非線形ジョセフソンプラズマ共鳴の研究

非线性约瑟夫森等离子体共振研究

基本信息

  • 批准号:
    10142202
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1)非線形ジョセフソンプラズマ共鳴を利用して,Bi_2Sr_2CaCu_2O_y(BSCCO)単結晶において,磁束融解転移をまたぐときに共鳴ピークに対してどのような変化がおこるかを調べようとしたが,マイクロ波電磁場の振幅の増大による共鳴周波数のシフトよりも磁場をかけたことによる融解転移温度のシフトの方が遅い試料が得られず,十分なサンプルを採ることが出来なかった.測定した範囲では,最初の測定で得られた融解転移をまたぐことによる共鳴ピークのブロードニングには,必ずしも,再現性を得られなかった.2)BSCCO単結晶において,混合状態のミリ波(40-100GHz)の複素抵抗率を測定した.特に,磁束格子融解転移やいわゆるピーク効果磁場(次元クロスオーバーに対応すると考えられている)をまたぐように測定を行った.その結果,磁束格子融解転移をきっかけに,それより高磁場側,すなわち,磁束液体相において実効侵入長が著しく増大することがわかった.一般に実効侵入長が増大する原因としては,磁束量子の運動(ピン止めの性質)の変化に起因するものと,ロンドン侵入長の増大,すなわち,超流体密度の減少に起因するものの二通りが考えられるが,簡単な考察から,実効侵入長の増大の原因は,ロンドン侵入長の増大,すなわち,超流体密度の減少によるものであると結論づけられた.この発見により,少なくとも,高温超伝導体BSCCOにおいては,磁束格子の構造の変化が,電子状態に少なからぬ変化を引き起こすことが明らかになった.簡単に思いつくのは,高温超伝導体のようにd波のvortexでは,コア領域のはるか外側まで,準粒子が存在するため,磁束格子の構造変化が電子状態に大きな影響を及ぼすというメカニズムだが,現時点で,定量的に満足の行く解釈に成功はしていない.現在,詳細な周波数依存性,組成依存性,物質依存性などのデータを取得中あるいは取得計画中である.
1) nonlinear ジ ョ セ フ ソ ン プ ラ ズ マ resonance を using し て, Bi_2Sr_2CaCu_2O_y crystallization (BSCCO) 単 に お い て, magnetic beam melting planning move を ま た ぐ と き に resonance ピ ー ク に し seaborne て ど の よ う な variations change が お こ る か を adjustable べ よ う と し た が, マ イ ク ロ wave electromagnetic field amplitude の の raised large に よ る resonance frequency Several の シ フ ト よ り も magnetic を か け た こ と に よ る melting planning move temperature の シ フ ト の party が 遅 い sample が have ら れ ず, very な サ ン プ ル を mining る こ と が out な か っ た. Determine し た van 囲 で は, originally の determination で ら れ た melting planning move を ま た ぐ こ と に よ る resonance ピ ー ク の ブ ロ ー ド ニ ン グ に は, will ず し も, reproducibility を must ら れ な か っ た. 2) BSCCO 単 crystallization に お い て, mixed state の ミ リ wave (40-100 GHZ) の after determined resistance を し た. に, magnetic lattice beam melting planning move や い わ ゆ る ピ ー ク unseen fruit magnetic field (dimensional ク ロ ス オ ー バ ー に 応 seaborne す る と exam え ら れ て い る) を ま た ぐ よ う に measurement line を っ た. そ の as a result, the magnetic grid beam melting planning move を き っ か け に, そ れ よ り side, high magnetic field す な わ ち, magnetic liquid phase beam に お い て be unseen into long が the し く raised large す る こ と が Youdaoplaceholder0 った. General に be sharper intrusion long が raised す る reason と し て は, magnetic quantum beam の movement (ピ ン check め の nature) の variations change に cause す る も の と, ロ ン ド ン intrusion の raised big long, す な わ ち, superfluid density の reduce に cause す る も の の two-way り が exam え ら れ る が, Jane 単 な investigation か ら, be sharper intrusion long の raised は の reasons, ロ ン ド ン into long の Rights, す な わ ち, super fluid density の reduce に よ る も の で あ る と conclusion づ け ら れ た. こ の 発 see に よ り, less な く と も, high temperature and ultra 伝 conductor BSCCO に お い て は, magnetic grid の beam structure の - が, less electronic state に な か ら ぬ variations change を lead き up こ す こ と が Ming ら か に な っ た. Jane 単 に think い つ く の は, high temperature and super conductor 伝 の よ う に d wave の vortex で は, コ ア field の は る か lateral ま で, quasiparticle が exist す る た め, magnetic grid の beam structure - the が electronic state に big き な influence を and ぼ す と い う メ カ ニ ズ ム だ が, now some で, quantitative に line against the foot の く solution 釈 に successful は し て い な い. Now, the detailed な frequency number dependence, composition dependence, and material dependence な <s:1> デ デ タを タを are being obtained in the ある タを plan is being obtained in である.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Tsuchiya: "“Effects of heavy-ion irradiation on the Josephson plasma resonance in the mixed state of Bi_2Sr_2CaCu_2O_y"" in “Proceedings of the 8th International Symposium on Superconductivuty" Gifu,Japan (Springer-Verlag,Tokyo). 103-106 (1998)
Y.Tsuchiya:“Bi_2Sr_2CaCu_2O_y 混合状态下重离子照射对约瑟夫森等离子体共振的影响”,《第八届国际超导研讨会论文集》,日本岐阜(Springer-Verlag,东京)。 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
H.Kitano: "“c-axis microwave conductivity of Bi_2Sr_2CaCu_2O_y in the superconducting state"" Phys.Rev.B. 57. 10946-10950 (1998)
H.Kitano:“超导状态下 Bi_2Sr_2CaCu_2O_y 的 c 轴微波电导率” Phys.Rev.B. 57. 10946-10950 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Hanaguri: "“Reduction of the superfluid density in the vortex-liquid phase of Bi_2Sr_2CaCu_2O_y"" Phys.Rev.Lett.82. 1273-1276 (1999)
T.Hanaguri:“Bi_2Sr_2CaCu_2O_y 涡流液相中超流体密度的降低””Phys.Rev.Lett.82 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Hanaguri: "“Nonlinear Josephson plasma resonance in Bi_2Sr_2CaCu_2O_y"" Phys.Rev.B(rapid communication). 58. R8929-8932 (1998)
T.Hanaguri:“Bi_2Sr_2CaCu_2O_y 中的非线性约瑟夫森等离子体共振” Phys.Rev.B(快速通信)。58. R8929-8932 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Tsuboi: "“Local density fluctuations of moving vortices in the solid and liquid phases in Bi_2Sr_2CaCu_2O_y"" Phys.Rev.Lett.80. 4550-4553 (1998)
T.Tsuboi:“Bi_2Sr_2CaCu_2O_y 中固相和液相中移动涡流的局部密度涨落”,Phys.Rev.Lett.80 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

