液体・ガラス転移におけるモード結合理論の実験的検証
液体/玻璃转变模式耦合理论的实验验证
基本信息
- 批准号:08640474
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最近になって弱い液体を中心として液体ガラス転移のダイナミクスの研究が理論、実験ともに盛んに行われるようになってきた。その理論のなかで最も有効とされているモード結合理論から導かれる結果について、広帯域スペクトロスコピーの詳しい実験を行って、その検証を行うのが本研究の目的であった。本研究は単年度研究であるが、これまでの測定技術の蓄積を十分に活かして、以下のような成果をあげられた。広帯域誘電測定では、時間領域反射法装置の導入により、より高い周波数まで測れるようになり、これまで用いてきたインピーダンスアナライザーと組み合わせることにより、1ミリルツから20ギガヘルツに至る極めて広い範囲の誘電測定が可能となった。その結果、プロパノール等の低級アルコールについてアルファ緩和の温度依存性を調べ、拡張指数型緩和関数のパラメータの温度依存性を詳しく調べることができ、臨界温度Tc以上ではほとんど温度に依存しないというモード結合理論に合う結果が得られた。また、緩和時間の温度依存性もTc付近でVTF則からずれ始めることもわかったが、モード結合理論の予想する様な急激な変化は見られなかった。さらに高温側の感受率スペクトルは広帯域の光散乱実験により調べられ、アルファ緩和がギガヘルツにくる高温の液体状態において、アルファ緩和からベータ緩和に至る領域のモード結合理論のべき乗則からの明らかなずれが観測された。以上のことから、モード結合理論は、非常に広い帯域の感受率スペクトルの温度依存性を定性的には十分に説明できるが、定量的な解析に用いるためには、Tc以下でのホッピング過程と、ボソンピークに対応する局在振動を取り込む必要があることがわかった。
Recent に な っ て weak い liquid を center と し て liquid ガ ラ ス planning move の ダ イ ナ ミ ク ス が の study theory, be 験 と も に sheng ん に line わ れ る よ う に な っ て き た. そ の theory の な か で most も is sharper と さ れ て い る モ ー ド combining theory か ら guide か れ る results に つ い て, hiroo 帯 domain ス ペ ク ト ロ ス コ ピ ー の detailed し い be 験 を line っ て, そ の 検 line card を う の が の purpose this study で あ っ た. This study は 単 annual study で あ る が, こ れ ま で の の measurement technology accumulation を live very に か し て, the following の よ う な results を あ げ ら れ た. Hiroo 帯 domain induced electric measurement で は device, time domain reflection method の import に よ り, よ り high い cycle for ま で measuring れ る よ う に な り, こ れ ま で with い て き た イ ン ピ ー ダ ン ス ア ナ ラ イ ザ ー と group み close わ せ る こ と に よ り, 1 ミ リ ル ツ か ら 20 ギ ガ ヘ ル ツ に to る extremely め て hiroo い van 囲 の electrical measurement が may lure と な っ た. そ の results, プ ロ パ ノ ー ル の such as low-level ア ル コ ー ル に つ い て ア ル フ ァ ease の temperature dependency を べ, company, zhang exponential moderate number of masato の パ ラ メ ー タ の temperature dependency を detailed し く adjustable べ る こ と が で き, above the critical temperature Tc で は ほ と ん に ど temperature dependent し な い と い う モ ー ド combined with the result of theoretical に close う が ら れ た. ま た, moderate time の temperature dependency も Tc pay nearly で VTF is か ら ず れ beginning め る こ と も わ か っ た が, モ ー の ド combining theory to think す る others な nasty shock な variations change は see ら れ な か っ た. さ ら に high temperature side の susceptibility ス ペ ク ト ル は hiroo 帯 の light scattered be 験 に よ り adjustable べ ら れ, ア ル フ ァ ease が ギ ガ ヘ ル ツ に く の liquid state of high temperature る に お い て, ア ル フ ァ ease か ら ベ ー タ ease に to る domain の モ ー ド combining theory の べ き 乗 is か ら の Ming ら か な ず れ が 観 measuring さ れ た. Above の こ と か ら, モ ー ド は combination theory, very に hiroo い 帯 domain の susceptibility ス ペ ク ト ル の temperature dependency を qualitative に は very に illustrate で き る が, quantitative analytical に な い る た め に は, Tc under で の ホ ッ ピ ン と グ process, ボ ソ ン ピ ー ク に 応 seaborne す る bureau on vibration を り 込 む necessary が あ る こ と が わ か っ た.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小島誠治: "Raman Scattering Study of Boson Peak of Barium Borate Glass" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2899-2902 (1996)
