基準振動解析による蛋白質構造の必然性の解明-光合成系を例にして

通过标准振动分析阐明蛋白质结构的必要性——以光合系统为例

基本信息

  • 批准号:
    11874119
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

光合成アンテナ系は色素-タンパク質複合体から構成される。色素は光エネルギーの吸収、移動を直接担うが、タンパク質は色素の電子状態を規定し、さらに光化学反応性も規定するため、アンテナ系でのエネルギー移動効率という観点からすれば、色素とタンパク質の相互作用が最も重要である。この具体的な内容を結晶構造を基に基準振動解析法を用いて、タンパク質構造の意義を探索した。昨年度解析を行った基準振動解析によるフィコシアニン(PC)の動的構造と機能との相関に関しては投稿論文が受理された。この基盤の上に立って今年度は、異なる種類のフィコビリンタンパク質に関して解析を行った。(1)PCに極めて良く似た結晶構造を示すAPC(アロフィコシアニン)については、PCで見いだした動的構造と機能との相関が適用できることが明らかになった。(2)PE(フィコエリスリン)には5分子の、PCには3分子、APCには2分子の発色団が結合する。この結合サイトの安定性は光学特性に極めて重要な影響を与える。結合サイトには,発色団の電子状態の安定化のためにアスパラギン酸が必須である。PEには動的構造からはPC、APCに適用された原則が適用できないことが判明した。そうした発色団は2箇所でタンパク質と結合するが、それが安定化のためであるという戦略であることが判明した。(3)動的構造と機能との相関を初めて明らかにすることができたので、今後は、基準振動解析の普遍性を追及する予定である。
Photosynthetic pigment is composed of pigment-pigment complex. The absorption and movement of the pigment are directly affected by the interaction between the pigment and the substance, and the electronic state of the pigment is regulated. The significance of the crystal structure is explored by using the fundamental vibration analysis method. The analysis of baseline vibration in the past year is based on the analysis of dynamic structure and function of PC. This year, the base plate is on the right side, and the different types of the base plate are on the right side. (1)PC The structure and function of the crystal structure of the electrode are shown in APC and PC respectively. (2)PE() is a combination of 5 molecules, PC is a combination of 3 molecules and APC is a combination of 2 molecules. The stability and optical properties of the composite are extremely important. The electronic state of the color group must be stabilized by combining the color and the acid. The structure of PE is different from PC and APC. The two sides of the border are divided into two parts: one is the border between the two sides, the other is the border between the two sides. (3)The structure and function of vibration are related to the initial stage, the future stage and the universality of reference vibration analysis.

项目成果

期刊论文数量(21)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Mimuro,M.et al.: "Concepts Photobiology:Photosynthesis and Photomorphogenesis."Kluwer Academic Pub.. (1999)
Mimuro, M.等人:“光生物学概念:光合作用和光形态发生。”Kluwer 学术出版社 (1999)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Satoh et al.,: "Chlorophyl I b expressed in cyanobacteria functions as light-harvesting antenna in photosystem I through flexibility of the proteins."Journal of Biological Chemistry. (in press). (2001)
S.Satoh 等人:“蓝细菌中表达的叶绿素 I b 通过蛋白质的灵活性在光系统 I 中充当光捕获天线。”生物化学杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Iida,K.et al.: "Characterization of the light-havesting polypeptide/bacteriochlorophyll a complex isloated from photosynthetic bacteria by linear dichroism spectra."Bull.Chem.Soc.Japan. 73. 221-229 (2000)
Iida,K.等人:“通过线性二色性光谱从光合细菌中分离出吸光多肽/细菌叶绿素复合物的表征。”Bull.Chem.Soc.Japan。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
三室守: "電子と生命-新しいバイオエナジェッティックスの展開"共立出版. 180 (2000)
Mamoru Mimuro:“电子与生命 - 新生物能量学的发展”Kyoritsu Shuppan 180 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三室 守其他文献