前田 京剛其他文献

"CaF2最表面中間層金属基板を用いたFe(Se,Te)コート線材の強磁場臨界電流測定および磁束ピンニング機構の考察"
“使用 CaF2 最外层中间层金属基底测量 Fe(Se,Te) 涂层线的高磁场临界电流并考虑磁通量钉扎机制”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 達典;滝澤 和輝;淡路 智;鍋島 冬樹;色摩 直樹;前田 京剛;中岡 晃一;和泉 輝郎;一瀬 中
  • 通讯作者:
    一瀬 中
Fe(Se,Te)薄膜の磁場侵入長の組成依存性
Fe(Se,Te)薄膜磁场穿透深度的成分依赖性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鍋島 冬樹;黒川 穂高;中村 奏太;色摩 直樹;崎下 雄稀;小林 友輝;孫 悦;北野 晴久;前田 京剛
  • 通讯作者:
    前田 京剛
銅酸化物高温超伝導体の理解の現状―実験的側面を中心に―
铜酸盐高温超导体的认识现状 - 聚焦于实验方面 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 達典;今井 良宗;前田 京剛;前田京剛;前田 京剛
  • 通讯作者:
    前田 京剛
鉄系超伝導体の磁束フロー抵抗と磁束コア内電子状態
铁基超导体磁通芯的磁通流阻和电子态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡田 達典;高橋 英幸;鍋島 冬樹;今井 良宗;前田 京剛
  • 通讯作者:
    前田 京剛
Suppression of phase separation and enhanced Tc in FeSe1-xTex thin films
FeSe1-xTex 薄膜中相分离的抑制和 Tc 的增强
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    浅見 大亮;鍋島 冬樹;今井 良宗;花輪 雅史;一瀬 中;塚田 一郎;前田 京剛;Yoshinori Imai
  • 通讯作者:
    Yoshinori Imai

