ゼロエミッションを目指したオイルパーム廃棄物の総合的利用プロセスの開発

开发油棕废弃物综合利用工艺,实现零排放

基本信息

  • 批准号:
    10141224
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.6万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

パームオイル製造過程で発生する廃棄物の年間発生量をマレーシアについて調査した。その結果、主要な廃棄物として植林地ではトランク(樹幹部)が7x10^6トン、フロンド(剪定葉)が18x10^6トン、また、搾油工場では空果房(EFB)が2x10^6トン発生することがわかった。まず、成分分析と前処理による成分分離を試みた。いずれの廃棄物においてもリグニン含量は木質よりも低く、ホロセルロース含量は木質よりも高い値を示した。一方、フロンドやトランクにおいてはアルカリ抽出分の含量が高く(10-12%)、このうちの80%がキシロースであった。これはこれらの廃棄物がキシリトールのような甘味料の生産原料となることを示している。また、空果房からは、水蒸気爆砕や常圧プロピレングリコール処理によりセルロースが容易に分離でき、パルプ製造が可能であることが示された。次いで、フロンドを原料として建築部材用のセメントボードの製造を試みた。セメントペーストに種々の硬化促進剤を加えて水和反応の経時的変化を追跡した。その結果、塩化マグネシウム7.5%、炭酸水素ナトリウム15%が最適の混合条件であった。また、得られたセメントボードは市販の木片セメントボードよりも2倍の曲げ強度を示した。さらに、フロンドの炭化物から焼結炭を調製した。電子顕微鏡観察により焼結炭には黒鉛構造が観察され、面間隔のピークも黒炭に近かった。触媒担体や耐熱材などへの利用が可能である。以上の試験を総合することにより、パームオイル製造工程におけるゼロエミッション化のスキームが提案できた。また、このスキームは木質材料製造過程にも適用できると考えられる。
The annual output of waste generated during the production process shall be investigated. The results, main waste and planting forest land are 7x10^6 and 18x10^6 respectively, and the oil plant is 2x10^6 respectively. Analysis, pretreatment and separation of components The content of wood in the waste material is low, and the content of wood in the waste material is high. The content of extracted components is high (10-12%), and the content of extracted components is 80%. The raw materials for the production of sweet and savory materials are shown in the table below. For example, if you want to make a reservation, you can make a reservation. If you want to make a reservation, please contact us. Second, the raw materials used in the construction of the company's production test center The hardening promoter is added to the mixture and the reaction time is tracked. The results showed that the optimum mixing conditions were 7.5% and 15% respectively. The two sides of the border are facing each other and are facing each other. In addition, the preparation of sintered carbon from carbonized materials. Electronic microscopical observation of sintered carbon black structure, surface spacing and black carbon black structure It is possible to utilize catalyst supports and heat resistant materials. The above test results are summarized in the following paragraphs: The wood material production process is applicable to the production process.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
張敏、川井秀一、中路誠、仲井慶: "河川敷に自生する草本植物を原料に用いたパーティークルボードの製造とその性質" 木材学会誌. 44(4). 255-261 (1998)
Bin 张、Shuichi Kawai、Makoto Nakaji、Kei Nakai:“以河床草本植物为原料的刨花板的制造和性能”日本木材学会杂志 44(4) (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡辺 隆司: "セルロース系オリゴ糖の生理機能開発" Cellulose Commun. 5(2). 91-97 (1998)
Takashi Watanabe:“纤维素寡糖的生理功能的发展”Cellulose Commun. 5(2) (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
G.Han, C.Zhang, D.Zhang, K.Umemura, S.Kawai: "Upgrading of urea formaldehydebonded reed and wheat straw particle boards using silae coupling agents" J.Wood Science. 44(4). 282-286 (1998)
G.Han、C.Zhang、D.Zhang、K.Umemura、S.Kawai:“使用 Silae 偶联剂升级脲醛粘合芦苇和麦秆刨花板”J.Wood Science。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
D.H.Goenadi, Y.Away, S.T.Panji, T.Watanabe, M.Kuwahara: "Biopulping of empty fruit bunches of oil palm" Proceedings of 7th International Conference of Biotechnology in the Pulp and Paper Industry. 16-19 (1998)
D.H.Goenadi、Y.Away、S.T.Panji、T.Watanabe、M.Kuwahara:“油棕空果串的生物制浆”第七届制浆造纸工业生物技术国际会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
桑原 正章: "リグノセルロースの利用のためのバイオプロセス" バイオサイエンスとインダストリー. 56(8). 530-533 (1998)
Masaaki Kuwabara:“木质纤维素利用的生物过程”《生物科学与工业》56(8) (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桑原 正章其他文献

