遅延微分方程式系の数値解法の安定性解析とその応用
时滞微分方程组数值解的稳定性分析及其应用
基本信息
- 批准号:01F00018
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
特別研究員は理工学の様々な現象を記述する遅延微分方程式(delay differential equations, DDEs)の離散変数解法の安定性解析の研究に従事している。数値解法としての離散変数法の信頼性を高めるには、安定性解析が不可欠であり、特にDDEsに含まれている遅延項に依存した(delay-dependent)解析が求められている。しかし、それは解析的な手法の困難さのゆえにまだ少数の結果しか得られていない。そこで、複素解析の手法と、コンピユータ・グラフィックスの道具を活用して、特性方程式の根が無限個ありうるというDDEsの特殊性のもとで、ルンゲ・クッタ法と線形多段階法の安定性解析を展開した。この2年間研究員はこの研究分野の従来の成果と現状を文献調査するとともに、パーソナルコンピュータと汎用数値計算ソフトウェアを導入し、数値実験とその視察を通じて理論的検討を推進した。さらに遅延量を持つ捕食者・被食者系微分方程式系の大域的漸近安定性に関する研究成果を論文としてまとめ、2002年6月Napoli(Italy)で開催される「生物数理学とその関連する計算問題の国際会議」(BIOCOMP2002)で発表した。同時に、国際会議では各国研究者と交流して研究動向を把握し、国際共同研究の可能性についても相談した。この2年間、DDEs及びNDDEsの安定性解析に関して数編の学術論文を著し、4編が国際学術雑誌に発表され、1編は投稿中である。これらの研究では、解析的な線形安定性の判別条件を打ちたてると共に、複素解析的手法を活用し、一段階法の典型としてのルンゲ・クッタ法と線形多段階法を線形安定なNDDEsに適用した際、数値的な安定性が保証される十分条件を導いた。すなわち、線形系の係数行列のノルム及びスペクトルの条件が安定性を導き、遅延項に対してラグランジュ補間を適切に行うことによって、硬い(stiff)系の問題に適用されるA安定なルンゲ・クッタ型離散変数法である限りRadau IAとLobatto IIICの各数値スキームのDDE版の安定性が保証できる。さらにn次遅延量を持つ捕食者・被食者系微分方程式系の大域的漸近安定性の自動判別を達成する事ができた。
Special Researcher <s:1> Science and Engineering <s:1> 々な phenomena を describe する遅 delay differential equations (DDEs) <s:1> discrete variable solution methods <s:1> stability analysis <e:1> study に従 matters <s:1> て る る る. The numerical solution と し て の discrete - number method の letter 頼 を high め る に は stability analytical が not owe で あ り, に DDEs に containing ま れ て い る 遅 delay item に dependent し た (delay - dependent) parsing が o め ら れ て い る. The な method of <s:1> analysis by <s:1> and それ それ is difficult さ and ゆえにまだ. A few <s:1> results are られて and な な. そ こ で, complex element analytic の と, コ ン ピ ユ ー タ · グ ラ フ ィ ッ ク ス の props を use し て, characteristic equation is の root が infinite a あ り う る と い う DDEs の particularity の も と で, ル ン ゲ · ク ッ タ と linear Duan Jie more method の stability analytical を expand し た. こ の 2 years researchers は こ の research eset の 従 status to の results と を literature survey す る と と も に, パ ー ソ ナ ル コ ン ピ ュ ー タ と domestic the numerical computing ソ フ ト ウ ェ ア を import し, the numerical be 験 と そ の inspect を tong じ て theory beg を 検 propulsion し た. さ ら に を hold つ 遅 delay quantity, a predator prey system of differential equations is の large domain asymptotic stability に masato す る research を paper と し て ま と め, Napoli in June 2002 (Italy) で open rush さ れ る "biological mathematical learning と そ の masato even す る calculation problem の international conference" (BIOCOMP2002) で 発 table し た. At the same time, に, at international conferences で で, researchers from various countries と exchange <s:1>, て research trends を, grasp <s:1>, and <s:1> possibilities of international joint research に, に, て, and て discuss た. こ の 2 years, DDEs and び NDDEs の stability analytical に masato し て number encoding の を the し academic theses, 4 が international academic 雑 tzu に 発 table さ れ, 1 は contribute in で あ る. こ れ ら の research で は, parsing な linear discriminant conditions stability の を play ち た て る と に, complex element analytic methods を appropriate し, a typical と Duan Jie method の し て の ル ン ゲ · ク ッ タ と