E.レヴィナスの倫理学における〈応答〉というモチーフ

列维纳斯伦理学中的“回应”主题

基本信息

  • 批准号:
    00J01982
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、レヴィナス的<応答>の限界と可能性をふまえて、本研究の主要テーマである<応答>というモチーフをさらに深める方向で研究を重ねた。他者への応答に先立って、人間は世界に対して、問いかけと応答という根元的な関係を結んでいる。そのような関わりの成立する場所としての身体を究明したのがメルロ・ポンティであった。メルロ=ポンティによれば、われわれは世界内存在の媒体として身体をもち、その身体を通じて世界へと問いかけ、世界の示す「意味」に応えるのであるという。同様のことを認知科学の立場から研究したのがJ.J.ギブソンである。昨年度は、このメルロ=ポンティの知覚論、身体論と、ギブソンによる生態学的知覚論を精読し、比較研究して、環境と身体の関係について<応答>という視点から考察を深めた。本年度は、これまでの研究をふまえ、<応答>論の新たな展開として「絵画論」に取り組んだ。メルロ=ポンティは、その知覚論の中で(セザンヌをはじめとする)画家が絵を描くというプロセスやその作品に言及している。本年度は特にメルロ=ポンティの初期絵画論に着目し、奥行きや色、事物の実在をどのように人は経験し、画家は絵画を描くことでこの経験をどのように再現するのかということを研究した。メルロ=ポンティが画家が絵画を描くプロセスやその作品に注目するのは、それらが世界や事物を見ると言うことにおける身体の働き、われわれが「世界に内属する」その仕方を、どんな見ることの科学よりも的確に、身をもって教えてくれるものだからである。「絵画的意味」は、見ることを可能にする身体の働きとして、われわれが眼差しをもったそのときからすでに存在しているのである。メルロ=ポンティの初期絵画論においては、絵画=知覚であるが、後期の議論においては、「見ること」は「見られること」と対となって、我々の自己の成立を支える蝶番の役割を果たすことになる。ここにおいて絵画の位置づけにも重要な変更が加えられることになるが、これについては今後の課題としたい。
This year, the main topic of this study is to focus on the study of the possibility of the limit and the direction of the study. The relationship between the other and the root element is the relationship between the world and the world. The location of the building is clear. The world is full of media and bodies, and the world is full of meaning. The same is true of cognitive science. Last year, the relationship between the environment and the body was studied deeply. This year, the research on "painting theory" was launched. The artist's works are described in detail. This year's special report on the early stage of painting is focused on the eyes, the lines and colors, and the reality of things. The artist's work is focused on the world, the body, the world belongs to the world, the body belongs to the world, and the body belongs to the world. "The meaning of painting", see, see. In the early stage of the discussion, there was a discussion about "seeing" and "seeing". In the later stage, there was a discussion about "seeing" and "seeing". The position of the painting is important, and the future problem is important.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋 綾: "環境に<応答>する身体"メタフュシカ. 第32号. 127-141 (2001)
高桥绫:“对环境做出反应的身体”Metafusica No. 32. 127-141 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高橋 綾: "知覚における絵画的意味"待兼山論叢. 第36号. 17-33 (2002)
高桥绫:“感知中的图像意义”Machikaneyama Ronsou No. 36. 17-33 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 綾其他文献

Development of skills to use specific affordances: Changes in infant-mother dyads around transitions in infant feeding
发展使用特定可供性的技能:围绕婴儿喂养转变的婴儿母亲二人关系的变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 綾;ほんま なほ;細田あや子;Tetsushi Nonaka
  • 通讯作者:
    Tetsushi Nonaka
タイ南部および東マレーシアのサ ゴヤシ生育地におけるアーバスキュラー菌根菌密度と多様性に影響を及ぼす土壌物理化学的要因
影响泰国南部和马来西亚东部西米棕榈栖息地丛枝菌根真菌密度和多样性的土壤理化因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ほんま なほ;松本 渚;小泉 朝未;高橋 綾;細田あや子;浅野航輝・磯井俊行・Margaret Kit Yok Chan・Kanokkorn Sinma・仲田(狩野)麻奈・江原宏
  • 通讯作者:
    浅野航輝・磯井俊行・Margaret Kit Yok Chan・Kanokkorn Sinma・仲田(狩野)麻奈・江原宏
カマは燃えている : 「 総合術」プロジェクト:「ココ〈ボール〉ルームでなりたい自分になる」をかんがえる
镰刀着火:“综合之术”项目:思考“成为舞厅里自己想成为的人”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ほんま なほ;松本 渚;小泉 朝未;高橋 綾
  • 通讯作者:
    高橋 綾
組織と対話についての不都合な真実:なぜ生協理事会は組織に関わる人の違和感をスルーしなかったのか?
关于组织和对话的一个难以忽视的事实:为什么合作社董事会不忽视参与组织的人们的不适?
障害者歯科における学際的チームによる親支援の実践
由牙科跨学科团队为残疾人提供家长支持
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 旬平;米倉 裕希子;高橋 綾;稲原 美苗;新家 一輝;竹中 菜苗;森崎 志麻;鬼頭 昭吉;藤代 千晶;秋山 茂久
  • 通讯作者:
    秋山 茂久

高橋 綾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 綾', 18)}}的其他基金

看護実践自己評価尺度を活用した喉頭摘出者の社会的適応促進看護介入モデルの構築
应用护理实践自我评价量表构建促进喉切除患者社会适应的护理干预模式
  • 批准号:
    21K10691
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
尋常性乾癬から関節症性乾癬への移行予測因子の解析
斑块状银屑病向银屑病关节炎转变的预测因素分析
  • 批准号:
    25860948
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

音の到来方向が騒音知覚に与える影響の解明-騒音評価への身体性の導入-
阐明声音到达方向对噪声感知的影响 - 将物理性引入噪声评估 -
  • 批准号:
    24K21045
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
気配の知覚デザイン -身体性の制約を超えて-
存在感的设计 -超越物理性的限制-
  • 批准号:
    23K21839
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
身体・道具・病的状態の連続性:知覚・運動変容に基づいた身体システムの解明
身体、工具和病理条件的连续性:基于知觉和运动变化阐明身体系统
  • 批准号:
    24K00512
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
VRを活用した新しい頸部身体知覚異常評価システムの開発と検証
基于VR的新型颈体感觉异常评估系统的开发与验证
  • 批准号:
    24K20468
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
バーチャル環境における身体化感覚に着目した時間知覚と時間評価の制御
注重虚拟环境中的身临其境感的时间感知与评价控制
  • 批准号:
    24K20809
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
身体後方音が三次元空間での知覚・認知・行動に及ぼす特異な影響の解明
阐明身体背后​​的声音对三维空间中的感知、认知和行为的独特影响
  • 批准号:
    22KJ3024
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高齢者の身体知覚おける多感覚統合過程とその神経基盤の解明
阐明老年人身体知觉的多感觉统合过程及其神经基础
  • 批准号:
    23H00076
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高齢者の身体運動知覚時の身体運動表象の特異性の解明
阐明老年人身体运动感知过程中身体运动表征的特异性
  • 批准号:
    23K18980
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
確率的手法に基づく身体図式変化に柔軟な身体内外知覚統合型ロボットシステムの研究
基于概率方法的融合内外感知、灵活适应身体图式变化的机器人系统研究
  • 批准号:
    23KJ0550
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
身体表現と声色からのマルチモーダル感情知覚プロセス 文化と発達的視点からの検討
基于身体表达和语气的多模态情感感知过程:从文化和发展角度审视
  • 批准号:
    22K18160
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了