桑原 正章的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桑原 正章', 18)}}的其他基金

有機熔媒系を用いる酵素的ラジカル反応の制御に関する基礎的研究
有机溶剂体系控制酶自由基反应的基础研究
  • 批准号:
    09876046
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
担子菌を利用する農薬などで汚染された土壌のバイオレメディエーション
利用担子菌生物修复受农药污染的土壤
  • 批准号:
    08255225
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
担子菌を利用する農薬などで汚染された土壌のバイオレメディエーション
利用担子菌生物修复受农药污染的土壤
  • 批准号:
    07263231
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
二酸化炭素の発生制御のための炭化と炭素サイクルの管理システムの確立
建立碳化及碳循环管理体系,控制二氧化碳产生
  • 批准号:
    06271109
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糸状菌におけるリグニン分解能の遺伝子工学的改良のための基礎的研究
丝状真菌木质素分解能力基因工程改良的基础研究
  • 批准号:
    59560110
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
大腸菌遺伝子のクローニングを利用したピリジン補酵素生合成経路の解明とNADの生産
利用大肠杆菌基因克隆阐明吡啶辅酶生物合成途径和 NAD 生产
  • 批准号:
    57560107
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ジアミノマレオニトリルをはじめとするシアノカーボンの微生物的および化学的変換
包括二氨基顺丁腈在内的氰基碳的微生物和化学转化
  • 批准号:
    X00090----356078
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微生物によるリグニンおよびその関連物質の分解に関する研究
微生物分解木质素及相关物质的研究
  • 批准号:
    X00040----120411
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
Aspergillusniger における新NAD代謝経路に関する研究
黑曲霉NAD新代谢途径的研究
  • 批准号:
    X00095----166047
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
微生物によるリグニンおよびその関連物質の分解に関する研究
微生物分解木质素及相关物质的研究
  • 批准号:
    X00040----021111
  • 财政年份:
    1975
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research

相似海外基金

高度都市鉱山リサイクルのためのゼロエミッション型アルカリ湿式プロセッシング
零排放碱性湿法处理先进城市矿山回收
  • 批准号:
    23K26433
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アジア・ゼロエミッション共同体における脱炭素政策協力と脱炭素経済ビジョン
亚洲零排放共同体的脱碳政策合作和脱碳经济愿景
  • 批准号:
    23K28296
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゼロエミッション車の普及・ガソリン車の廃止の促進に向けて:日中韓の戦略の比較分析
走向零排放汽车的普及和汽油车的废除:日本、日本、韩国策略的比较分析
  • 批准号:
    23K21781
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アンモニア混焼時のPM排出特性とゼロエミッション化の対策
氨混燃过程中PM排放特征及实现零排放的措施
  • 批准号:
    24K07919
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
次世代ゼロエミッション先進電気推進航空機の超伝導と低温実験パワートレインの開発
下一代零排放先进电力推进飞机超导和低温实验动力系统开发
  • 批准号:
    24KJ1408
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超プルトニウム元素に対する多光子励起現象の解明とゼロエミッション分離への挑戦
阐明超钚元素中的多光子激发现象以及零发射分离的挑战
  • 批准号:
    23K23280
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
未利用資源の石炭灰を基盤材料とした石炭火力発電のゼロエミッション化の実現
以未利用资源粉煤灰为基础材料,实现燃煤发电零排放
  • 批准号:
    23K13782
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
UAVを利用した温室効果ガス排出量計測の試み
尝试使用无人机测量温室气体排放
  • 批准号:
    23H02341
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高度都市鉱山リサイクルのためのゼロエミッション型アルカリ湿式プロセッシング
零排放碱性湿法处理先进城市矿山回收
  • 批准号:
    23H01740
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of broad wavelength range dye-sensitized solar cells by combining heterogeneous marine biomass
通过结合异质海洋生物质创建宽波长范围染料敏化太阳能电池
  • 批准号:
    23H03591
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.6万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了