3次元モーメントスペクトルによる地震動の破壊性能に関する研究

基于三维矩谱的地震破坏性能研究

基本信息

  • 批准号:
    08650559
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は3次元モーメントスペクトルという新しい概念で地震動の破壊性能を調べることを主たる目的としたものである。この目的に沿い,以下の研究を実施した。1.阪神・淡路大震災の調査に基づき,構造物の重心と剛心が異なることに伴い発生する運動モーメントが地震の破壊性能を決めるパラメータでないのかという着想を得た。これを明らかにするため,3次元モーメントスペクトルの概念を確立するとともに,その理論的誘導を行った。また,理論誘導に基づき,3次元地震記録からモーメントスペクトルを求めるプログラミングをすすめた。このプログラムは阪神・淡路大震災の強震記録を始め,近年の被害地震で得られた強震記録に適用され,阪神・淡路大震災の地震動の破壊性能がモーメントスペクトルという観点から相対的に評価された。その結果,阪神・淡路大震災の地震動の3次元モーメントスペクトルは他の被害地震のそれより大きいことが判明した。ただし,従来のパラメータによる比較でも同様の結論が得られた。2.さらに多くの強震記録を対象に,このような相対比較をすべく検討を行った。すなわち,多くの強震記録を供給する気象庁の記録媒体がオープンMTであることに鑑み,新たにオープンMTハンドラ-を研究設備として購入し,これを研究室保有のワークステーションに連結した。この計算システム拡張による作業は現在も継続中である。3.3次元モーメントスペクルを大きくする地震動は地盤の不整形によりもたらされる可能性が高いことから不整形地盤の応答解析を平行してすすめた。本研究では,これを疑似スペクトル法と有限差分法により行い,3次元モーメントスペクトルが大きくなる不整形地盤は同時に地盤中の応力,ひずみを大きくすることが明らかとなった。また,波動伝播特性から,観点の,3次元モーメントスペクルを大きくする諸要因を明らかにするため,阪神大震災により得られたアレー強震記録,常時微動の地中アレー観測の考察も行った。
This study is based on the concept of three-dimensional vibration. In order to achieve this goal, the following research has been carried out. 1. The foundation of the investigation of the Hanshin and Awaji earthquakes is that the center of gravity and the center of rigidity of the structure are different. The concept of a three-dimensional model is established and the theory is induced. 3-D seismic records were recorded on the basis of theoretical induction The strong earthquake records of the Hanshin/Tamil earthquake disaster started, and the strong earthquake records of recent years were obtained. The earthquake damage performance of the Hanshin/Tamil earthquake disaster was evaluated. As a result, the earthquake caused by the Hanshin·Awaji earthquake was identified as a three-dimensional earthquake. The result of comparison is the same. 2. A lot of strong earthquake records are recorded in the same way. For more information, please refer to the following table. This calculation is based on the following: 3.3 There is a high possibility that the vibration of the dimensional monitor will cause damage to the ground surface, and the response analysis of the ground surface will be parallel. In this study, the finite difference method and the finite difference method are used to analyze the relationship between the three dimensional space and the finite difference method. The main causes of the Hanshin earthquake are: strong earthquake records, constant micromotion and ground motion measurements.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Kamiyama: "A relation between the peak Value and period of strong ground motions" Proc.of the 11th World conference on Earthquake Engineering. Vol.1. 125-132 (1996)
M.Kamiyama:“强地震动峰值与周期之间的关系”第 11 届世界地震工程学会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松川忠司・神山眞: "1994年三陸はるか沖地震の強震記録特性とその考察" 土木学会第51回年次学術講演会講演概要集. 第1部. 438-439 (1996)
Tadashi Matsukawa 和 Makoto Kamiyama:“1994 年三陆遥冲地震的强震记录特征及其讨论”日本土木工程师学会第 51 届年度学术会议摘要第 1 部分。438-439(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
神山眞 吉田勝: "相互相関からみたポートアイランド鉛直アレー記録の非線形応答特性" 土木学会第51回年次学術講演会講演概要集. 第1部. 434-435 (1996)
Makoto Kamiyama和Masaru Yoshida:“从互相关角度看港口岛垂直阵列记录的非线性响应特征”日本土木工程师学会第51届年会学术会议摘要第1部分。434-435(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松川忠司・神山眞: "微動の地表・地中同時観測について" 平成8年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要. 334-335 (1997)
Tadashi Matsukawa 和 Makoto Kamiyama:“同步地表和地下微震观测”1996 年日本土木工程师学会东北分会技术研究演示会议摘要 334-335 (1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
神山眞・松川忠司: "1995年兵庫県南部地震の強震動における短周期表面波の存在" 土木学会第51回年次学術講演会講演概要集. 第1部. 436-437 (1996)
Makoto Kamiyama 和 Tadashi Matsukawa:“1995 年兵库县南部地震强烈运动中短周期面波的存在”日本土木工程师学会第 51 届年度学术会议摘要第 1. 436-437 部分(1996 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

神山 眞其他文献

弾性波法によるコンクリートの非破壊検査に関する委員会報告及びシンポジウム論文集
弹性波法混凝土无损检测委员会报告和研讨会论文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Goto;N.Kawanishi;大津政康;神山 眞;大津 政康 編集
  • 通讯作者:
    大津 政康 編集
KiK-netの地震記録を利用したP波位相における地盤の応答特性
使用 KiK-net 地震记录的 P 波相位地面响应特征
アレー観測システムを用いた仙台市圏のサイスミックゾーニング
利用阵列观测系统进行仙台市区地震区划
山岳トンネルの構造解析手法
山岭隧道结构分析方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長内優也;神山 眞;松川忠司;神山 眞;小西 真治;田村 武;木谷 努;真下 英人
  • 通讯作者:
    真下 英人
2004年新潟県中越地震における震源地域の強震動特性
2004年新泻县中越地震震中区强地震动特征

神山 眞的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('神山 眞', 18)}}的其他基金

短周期表面波によるキラーパルス発生と震害メカニズムの解明に関する研究
短周期面波产生杀手脉冲的研究及地震损伤机制的阐明
  • 批准号:
    16656140
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ワイヤレス方式の微動アレー観測による地盤・構造物系の動的応答特性の同定
利用无线微震阵列观测识别地面/结构系统的动态响应特性
  • 批准号:
    07650553
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
地盤及び構造物の地震時応答特性抽出のための水平アレー型微動観測システムの開発
提取地面和结构地震响应特征的水平阵式微震观测系统研制
  • 批准号:
    05650454
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
震度をパラメ-タとした地震被害のハイブリッド予測モデルに関する研究
以地震烈度为参数的地震损伤混合预测模型研究
  • 批准号:
    02650326
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
オンラインシステムによる耐震解析のための入力地震動予測に関する研究
在线地震分析输入地震运动预测研究
  • 批准号:
    63550342
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
表面波を考慮した地震時における地盤内の応力, ひずみに関する研究
考虑面波的地震过程中地面应力应变研究
  • 批准号:
    X00210----275273
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了