新規抗腫瘍性抗生物質マデュロペプチンクロモフォアの全合成研究
新型抗肿瘤抗生素马杜肽素发色团的全合成研究
基本信息
- 批准号:00J06294
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
マデュロペプチンは、抗菌、抗腫瘍活性をもつ天然物で、白血病および黒色腫細胞に対して非常に強力な活性を持っていることから有用な制癌剤として期待されている。その活性本体であるクロモフォアの全合成を行う上でクロモフォアの特徴的構造に由来する3つの問題点が挙げられる。まず、高度に歪んだ9員環ジインコア部の構築、次に9負環ジインコア部に結合した15員環アンサマクロラクタムの構築、最後に3級水酸基のグリコシル化である。既に私は、各フラグメントの合成法を確立し、全合成を行う上で問題となるアトロプ選択的な15員環アンサマクロラクタムの構築ならびに9員環ジイン構造の効率的な構築を7'位に水酸基を持たないでオキシモデルで成功している。しかし、9員環ジイン構築の際、4,13位二重結合ならびにアトロプ異性の異性化が起きるという問題点を残していた。今回、私は4,13位二重結合の異性化およびアトロプの異性化の抑止を検討した。まず、問題となる4,13位二重結合をエポキシドでマスクしたが、野崎-桧山-岸反応による9員環化の際、脱酸素化と共に4,13位二重結合の異性化が起きてしまった。次にクロム-アレン錯体によるアトロプ異性の制御を試みたがクロム-アレン錯体を得ることはできなかった。そこで7'位水酸基を持つ天然体で7'位水酸基に嵩高い保養基をつけることで立体反発により異性化が何らかの影響を受けるのではないかと考えた。また、7'位水酸基と塩素原子の立体反発により望むアトロプ異性体が安定になるのではないかとも考えた。エンジインコア部とフェニルプロピオン酸部のアリールエーテル化はモデルとは異なり20%と低収率であったが、BHTを添加することで収率が60%まで向上することを見出した。その後、数段階で9員環前駆体へと導き、野崎-桧山-岸反応による9員環化条件に付したところ、またも4,13位二重結合ならびにアトロプ異性の異性化が起きてしまった。現在4,13位二重結合ならびにアトロプ異性の異性化を検討中である。
Antibacterial and anti-tumor activities of natural substances, leukemias and melanoma cells are very potent. The structure of the active substance is characterized by three problems: The structure of 9-membered ring, 9-membered negative ring, 15-membered ring, and 3-membered hydroxyl group are discussed. The synthesis method of each component was established, and the total synthesis was successfully carried out. The structure of the 15-membered ring structure and the efficiency of the 9-membered ring structure were successfully constructed. 9-membered ring structure, 4-and 13-membered double bonds, heteromorphism, and heteromorphism This paper deals with the heteromorphization of 4-and 13-bit double bonds and the suppression of heteromorphization of 4-and 13-bit double bonds. 9-member cyclization, deacidification and heterogenization of 4-and 13-position double bonds The second part of the article is about how to control the wrong person. 7'-position hydro-acid group in nature 7'-position hydro-acid group in nature 3 '-position 3'-position 3 '-position The stereochemical reaction of the 7'-position hydroxyl group and the 7'-position hydroxyl group is stable. The percentage of the total amount of BHT added was 60%. 9-member cyclization conditions for the first and second order of the 9-member ring, Nozaki-Hiyama-Kishi, and 4-and 13-bit double bonds for the first and second order of the 9-member ring. Now the 4-and 13-bit double-binding is discussed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 信樹其他文献
アルキルヒドロペルオキシドを酸化剤とするチオレート配位鉄ポルフィリン触媒 反応の機構解析
以烷基过氧化氢为氧化剂的硫醇配位铁卟啉催化反应机理分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥園 希美子;鈴木 潤;土幸 隆司;梅澤 直樹;加藤 信樹;樋口 恒彦 - 通讯作者:
樋口 恒彦
o-キノジメタンの8π電子環状反応を利用したBenzocyclooctadiene 合成法の開発
邻醌二甲烷8π电子环反应合成苯并环辛二烯的方法开发
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
國枝 一輝;田口 知世;加藤 信樹;梅澤 直樹;樋口 恒彦 - 通讯作者:
樋口 恒彦
コロナチン立体異性体の合成と受容体サブタイプ選択的リガンドの作用機序解析
冠菌素立体异构体的合成及受体亚型选择性配体的机制分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野本 春菜;林 謙吾;加藤 信樹;加治 拓哉;渡部 楽;高岡 洋輔;上田 実 - 通讯作者:
上田 実
新規ポリアミンの固相合成とポリアミン骨格構造がDNA構造に及ぼす影響
新型多胺的固相合成及多胺骨架结构对DNA结构的影响
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寳来 侑平;梅澤 直樹;今村 優希;村松 晃;吉川 研一;吉川 裕子;加藤 信樹;樋口 恒彦 - 通讯作者:
樋口 恒彦
加藤 信樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ホウ素媒介アグリコン転移を用いた1,2-cis フラノシドの精密化学合成と応用
硼介导苷元转移精确化学合成1,2-顺式呋喃糖苷及其应用
- 批准号:
23K26659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
納豆菌によるアグリコン型イソフラボン生成機構の解明と有望株の選抜手法の確立
纳豆芽孢杆菌糖苷配基型异黄酮生产机制的阐明及有前景菌株的筛选方法的建立
- 批准号:
24K14689 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生体外の反応系を用いた糖タンパク質の識別機構の解明と光応答性アグリコンへの応用
利用体外反应系统阐明糖蛋白识别机制及其在光响应苷元中的应用
- 批准号:
24K17790 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
食品成分間の相互作用によるアピオスイソフラボンのアグリコン化と生体利用性の向上
Apios 异黄酮的糖基化和通过食品成分之间的相互作用提高生物利用度
- 批准号:
22K02167 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
雑草アレロケミカルによるダイズのイソフラボン脱修飾を介した根粒着生制御と利用
杂草化感物质对大豆异黄酮脱变的结瘤控制与利用
- 批准号:
20K06000 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Fermentation of herb and seaweed powders and determination of chemical structure of effective substance by lactic acid bacterium from marine environment
海洋环境中草药和海藻粉的发酵及其有效物质化学结构的测定
- 批准号:
19K05786 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Establishment of molecular basis of isoflavone as a new therapeutic turget for endometriosis
异黄酮治疗子宫内膜异位症的分子基础的建立
- 批准号:
19K21116 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Utilization and potential of functionality in Apios.
Apios 功能的利用和潜力。
- 批准号:
16K00825 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Analysis for Biofunction of Ouabagnin as Endogenous Regulator of Blood Pressure Targeting LXR
瓦巴宁作为 LXR 靶点内源性血压调节剂的生物功能分析
- 批准号:
15K01817 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cell proliferation mechanism via estrogen-related receptors in endometriosis
子宫内膜异位症中雌激素相关受体的细胞增殖机制
- 批准号:
15K10681 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)