多核形成用大環状配位子内への自己集積型多核構造の構築

在大环配体内构建自组装多核结构以形成多核

基本信息

  • 批准号:
    10149242
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ホスト性金属多核構造が可能な系として、大環状配位子による前集積型ホストの創製を計画し、様々なゲスト分子(または架橋基)を導入することにより多様な集積構造の達成を目指した。配位子設計においては金属イオンの組み合わせが可能であり、且つ多様な四核集積構造に対応できることを意識し、2種類の大環状配位子(H_2L1_<py>、H_2L2_<py>)を合成した。H_2L1_<py>とH_2L2_<py>は2価の金属イオンに対して有効な四核化配位子であることが確認された。[Cu_4(L1_<py>)(μ-OH)_2(ClO_4)_2](ClO_4)_2(1)のX線解析によりこの錯体が環状ホスト構造を有することを確認した。架橋OH基間の距離(6.21Å)を空孔サイズと見なした場合、サイズ調整は配位子の選択(H_2L1_<py>orH_2L2_<py>)によって可能となる。両配位子において[M_4(L1_<py>orL2_<py>)(μ-OH)_2(ClO_4)_2](ClO_4)_2(M(II)=Cu,Mn,Zn)が単離されており、金属種と空孔サイズの異なる多様なhomo-metal系ホストの合成法が確立できた。実際に錯体(1)にオギザレートを反応させると[Cu_4(L1_<py>)(μ-ox)(CH_3CN)_2](ClO_4)_2・2CH_3CN(2)が得られ、架橋性配位子導入による環内集積構造の達成に成功した。ヘテロメタル4核系を合成するにあたってはM_2二核系を合成した後、異種金属M'_2を挿入するステップワイズ法によるM_2M'_2型へテロ四核系をターゲットとした。二核系前駆体として[Fe_2(H_2Ll_<py>)(μ-OH)_2](ClO_4)_4・3CH_3CN(3)と[CU_2(H_2Ll_<py>)(μ-ox)](ClO_4)_2(4)の単離に成功している。(4)を出発としてCu_2Ni_2ヘテロ四核系が得られることを見い出した。
The multi-core structure of the metal is possible to be constructed by introducing macrocyclic ligands into the pre-aggregate structure. In the design of ligands, two kinds of macrocyclic ligands (H_2L1_<py>, H_2L2_<py>) were synthesized. H_2L_1 ~ <py>H_2L_2 ~ <py>H_2 ~ H_2L_2 ~ H_2 ~ H_2L_2 ~ H_2 ~ [Cu The X-ray analysis of [_4(L1_<py>)(μ-OH)_2(ClO_4)_2](ClO_4)_2(1) confirms the existence of a cyclic structure. The distance between bridging OH groups (6.21 μ) was found to be the most important factor in the selection of ligands (H_2L_1_<py>or H_2L_2_<py>). A method for the synthesis of [M_4(L_1_<py>orL_2_<py>)(μ-OH)_2(ClO_4)_2](ClO_4)_2(M(II)=Cu,Mn,Zn) has been established. In fact, the structure of [Cu_4(L_1_<py>)(μ-ox)(CH_3CN)_2](ClO_4)_2·2CH_3CN(2) has been successfully established. M_2M_2 type nuclear system The separation of the binuclear precursor [Fe_2(H_2Ll_<py>)(μ-OH)_2](ClO_4)_4·3CH_3CN(3) and [CU_2(H_2Ll_<py>)(μ-ox)](ClO_4)_2(4) has been successful. (4)Cu_2Ni_2-based quad-core system

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安里 英治其他文献

The Attempt of Discourse Analysis and Video Reflection in the Education of Engineering Ethics in Japan
日本工程伦理教育中话语分析与视频反思的尝试
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    喜納 彩;仲松 日菜子;大見謝 光;Andrea Renzetti;福本 晃造;安里 英治;櫛田淳子;Shinya Takehara; Atsushi Fujiki
  • 通讯作者:
    Shinya Takehara; Atsushi Fujiki
大学博物館の来館者による評価
大学博物馆参观者的评分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    喜納 彩;仲松 日菜子;大見謝 光;Andrea Renzetti;福本 晃造;安里 英治;櫛田淳子;Shinya Takehara; Atsushi Fujiki;内田由紀子;インターネット望遠鏡課題バンクの開発;村上 隆・谷岡 謙・堀 兼大朗
  • 通讯作者:
    村上 隆・谷岡 謙・堀 兼大朗
中西裕之
中西宏之
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    喜納 彩;仲松 日菜子;大見謝 光;Andrea Renzetti;福本 晃造;安里 英治;櫛田淳子;Shinya Takehara; Atsushi Fujiki;内田由紀子;インターネット望遠鏡課題バンクの開発
  • 通讯作者:
    インターネット望遠鏡課題バンクの開発
しっかり学べる送配電工学
让你学透的输配电工程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    喜納 彩;仲松 日菜子;大見謝 光;Andrea Renzetti;福本 晃造;安里 英治;櫛田淳子;Shinya Takehara; Atsushi Fujiki;内田由紀子;インターネット望遠鏡課題バンクの開発;村上 隆・谷岡 謙・堀 兼大朗;箕田充志
  • 通讯作者:
    箕田充志
日本の「地域の幸福」と「組織の幸福」
日本的“本地幸福”与“组织幸福”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    喜納 彩;仲松 日菜子;大見謝 光;Andrea Renzetti;福本 晃造;安里 英治;櫛田淳子;Shinya Takehara; Atsushi Fujiki;内田由紀子
  • 通讯作者:
    内田由紀子

安里 英治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安里 英治', 18)}}的其他基金

プロトン・電子輸送能を付与した金属クラスター素子の合成開発
具有质子和电子传输能力的金属团簇器件的合成与开发
  • 批准号:
    19655020
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
プロトン-電子連動型金属錯体をモジュールとする機能性ポリマーの開発
使用质子-电子互锁金属配合物作为模块开发功能聚合物
  • 批准号:
    14045260
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プロトン-電子連動型金属錯体をモジュールとする機能性ポリマーの開発
使用质子-电子互锁金属配合物作为模块开发功能聚合物
  • 批准号:
    13031068
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多核形成用大環状配位子内への自己集積型多核構造の構築
在大环配体内构建自组装多核结构以形成多核
  • 批准号:
    12023243
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多核形成用大環状配位子内への自己集積型多核構造の構築
在大环配体内构建自组装多核结构以形成多核
  • 批准号:
    11136242
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
新世代抗菌剤開発を目指した水溶性ビスマス錯体の合成
水溶性铋配合物的合成用于开发新一代抗菌剂
  • 批准号:
    10740306
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ビスマストオレート錯体の抗菌活性,ウレアーゼ阻害活性と構造一活性相関
粪便铋复合物的抗菌活性、脲酶抑制活性及构效关系
  • 批准号:
    08740525
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ビスマスチオレート錯体を用いた消化性潰瘍の化学療法
硫醇铋复合物治疗消化性溃疡的化疗
  • 批准号:
    07740526
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
潰瘍誘発細菌Helicobacter pyloriに対するビスマス錯体の抗菌活性
铋复合物对引起溃疡的幽门螺杆菌的抗菌活性
  • 批准号:
    06740512
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
薬理作用を有するビスマス錯体の構造,溶液中の挙動,蛋白質との相互作用
铋配合物的结构及其药理作用、溶液中的行为以及与蛋白质的相互作用
  • 批准号:
    03854071
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了