パルス電子スピン共鳴法によるカーボンアロイのキャラクタリゼーション
脉冲电子自旋共振法表征碳合金
基本信息
- 批准号:11124202
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、有機物の加熱による炭化過程をパルス電子スピン共鳴法(パルスEPR法)を用いて解明することを目的とした。2次元EPR法がピッチ系メソフェース炭素の研究に対する有効性を明かにするものである。該当年度においては以下のような結果を得た。2次元EPR法は炭化度の高い炭素にも有効であることが示された。これはアルゴンヌ標準炭からさらにH/C比の低い石炭系ピッチや熱処理石炭系ピッチおよび化学処理石炭系ピッチ試料への測定の展開より明らかになったものであり、得られた結果を赤外分光測定の比較からも検討した。さらにヨウ素添加石炭ピッチの炭化過程の追跡を2次元EPR法を適用して行った結果、電荷移動型相互作用によって生成するイオンラジカルの反応性が重要な役割を果たすことが判明した。硝酸処理した石炭ピッチにおいては緻密なメソフェースが得られる過程を2次元EPR法で追跡した。熱処理下でH-,C-によるピークの他にN-によるピークの観測に成功した。このN-原子は加熱処理によってピロール環などのヘテロアトム芳香族化合物としてグラファイト様多環芳香分子に含まれていることが類推された。多重層カーボンナノチューブの内部を酸化することによりカルボン酸修飾を行なった。このカルボン酸にアミノ基を含むスピンプローブ剤を結合させ、EPRの線巾、EPR強度のマイクロ波依存性、および緩和時間を測定した。その結果、カーボンナノチューブの内部と外部の分子の運動性に差によるものと思われる現象が、パルス電子スピン共鳴の観測から示唆された。
This study aims to elucidate the charring process of organic compounds by electron resonance spectroscopy (EPR). 2-D EPR method for carbon research This year, the following results were obtained. 2-D EPR method A comparison of the results of the determination of carbon dioxide by infrared spectroscopy was made. The two-dimensional EPR method is suitable for the determination of the charge-transfer interaction. Nitric acid treatment is a two-dimensional EPR method. Under heat treatment, H-,C-and N-were successfully tested. The N-atom heat treatment of aromatic compounds and polycyclic aromatic molecules, and so on. The inner part of the layer is acidified. The EPR intensity, wave dependence, and relaxation time of EPR were measured. As a result, the internal and external molecular mobility differences between the two phenomena, the electronic resonance of the two phenomena, are detected.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M. M. Alam: "Photoinduced Electron Transfer Between Fulleremes (C_<60>/C_<70>) and Ethylenedithiotetrahiafulvalene"Res. Chem. Intermed.. 25・3. 323-338 (1999)
M. M. Alam:“富勒体(C_<60>/C_<70>)和乙撑二硫四氢富瓦烯之间的光诱导电子转移”Res. 323-338(1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.M.Alam: "Energy Transfer, Electron Transfer and Addition Reactions of Triplet State of Imidazolethiones Investigated by Laser Photolysis"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 72・3. 339-345 (1999)
M.M.Alam:“通过激光光解研究咪唑硫酮三重态的能量转移、电子转移和加成反应”Bull.Jpn. 72・345 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Osamu Ito: "In situ Proton Magenetic Resonance Thermal Analysis for Mesophase Formation of Pitches"Tanso. 186. 20-24 (1999)
Osamu Ito:“沥青中间相形成的原位质子磁共振热分析”Tanso。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S. D. -M. Islam: "Solvent effecs on rates of photochemical reactions of rose bengal triplet state studied by nanosecond laser photolysis"J. Photochem. Photobiol. A Chemistry. 123. 53-59 (1999)
S.D.-M。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊藤 攻其他文献
Photophysical and photochemical properties of the La@C82 anion
La@C82阴离子的光物理和光化学性质
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:
藤塚 守;伊藤 攻;前田 優;他6名 - 通讯作者:
他6名
伊藤 攻的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊藤 攻', 18)}}的其他基金
フラーレン増感光起電デバイス内の光電流変換過程の直設観測
富勒烯敏化光伏器件中光电流转换过程的直接观察
- 批准号:
17029008 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フラーレン-ポルフィリン分子系を利用するナノ構造人工光合成モデル
使用富勒烯-卟啉分子系统的纳米结构人工光合作用模型
- 批准号:
05F05401 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フラーレン誘導体のレーザー誘起電荷分離過程の近赤外過渡吸収法による研究
近红外瞬态吸收法研究富勒烯衍生物激光诱导电荷分离过程
- 批准号:
04F04707 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間分解円二色性測定による不斉認識超分子の不斉ダイナミクスの解明
通过时间分辨圆二色性测量阐明手性识别超分子的不对称动力学
- 批准号:
16655050 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
フラーレン修飾二酸化チタンの光エネルギー変換サイクルの開発
富勒烯修饰二氧化钛光能转换循环的研制
- 批准号:
15033207 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人工光合成デバイスを目指したドナー・フラーレン結合分子系の設計と評価
人工光合作用装置的供体-富勒烯键合分子系统的设计和评估
- 批准号:
14050014 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しい光電荷分離メカニズムによる人工光合成モデルの実現
利用新型光电荷分离机制实现人工光合作用模型
- 批准号:
12875163 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
パルス電子スピン共鳴法によるカーボンアロイのキャラクタリゼーション
脉冲电子自旋共振法表征碳合金
- 批准号:
10137203 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
温度可変磁気緩和法によるカーボンアロイ生成過程の研究
变温磁弛豫法碳合金形成过程研究
- 批准号:
09243201 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
フラーレン類(C_<60>,C_<70>など)の光誘起電子移動反応速度の反応媒体による制御
通过反应介质控制富勒烯(C_<60>、C_<70>等)光致电子转移反应速率
- 批准号:
08218207 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
高時間分解パルスおよび二次元EPRによる配位化合物の光化学反応過渡過程の解析
使用高时间分辨脉冲和二维 EPR 分析配位化合物的光化学反应瞬态过程
- 批准号:
06640711 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




