓越周波数成分に時間軸方向のうねりが見られ,複数モードの重ね合わせによるビ-ト現象によるものであることが明らかとなった。2)3次元ケーブル弾性模型を用い,以上の現象を風洞内に再現することに成功すると共に,傾斜ケーブル後流の流速変動,およびケーブル本体に作用する非定常揚力をウェーブレット解析した結果,カルマン渦成分よりは低周波数に卓越成分が確認され,風速限定型振動と対応することが明らかとなった.さらに,ケーブル背後の軸方向流が強くなると後流の低周波成分が強められ,両者に相関が認められた.3):ケーブル制振に必要なスクルートン数(質量と対数構造減衰率の積を空気密度,断面代表長(直径)の2乗で無次元化したもの)は120以上であことが明らかとなり,従来言われている構造減衰では制振に必ずしも十分でない可能性が指摘された.4)ケーブル表面のディンプル設置は空力制振対策としては十分でないことが示された.5)軸平行突起の設置は,制振効果が期待できること,さらに,楕円突起設置はケーブル制振に十分な効果を発揮することが確認された.
This study aims at the development of vibration damping mechanisms for long oblique tension bridges by using two-dimensional and three-dimensional vibration damping models. This study was carried out in the eighth year of Heisei. The results are summarized as follows: 1) Analysis of vibration response acceleration measurement records, analysis of cycle number of measurement waveforms at acceleration measurement points, and analysis of vibration response on Timeline. In this case, the vibration of the vibration of the ring is complex vibration, the vibration of the ring is complex vibration. 2)3 The dimensional vortex model is used to reproduce the above phenomena in the wind tunnel. The velocity variation of the inclined vortex flow is analyzed. The results show that the vortex components are excellent components at low frequency. The wind speed limited vibration is obvious. The axial direction flow behind the wall is strong and the low-frequency component of the rear flow is strong and relevant. 3) The number of vibration control elements necessary for vibration control (The product of mass and logarithmic structure attenuation rate is the air density, and the section represents the length (diameter) of 2 without dimensionalization) is more than 120, 4) Setting of the surface of the plate against the air force for vibration control 5) Setting of the axial parallel protrusions 7) Setting of the axial parallel protrusions 7) Setting of the vibration control effect 8) Setting of the axial parallel protrusions 7) Setting of the axial parallel protrusions 8) Setting of the axial parallel protrusions 9) Setting of the axial parallel protrusions 10) Setting of the axial parallel protrusions 11) Setting of the axial parallel protrusions 12) Setting of the axial parallel protrusions 13) Setting of the axial parallel protrusions 14) Setting of the axial parallel protrusions 15) Setting of the axial parallel protrusions 16) Setting of the axial parallel protrusions 17) Setting of the axial parallel protrusions 18) Setting of the axial parallel protrusions 13) Setting of the axial parallel protrusions 14) Setting of the axial parallel protrusions 15) Setting of the axial parallel protrusions 16) Setting of the axial parallel protrusions 17) Setting of the axial parallel protrusions 18) Setting of the axial parallel protrusions 19) Setting of the axial parallel protrusions 18) Setting of the axial parallel protrusions 19) Setting of the axial In addition, it is confirmed that the protrusion setting of the button is very effective in suppressing vibration.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松本 勝,白土博通,他: "ケーブルの空力弾性挙動に関する考察" 平成9年度日本風工学会年次研究発表会. (発表予定). (1997)