新奇クロロフィルを合成するAcaryochloris marinaMBIC 11017の形質転換体からの光化学系の単離とその性質
从 Acaryocholis marinaMBIC 11017 转化体中分离光系统,合成新型叶绿素及其特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土屋 徹;秋本 誠志;金籐 隼人;鞆 達也;三室 守
  • 通讯作者:
    三室 守
植物におけるカロテノイドの機能、カロテノイド色素:多様性と生理活性(高市真一 編著)、
类胡萝卜素在植物中的功能、类胡萝卜素色素:多样性和生理活性(高市新一编辑)、
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ogawa;S.;三室 守
  • 通讯作者:
    三室 守
始原的シアノバクテリアGloeobacter violaceus PCC 7421は人工的に獲得させたクロロフィル bに寛容である
原始蓝藻Gloeobacter violaceus PCC 7421对人工获得的叶绿素b具有耐受性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    荒木 美英;秋本 誠志;三室 守;土屋 徹
  • 通讯作者:
    土屋 徹
光合成系カロテノイドの励起緩和ダイナミクス
光合类胡萝卜素的激发-弛豫动力学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋本誠志;山崎 巌;三室 守
  • 通讯作者:
    三室 守
ピコ秒領域時間分解蛍光スペクトル法の応用による光合成アンテナ系でのエネルギー転移過程の解析
皮秒时间分辨荧光光谱分析光合天线系统能量传递过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三室 守;秋本誠志;山崎 巌
  • 通讯作者:
    山崎 巌

三室 守的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三室 守', 18)}}的其他基金

光合成細菌からシアノバクテリアへの不連続な「システムの形質転換」過程の解析
光合细菌到蓝细菌的不连续“系统转化”过程分析
  • 批准号:
    18017016
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光合成細菌からシアノバクテリアへの不連続な「システムの形質転換」過程の解析
光合细菌到蓝细菌的不连续“系统转化”过程分析
  • 批准号:
    17018022
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
始源的藍色細菌Gloeobacter violaceusの光合成系の解析 -藍色細菌の誕生・進化・多様性の基礎
原始蓝藻Gloeobacter violaceus的光合系统分析 - 蓝藻诞生、进化和多样性的基础知识
  • 批准号:
    13874110
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
酸素発生型「原核」光合成生物の成立過程と多様性の進化的考察
释氧“原核”光合生物形成过程和多样性的进化思考
  • 批准号:
    12894023
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
渦鞭毛藻を用いた真核生物間の細胞内共生の実験的解析
利用甲藻进行真核生物细胞内共生的实验分析
  • 批准号:
    09874183
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
真核生物間の細胞内共生の実験的解析-地球共生系の推進力
真核生物细胞内共生的实验分析——全球共生系统的驱动力
  • 批准号:
    08228224
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光合成光化学反応中心IIでの反応ダイナミクス
光合光化学反应中心II的反应动力学
  • 批准号:
    08836013
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
緑色光合成細菌におけるアンテナ色素系の構築原理-蛋白質を用いない分子設計
绿色光合细菌天线色素系统的构建原理——无蛋白质的分子设计
  • 批准号:
    07839019
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
光化学系Iにおけるエネルギー転移経路と色素分子・色素蛋白質の三次元構造の解析
光系统I中色素分子和色素蛋白的能量传递途径和三维结构分析
  • 批准号:
    62540520
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
フィコビリン蛋白における特定化された会合状態でのエネルギー転移の解析
藻胆蛋白特定缔合状态下的能量转移分析
  • 批准号:
    60540441
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

極限環境から生み出す光合成アンテナ系の構造的多様性と機能的柔軟性の網羅的解析
综合分析极端环境下产生的光合天线系统的结构多样性和功能灵活性
  • 批准号:
    24K01620
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成アンテナ系の構造解析
光合天线系统结构分析
  • 批准号:
    15J02413
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了