linear Duan Jie more method を linear stability な NDDEs に applicable し た international, the numerical な stability が guarantee さ れ を る very conditions い た. す な わ ち ranks, linear の coefficient の ノ ル ム and び ス ペ ク ト ル が stability を の conditions き, 遅 delay に し seaborne て ラ グ ラ ン ジ ュ を appropriate between filling line に う こ と に よ っ て, hard い (stiff) の problem に applicable さ れ る A stable な ル ン ゲ · ク ッ discrete - method タ で あ る limit り Radau IA と Lobatto IIIC <s:1> each value スキ ム ム <s:1> DDE version <s:1> stability が guarantee で る る る. さ ら を hold つ に 遅 n time delay quantity, a predator prey system of differential equations is の large domain asymptotic stability discriminant を の automatically achieve す る matter が で き た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Lin QIU: "Stability of the Radau IA and Lobatto IIIC methods for neutral delay differential system"Journal of Computational and applied mathematics. 137. 279-292 (2001)
邱林:“中性时滞微分系统Radau IA和Lobatto IIIC方法的稳定性”计算与应用数学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Guo-rong Wang: "Leverrier-Chebyshev algorithm for the singular pencils"Linear Alegebra and its Application. 345. 1-8 (2002)
王国荣:“奇异铅笔的Leverrier-Chebyshev算法”线性代数及其应用。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hong-jiong TIAN: "The stability of linear multistep methods for linear systems of neutral differential equations"Journal of Computational Mathematics. 19-2. 125-130 (2001)
田洪炯:“中性微分方程线性系统的线性多步方法的稳定性”计算数学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Lin QIU: "Unique solvability of nonlinear systems arising in the multiderivative block methods"Japan journal of industrial and applied mathematics. 18-3. 647-656 (2001)
邱林:“多导分块法中非线性系统的独特可解性”日本工业和应用数学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三井 斌友其他文献
芝草の生育に対する数値計算モデルの適用
数值计算模型在草坪生长中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 真輔;三井 斌友;堀之内成明・三井斌友;江崎信行・三井斌友・小藤俊幸;江崎信行・三井斌友・小藤俊幸 - 通讯作者:
江崎信行・三井斌友・小藤俊幸
Study of numerical analysis in Japan -- A private view --
日本的数值分析研究——个人观点——
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yoshinori Uchimura;Kimiaki Saito;;三井 斌友 - 通讯作者:
三井 斌友
正方分割表における併合した表を用いた対称性に関する尺度
使用方形列联表中的合并表来衡量对称性
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kimiaki Saito;Takashi Shimada;S.Furuichi;三井 斌友;島田文香,山本紘司,富澤貞男 - 通讯作者:
島田文香,山本紘司,富澤貞男
Recent developments in statistical mechanical interpretation of algorithmic information theory
算法信息论统计力学解释的最新进展
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kimiaki Saito;Takashi Shimada;S.Furuichi;三井 斌友;島田文香,山本紘司,富澤貞男;Kohtaro Tadaki - 通讯作者:
Kohtaro Tadaki
芝草の成長過程の数理モデル化
草坪草生长过程的数学建模
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 真輔;三井 斌友;堀之内成明・三井斌友;江崎信行・三井斌友・小藤俊幸 - 通讯作者:
江崎信行・三井斌友・小藤俊幸
三井 斌友的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三井 斌友', 18)}}的其他基金
Pseudo-random number generation and stability in numerical solution of stochastic differential equations
随机微分方程数值解中的伪随机数生成和稳定性
- 批准号:
19540124 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保存系の計算数理の総合的研究
保守系统计算数学综合研究
- 批准号:
11304004 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)