ソフトウェアのシステム構造記述の動的自己変換に関する基礎的研究
软件系统结构描述动态自变换基础研究
基本信息
- 批准号:10139233
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々の最終的な目標は,システムのプロセス構造やモジュール構造を抽象的に記述・設計する枠組を構築することにある.この目標に向けて本研究では,自らの構造を動的に変更するソフトウェアシステムの基礎固めを目指している.本年度は,主要な成果として,関数型プログラミングにおける高階関数による構造記述の枠組を構築し,構造記述の等価変換の自己適用に向けたプログラム変換および自己反映計算の技術との結合の下地を確立した.副次的な成果として,オブジェクト指向設計で最近提案されている,システム構造と機能を抽象化したメタ部品であるデザインパターンについて,意味的構造を反映した構造化記述形式を確立した.本研究で下地を構築した動的ソフトウェアシステムは,運用形態やハードウェア環境などの変化に動的に追従しえるため,ソフトウェアの進化や適応の実現において重要な意義を持つ.例えば,ハードウェア構成に応じたシステム構造とその変換規則を「部品」としてライブラリ化しておき,ソフトウェアシステムが自らの置かれたハードウェア環境に応じて自らの構造を適応させるといったことの実現が期待できる.本研究は,本年度は特定領域研究「発展機構を備えたソフトウェアの構成原理の研究」(領域代表者:片山卓也(北陸先端科学技術大学院大学・情報科学研究科・教授))の公募研究であったが,来年度は計画研究に組み込まれるので,最終成果目標に向けてさらなる研究努力を続ける.
I 々 の final な target は, シ ス テ ム の プ ロ セ ス tectonic や モ ジ ュ ー ル tectonic を abstract に accounts, design す る 枠 group を build す る こ と に あ る. こ の target に to け て in this study で は, since ら の tectonic を moving に - more す る ソ フ ト ウ ェ ア シ ス テ ム の based solid め を refers し て い る. は this year, the main achievements of な と し て, masato type number プ ロ グ ラ ミ ン グ に お け る number of high-order masato に よ る structure described の を build し 枠 group, structure described の 価 に variations in の your apply to け た プ ロ グ ラ ム variations in お よ び computing の claim と の combining の fields を establish し た. Deputy time な results と し て, オ ブ ジ ェ ク ト で recently proposed to design さ れ て い る, シ ス テ ム tectonic を と function abstraction し た メ タ part で あ る デ ザ イ ン パ タ ー ン に つ い て, means that the structure of the を reflect し た structured account form を establish し た. を で down this study constructs し た moving ソ フ ト ウ ェ ア シ ス テ ム は, using morphological や ハ ー ド ウ ェ ア environment な ど の variations of に move に chase 従 し え る た め, ソ フ ト ウ ェ ア の evolution や optimum 応 の be presently に お い て な significance を つ. Example え ば, ハ ー ド ウ ェ ア constitute に 応 じ た シ ス テ ム tectonic と そ の variations in rules を "ministry" と し て ラ イ ブ ラ リ change し て お き, ソ フ ト ウ ェ ア シ ス テ ム が since ら の buy か れ た ハ ー ド ウ ェ ア environment に 応 じ て since ら を の structure optimum 応 さ せ る と い っ た こ と の be が now expect で き る. This study は は study specific areas this year "発 exhibition institutions を prepared え た ソ フ ト ウ ェ ア の constitute principle の research" (field representatives: mountain zhuo also (hokuriku apex, intelligence science researchment department, college, university of science and technology, professor)) の public offering research で あ っ た が, to annual は project research group に み 込 ま れ る の で, final results target に to け て さ ら な る Research efforts を続ける.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Norihiko Yoshida: "Transformational Derivation of Higher-Order Process Compositions" Proc.Int'l Workshop on Parallel and Distributed Computing for Symbolic and Irreguler Applications. (掲載予定). (1999)
Norihiko Yoshida:“高阶过程组合的转换推导”Proc.Intl 符号和不规则应用程序的并行和分布式计算研讨会(待出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shuji Narazaki: "Dynamic Copy Allocation Scheme for Distributed Resource Sharing Based on Meta-level Computation" Proc.1998 Int'l Conf.on parallel and Distributed Processing Techniques and Applications. 829-834 (1998)
Shuji Narazaki:“基于元级计算的分布式资源共享的动态副本分配方案”Proc.1998 Intl Conf.on并行和分布式处理技术和应用。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Mika Ohtsuki: "Visual Aids for cataloging and Code Generation for SGML-based Documents of Design Patterns" Proc.Third World Conf.on Integrated Design and Process Technology. 305-312 (1998)
Mika Ohtsuki:“用于基于 SGML 的设计模式文档编目和代码生成的视觉辅助”Proc.Third World Conf.on 集成设计和处理技术。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
大月美佳: "WWWを利用したソフトウェア部品の管理ツール" 長崎大学工学部研究報告. 29・52. 73-80 (1999)
大月美嘉:“使用WWW的软件组件管理工具”长崎大学工学部研究报告29・52(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Norihiko Yoshida: "Higher-Order Abstraction of Process Compositions and Their Transformation" Reports of the Faculty of Engineering,Nagasaki University. 29・52. 67-71 (1999)
吉田典彦:“过程组合物的高阶抽象及其变换”长崎大学工学部报告29・52(1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 紀彦其他文献
欺瞞機構に伴う利便性低下を防止するためのおとりファイル非表示化(奨励賞受賞)
隐藏诱饵文件,防止欺骗机制导致便利性下降(鼓励奖)
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青池 優;神薗 雅紀;衛藤 将史;松本 倫子;吉田 紀彦 - 通讯作者:
吉田 紀彦
Wake-up Radioを用いたワイヤレスセンサネットワークにおけるDenial of Sleep攻撃への対応
使用唤醒无线电处理无线传感器网络中的拒绝睡眠攻击
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
切上 太希;松本 倫子;吉田 紀彦 - 通讯作者:
吉田 紀彦
吉田 紀彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 紀彦', 18)}}的其他基金
構造化コンテンツ指向ネットワークへのネットワーク内計算の融合に関する研究
网内计算融入结构化内容导向网络的研究
- 批准号:
21K11863 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大規模分散情報共有・配信に向けた適応型ピアツーピアシステムの研究
大规模分布式信息共享与分发的自适应对等系统研究
- 批准号:
19024012 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大規模分散情報共有・配信に向けた適応型ピアツーピアシステムの研究
大规模分布式信息共享与分发的自适应对等系统研究
- 批准号:
18049009 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高信頼性ピアツーピアシステムの実現に向けた基礎的研究
实现高可靠点对点系统的基础研究
- 批准号:
17650011 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
集団行動における相互作用のモデルに関する基礎的研究
群体行为交互模型基础研究
- 批准号:
04218219 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
協調処理モデルに基づくソフトウェア分散開発支援に関する研究
基于协同处理模型的软件分布式开发支持研究
- 批准号:
03235211 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
集団行動における相互作用のモデル化に関する基礎的研究
集体行为交互建模的基础研究
- 批准号:
03234221 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分散人工知能における協調処理システムの構築に関する基礎的研究
构建分布式人工智能协同处理系统的基础研究
- 批准号:
02750285 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プログラム変換に基づくハードウェア・アルゴリズムの設計に関する基礎的研究
基于程序转换的硬件算法设计基础研究
- 批准号:
01750343 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