前田 京剛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('前田 京剛', 18)}}的其他基金

極薄膜超伝導体の複素伝導度測定手法の確立と鉄系超伝導体への応用
超薄膜超导体复合电导率测量方法的建立及其在铁基超导体中的应用
  • 批准号:
    24K06952
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
競合秩序系の電気伝導に現れる臨界性のテラスペクトロスコピーによる研究
使用 terra 光谱研究竞争有序系统中电传导的临界性
  • 批准号:
    19014005
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エキゾチック超伝導体における異常な臨界現象の研究
奇异超导体异常临界现象的研究
  • 批准号:
    17038006
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高周波電磁場・強磁場に対するDNAの電気伝導特性の研究
DNA响应高频电磁场和强磁场的导电特性研究
  • 批准号:
    15654045
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
マイクロ波空洞共振器を用いた強相関ソフトマテリアルのマクロ相分離の研究
微波腔强关联软材料宏观相分离研究
  • 批准号:
    14045215
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
磁場下のクリーンな異方的超伝導体における新しい量子現象
磁场下清洁各向异性超导体的新量子现象
  • 批准号:
    14038216
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高温超伝導体のストライプ的秩序の電気伝導への寄与の直接検証
直接验证条纹有序对高温超导体导电的贡献
  • 批准号:
    12046222
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
伝導ノイズ及び密度ノイズ測定による高温超電導体ボルテックスのダイナミクスの研究
利用传导噪声和密度噪声测量研究高温超导涡流动力学
  • 批准号:
    12016202
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ボルテックス液体状態の準粒子状態およびそのダイナミクス
涡流液态中的准粒子态及其动力学
  • 批准号:
    11129204
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
スピン密度波のスライディング運動の研究
自旋密度波滑动运动的研究
  • 批准号:
    07232207
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

ジョセフソンプラズマにおける量子干渉の観測
约瑟夫森等离子体中量子干涉的观察
  • 批准号:
    24KJ1388
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Study on the ultrafast optical control of supercoducting coherence
超导相干超快光控制研究
  • 批准号:
    15H02102
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
全反射テラヘルツ時間領域分光を用いたジョセフソン接合構造の位相ゆらぎの研究
利用全内反射太赫兹时域光谱研究约瑟夫森结结构的相位涨落
  • 批准号:
    18740182
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Theoretical study for the superconducting state in nano-superconductors
纳米超导体超导态的理论研究
  • 批准号:
    16540304
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サブミクロン固有ジョセフソン接合における磁束放射によるミリ波発振の研究
亚微米本征约瑟夫森结磁通辐射引起的毫米波振荡研究
  • 批准号:
    16740188
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高温超伝導体における光ミキシング効果とジョセフソンプラズマ励起
高温超导体中的光学混合效应和约瑟夫森等离子体激发
  • 批准号:
    14655129
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
磁束回折格子とミリ波を利用した高温超伝導体における誘電関数の解明
使用磁通光栅和毫米波阐明高温超导体的介电功能
  • 批准号:
    14740201
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ジョセフソンプラズマ共鳴現象を用いたテラヘルツレーザー開発のための基礎研究
利用约瑟夫森等离子体共振现象开发太赫兹激光器的基础研究
  • 批准号:
    14655121
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
高転移温度金属超伝導体を用いた単一超伝導電子対デバイスの作製
利用高转变温度金属超导体制备单超导电子对器件
  • 批准号:
    13750297
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
磁場と遠赤外分光の組み合わせによるジョセフソンプラズマとストライプの研究
结合磁场和远红外光谱研究约瑟夫森等离子体和条纹
  • 批准号:
    12740204
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了