IV族半導体ヘテロ構造におけるホットキャリアの挙動に関する研究
IV族半导体异质结构中热载流子行为研究
基本信息
- 批准号:11875081
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
従来形Si CMOSの性能限界を打破する手法として,Si/SiGeヘテロ構造をチャネル部に導入し,キャリア移動度を高める方法が有望である.本研究は,Si/SiGeヘテロ構造の安定性や,ヘテロ界面におけるホットキャリアの挙動に関するものであり,ヘテロ界面付近でのキャリアの捕獲・放出やホットキャリアによる界面準位の発生が,どのように,どの程度に起こるのかといった問題を明らかにすると共に,界面特性の変化を有効に検出するための評価法の確立を目的としている.そこで,Ge比率やSiGe膜厚などを変化させたSi/SiGe/Siヘテロ構造を縦積みで製作し,これを用いてMOSキャパシタやMOSFETを製作した.有効なヘテロ界面特性の評価法を検討するため,測定温度も変化させて種々の容量,電流測定を実施した.これまでの結果から,MOSキャパシタのコンダクタンス測定が感度良く界面特性を評価できそうであることがわかったが,測定結果の解釈にはまだ不明点があり検討を継続中である.また,極めてわずかであるが,MOSFETのドレイン電流が時間と共に減少傾向を示すことを見出した.この現象は,Si/SiGeヘテロ界面におけるキャリアの捕獲に関連しているものと考えて検討を進めている.今後さらに,MOSFETの低周波雑音測定による評価を加え,ヘテロ界面特性の有効な評価法の確立を目指す.Si/SiGeヘテロ構造におけるホットキャリアの挙動については,今回製作したMOSFETのソース・ドレイン抵抗が大きく,チャネルホットキャリア生成に不都合が生じたため,縦方向電界による基板ホットキャリアの実験を実施した.ホットキャリア注入によるデバイス特性変動は,主に,ゲート酸化膜中に注入されたキャリアによるものであり,Si/SiGeヘテロ界面特性の変化を反映したものとは考えにくいことがわかった.上記のコンダクタンス測定によるヘテロ界面評価においても変動は観測されなかった.今後,低寄生抵抗のMOSFETを再製作し,より高エネルギーキャリアが得られるチャネルホットキャリアを用いた実験を行う予定である.
The method of breaking the performance limit of Si/SiGe is expected. This paper studies the stability of Si/SiGe interface structure, the relationship between the capture and release of the interface, the development of the interface alignment, the degree of initiation, the identification of the interface characteristics, and the establishment of the evaluation method. Si/SiGe/Si structure is fabricated by changing Ge ratio and SiGe film thickness. There is a method for evaluating the interface characteristics, measuring the temperature and the capacity of the species, and measuring the current. The result of this test is: MOS, sensitivity, interface characteristics, test results, unknown points, test results, etc. The MOSFET's current decreases with time, showing a tendency to decrease. This phenomenon is the Si/SiGe interface, the interface, the capture, the correlation, and the investigation. In the future, the evaluation of MOSFET low frequency noise measurement will be increased, and the establishment of the effective evaluation method for the interface characteristics will be pointed out.Si/SiGe structure will be affected by the failure of the operation, and now the MOSFET's system resistance will be produced. The characteristics of Si/SiGe interface are reflected in the injection process. The above is a summary of the results of the survey. In the future, MOSFETs with low parasitic resistance will be manufactured again, and the high parasitic resistance will be used in the future.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
土屋敏章: "SOI MOSFETにおける下部ボディ領域の電位分布制御による基板浮遊効果の抑制"第46回応用物理関係連合講演会. 30p-ZM-4 (1999)
Toshiaki Tsuchiya:“通过控制 SOI MOSFET 下体区域的电位分布来抑制衬底浮动效应”第 46 届应用物理协会会议 30p-ZM-4 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
土屋敏章: "SOIデバイスのスケーリングと高性能化-SiGeの導入-"日本学術振興会 超集積化デバイス・システム第165委員会. 第13回. 15-21 (2000)
Toshiaki Tsuchiya:“SOI 器件的扩展和性能改进 - SiGe 的介绍”日本科学振兴会第 165 届超集成器件和系统委员会第 13 次会议(2000 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