Masaru Matsumoto、Hiromichi Shirato 等人:“关于电缆气动弹性行为的考虑”,日本风工程学会 1997 年年度研究报告(计划报告)(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 勝,白土博通,他: "斜張橋ケーブルの制振における構造減衰及び断面形状の効果に関する実験的研究" 平成9年度土木学会関西支部年次学術講演会. (発表予定). (1997)
松本正、白户弘道等:“结构阻尼和截面形状对斜拉桥拉索阻尼影响的实验研究”日本土木工程学会关西分会1997年学术年会(至提出)(1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 勝,他: "斜張橋ケーブルの空力弾性挙動に関する基礎的研究" 平成9年度土木学会関西支部年度学術講演会. (発表予定). (1997)
Masaru Matsumoto 等人:“斜拉桥拉索气动弹性行为的基础研究”1997 年日本土木工程师学会关西分会学术会议(预定报告)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
松本 勝,白土博通,他: "構造減衰及び断面形状をパラメータとした斜張橋ケーブルの振動応答特性の評価" 平成9年度日本風工学会年次研究発表会. (発表予定). (1997)
Masaru Matsumoto、Hiromichi Shirato 等人:“使用结构阻尼和横截面形状作为参数评估斜拉桥缆索的振动响应特性”1997 年日本风工程学会年度研究报告(报告预定)。 1997)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白土 博通其他文献
二次元断面のガスト空気力に及ぼす断面振動の影響について
关于截面振动对二维截面阵风气动力的影响
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松本 勝;白土 博通;水野 哲朗;松浦 祐介;山根 建治 - 通讯作者:
山根 建治
平板状構造断面の空力アドミッタンスに関する考察
平板结构截面气动导纳的考虑
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白土 博通;松本 勝;小田原 有作;松浦 祐介;水野 哲朗 - 通讯作者:
水野 哲朗
鉛直変動気流中の物体表面圧力とガスト空気力の時間空間変動特性に関する実験的研究
垂直脉动气流中物体表面压力与阵风气动力时空变化特征实验研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白土 博通;松本 勝 - 通讯作者:
松本 勝
PREDICTION OF SALT DEPOSITION ON EACH MEMBER OF BRIDGE AT ARBITRARY LOCATION
桥梁各构件任意位置盐沉积预测
- DOI:
10.2208/jscejseee.73.364 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野口 恭平;金城 佑紀;秦 聡一朗;白土 博通;八木 知己;中西 克佳 - 通讯作者:
中西 克佳
白土 博通的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白土 博通', 18)}}的其他基金
都市内気流中の橋梁構造物の空力特性および風荷重評価
城市气流中桥梁结构气动特性及风荷载评估
- 批准号:
06650519 - 财政年份:1994
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
計算流体力学の剥離せん断層不安定性増幅問題への適用に関する研究
计算流体力学在分离剪切层失稳放大问题中的应用研究
- 批准号:
05750457 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近接構造物の流力弾性的振動現象の発生機構に関する研究
邻近结构水弹振动现象产生机理研究
- 批准号:
59750354 - 财政年份:1984
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近接構造物の空力振動現象の発生機構とその流体力学的制振対策に関する研究
邻近结构气动振动现象产生机理及流体动力减振措施研究
- 批准号:
58750364 - 财政年份:1983
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
渦の役割とは?革新的な制振手法開発に向けた橋梁の空力振動への渦の干渉機構の解明
漩涡的作用是什么?
- 批准号:
24K07640 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
上流側物体背後の円柱の空力振動のメカニズムの解明と風力発電装置への応用
上游物体后方圆柱体气动振动机理的阐明及其在风力发电设备中的应用
- 批准号:
14655168 - 财政年份:2002
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
剥離せん断層を刺激する周期的な憤流による空力振動制御に関する基礎的研究
利用周期流刺激分离剪切层进行气动振动控制的基础研究
- 批准号:
14655169 - 财政年份:2002
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
タワー構造物に発生する特異な空力振動の励振源の可視化
塔结构中发生的独特空气动力学振动的激励源的可视化
- 批准号:
11750430 - 财政年份:1999
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
タワー状の構造物に発生する特異な空力振動現象メカニズム
塔状结构中发生的独特气动振动现象机制
- 批准号:
09750563 - 财政年份:1997
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
斜張橋ケーブルの空力振動の発生機構解明および制振対策の開発
斜拉桥拉索气动振动产生机理的阐明及振动控制措施的制定
- 批准号:
05555128 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
近接構造物の空力振動現象の発生機構とその流体力学的制振対策に関する研究
邻近结构气动振动现象产生机理及流体动力减振措施研究
- 批准号:
58750364 - 财政年份:1983
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