Seiji Kojima:“硼酸钡玻璃玻色子峰的拉曼散射研究”Jpn.J.Appl.Phys.35 2899-2902 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小島誠治: "Light Scattering Study of Glass Forming Liquid : Propylene Glycol" Physica B. 219. 273-275 (1996)
Seiji Kojima:“玻璃形成液体:丙二醇的光散射研究”Physica B. 219. 273-275 (1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小島誠治: "Brillouin Scattering Study of a Glass-Forming Propylene Glycol" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2925-2929 (1996)
Seiji Kojima:“玻璃形成丙二醇的布里渊散射研究”Jpn.J.Appl.Phys.35 2925-2929 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小島誠治: "Corrrelation of Temperature Dependence of Quasielastic Light S cattering" Phys.Rev.B. 54. 222-227 (1996)
Seiji Kojima:“准弹性光散射的温度依赖性”Phys.Rev.B. 54. 222-227 (1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小島誠治: "Quick Measurement of Brillouin Spectra of Glass-forming Material" Jpn.J.Appl.Phys.35. 2879-2881 (1996)
Seiji Kojima:“玻璃形成材料的布里渊光谱的快速测量”Jpn.J.Appl.Phys.35 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小島 誠治其他文献
鉄中水素の転位運動への影響: ハイブリッド量子古典法解析
铁中氢对位错运动的影响:混合量子经典分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 龍也;伊川 景;小島 誠治;越野幹人;小林亮,田村友幸,尾形修司 - 通讯作者:
小林亮,田村友幸,尾形修司
テラヘルツ時間領域分光法による工芸ガラスのボゾンピーク評価
使用太赫兹时域光谱评估工艺玻璃的玻色子峰
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
矢嶋 渉;森 龍也;鄭 然ギョン;飯島 裕太;小島 誠治 - 通讯作者:
小島 誠治
Electronic structure of multilayer graphene with a mixture of Bernal and rhombohedral stacking
伯纳尔和菱面体堆叠混合的多层石墨烯的电子结构
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田 知彦;国府田 将太;キム テヒョン;森 龍也;小島 誠治;M. Koshino - 通讯作者:
M. Koshino
アルカリホウ酸塩ガラスのテラヘルツ帯赤外振動結合定数の定量的評価
碱金属硼酸盐玻璃太赫兹波段红外振动耦合常数的定量评估
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯島 裕太;森 龍也;藤井 康裕;是枝 聡肇;気谷 卓;川路 均;小島 誠治 - 通讯作者:
小島 誠治
テラヘルツ帯分光および低温比熱によるアルカリホウ酸塩ガラスのボゾンピークダイナミクス
使用太赫兹带光谱和低温比热研究碱硼酸盐玻璃的玻色子峰动力学
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯島 裕太;森 龍也;藤井 康裕;是枝 聡肇;気谷 卓;川路 均;小島 誠治 - 通讯作者:
小島 誠治
小島 誠治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小島 誠治', 18)}}的其他基金
顕微ブリルアン散乱法によるタンパク質結晶の変性と多形の研究
显微布里渊散射法研究蛋白质晶体变性和多态性
- 批准号:
19656005 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
実時間ブリルアン散乱法による生体用凍結保護物質の研究
实时布里渊散射法研究生物冷冻保护剂
- 批准号:
15654057 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ダブルモリブデン、タングステン酸化物の相転移
双钼钨氧化物的相变
- 批准号:
97F00454 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
広帯域スペクトロスコピーによるガラス転移の研究
宽带光谱研究玻璃化转变
- 批准号:
09212207 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超広帯域スペクトロスコピーによる弱い液体の緩和現象の研究
使用超宽带光谱研究弱液体中的弛豫现象
- 批准号:
07236208 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光音響法による微小領域における定量熱分析法の開発
光声法微区定量热分析方法的开发
- 批准号:
63740158 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ガラスのスローダイナミクスにおけるモード結合理論の定量的解釈
玻璃慢动力学中模式耦合理论的定量解释
- 批准号:
17740274 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
水和水のダイナミクスのモード結合理論による研究
利用模式耦合理论研究水合水动力学
- 批准号:
16041220 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
モード結合理論による2成分過冷却液体のダイナミックスの解析
基于模态耦合理论的双组分过冷液体动力学分析
- 批准号:
08226228 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
モード結合理論に基づく弾性表面波デバイスの高精度等価回路に関する研究
基于模式耦合理论的声表面波器件高精度等效电路研究
- 批准号:
08750390 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光学回路系におけるモード結合理論とその応用に関する研究
模式耦合理论及其在光路系统中的应用研究
- 批准号:
X00095----865050 - 财政年份:1973
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)