土屋敏章: "SOI CMOSの現状と展望"電子情報通信学会論C-I. J82-C-I・4. 165-174 (1999)
Toshiaki Tsuchiya:“SOI CMOS 的现状和前景”IEICE Transactions J82-C-I・4 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Tuchiya: "Drain Leakage Current and Instability of Drain Current in Si/Si_<1-x>Ge_xMOSFETs"To be published in Thin Solid Films. (2000)
T.Tuchiya:“Si/Si_<1-x>Ge_xMOSFET 中的漏极漏电流和漏极电流的不稳定性”将发表在 Thin Solid Films 上。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Sato: "Suppression of floating body effects by controlling potential profile in the lower body region of SOI MOSFETs"SPIE Conf.on Microelec.Dev.Tech.. 3881. 62-72 (1999)
Y.Sato:“通过控制 SOI MOSFET 下体区域的电位分布来抑制浮体效应”SPIE Conf.on Microelec.Dev.Tech.. 3881. 62-72 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土屋 敏章其他文献
III-V/Siハイブリッド部分直接接合における非破壊接合状況確認法の提案
III-V/Si混合部分直接键合无损键合状态确认方法的提出
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;成松 諒一;土屋 敏章;小野 行徳;水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人;白 柳 - 通讯作者:
白 柳
SEISMIC RESPONSE ANALYSIS AND VIBRATION CONTROL BY TUNED MASS DAMPER OF OVERHEAD CATENARY SYSTEM POLES ON SHINKANSEN VIADUCTS
新干线高架桥架空悬链线系统杆地震反应分析及调谐质量阻尼器振动控制
- DOI:
10.2208/jscejseee.72.i_604 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;成松 諒一;土屋 敏章;小野 行徳;水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人 - 通讯作者:
水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人
チャージポンピング電流の実時間計測による電子放出、再結合過程の直接観測
通过实时测量电荷泵电流直接观察电子发射和复合过程
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;渡辺 時暢;土屋 敏章;小野 行徳 - 通讯作者:
小野 行徳
シリコンにおけるチャージポンプー電荷とスピンの室温極限操作に向けてー
硅电荷泵 - 实现电荷和自旋的室温极限操纵 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 行徳;堀 匡寛;土屋 敏章 - 通讯作者:
土屋 敏章
土屋 敏章的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
全無機Bサイト置換金属ハライドペロブスカイト型半導体の単結晶ヘテロ構造
全无机B位取代金属卤化物钙钛矿半导体的单晶异质结构
- 批准号:
23K23237 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヘテロ構造の導入により粒子内電位勾配を制御した高効率水分解用光触媒の開発
开发用于水分解的高效光催化剂,通过引入异质结构来控制颗粒内电势梯度
- 批准号:
24KJ1470 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子技術応用に向けたトポロジカル物質/強磁性半導体ヘテロ構造による量子物性の実現
使用拓扑材料/铁磁半导体异质结构实现量子物理特性,用于量子技术应用
- 批准号:
24KJ0874 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
先進的なトリモーダル-ヘテロ構造材料の開発
先进三峰异质结构材料的开发
- 批准号:
24K01203 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
14族二次元物質の面内ヘテロ構造の創製と電子構造
14族二维材料面内异质结构和电子结构的创建
- 批准号:
24K01345 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
原子スケールからの2次元物質ヘテロ構造の光学特性評価
从原子尺度评估二维材料异质结构的光学特性
- 批准号:
24K08200 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二次元ヘテロ構造における光スピン注入の実時間ダイナミクスに関する大規模数値実験
二维异质结构中光学自旋注入实时动力学的大规模数值实验
- 批准号:
24K17629 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
2次元物質・3次元物質ヘテロ構造を用いた室温光スピントロニクス機能の実現
利用2D和3D材料异质结构实现室温光学自旋电子学功能
- 批准号:
23K23164 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゲルマニウム二次元結晶のヘテロ構造形成と電子物性制御
锗二维晶体的异质结构形成及电子性质控制
- 批准号:
23K22794 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鋼のプラズマ窒化を用いたヘテロ構造表面の創出によるトライボロジー特性の向上
通过使用钢的等离子渗氮创建异质结构表面来提高摩擦性能
- 批准号:
23K03650 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




