高齢者の健康増進を目的とした運動・栄養の介入研究
改善老年人健康的运动与营养干预研究
基本信息
- 批准号:01J07038
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2003年6月〜7月にかけて、群馬県吾妻郡中之条町において、65歳以上の高齢者約5000名(寝たきり老人や痴呆老人を除く全高齢者)を対象に、身体活動・運動と心身の健康との関係を明らかにするための総合健康調査を実施した。また、調査対象となった高齢者のうち、約300名の高齢者が身体活動・運動の実施度を客観的に測定する機器(加速度センサー付歩数計)を装着しており、月ごとにそのデータ収集を行うために中之条へ出張している。これらの調査は2001年度から継続して行っており、本年はその3年目にあたる。この研究において申請者が主に担当しているのは、特に身体活動・運動の心理社会的効果および身体活動・運動の習慣化に対する行動科学的アプローチに関する内容である。本年度の研究実施状況であるが、わが国の高齢者における客観的に測定された身体活動量に及ぼす人口統計学的(年齢、性、婚姻状況)および生物学的要因(BMI)、行動的要因(喫煙行動、飲酒行動)、心理的要因(セルフ・エフィカシー)、社会的要因(ソーシャルサポート、医師による運動の勧め)、環境的要因(自宅周辺運動環境の認知)の総合的な影響を明らかにした。その結果、わが国における健康づくり対策である健康日本21の身体活動・運動分野における歩数の数値目標を満たす高齢者は満たさない高齢者と比べて、セルフ・エフィカシーおよび自宅周辺運動環境に対して肯定的な評価を示すことが明らかになった。したがって、高齢者の介護予防、健康寿命の延伸を目指した効果的な身体活動促進プログラムを開発する際には、これらの要因を強化するための行動科学の考え方に基づいた働きかけが重要である。これらの成果の一部は、「高齢者における客観的に測定された身体活動指標の規定要因を解明するための前向き研究」としてデサントスポーツ科学に掲載予定である。また、他の調査に関しても、現在分析を終了し、論文執筆している段階である。
From June to July 2003, a comprehensive health survey was conducted for approximately 5000 persons aged 65 years or older (including elderly persons with dementia and elderly persons with dementia) in Nakanojo Town, Gunma Prefecture, to clarify the relationship between physical activity and exercise and psychosomatic health. About 300 people were surveyed for physical activity, exercise, and customer satisfaction. The machine (acceleration meter) was installed in the middle of the month. The survey was conducted in 2001, and this year it was conducted in 3 years. The applicant of this study shall be responsible for the contents related to the psychosocial effects of physical activity and exercise and the habituation of physical activity and exercise. This year's study was conducted in the country's high-income population, in the measurement of physical activity, and in the demographic profile.(Age, sex, marital status), biological factors (BMI), behavioral factors (smoking behavior, drinking behavior), psychological factors ($>), social factors (), environmental factors (cognition of the sports environment around the home), and the impact of the combination of factors. The results of the study are as follows: 1. Health and fitness policy; 2. Physical activity; 3. Sports division; 4. Number of activities; 5. High level of activity; 6. High level of activity; 7. Positive evaluation of exercise environment at home; 8. Health care for the elderly, extension of healthy life span, development of physical activity, enhancement of essential factors, and examination of the basic principles of action science The first part of this research is "the determination of physical activity indicators in high-level people" and "the determination of physical activity indicators in high-level people". The author of the thesis is now at the end of his investigation.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
岡 浩一朗, 平井 啓, 堤 俊彦: "中年者における身体不活動を規定する心理的要因-運動に関する意思決定のバランス-"行動医学研究(日本行動医学会編集). 9(1). 23-30 (2003)
Koichiro Oka、Kei Hirai、Toshihiko Tsutsumi:“决定中年人缺乏运动的心理因素 - 关于运动的决策平衡 -”行为医学研究(日本行为医学会编辑)9(1)。 - 30 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡浩一朗, 武田典子, 中村好男: "身体活動・運動行動と健康支援-行動変容技法を用いた効果的な介入プログラムの開発に向けて-"現代のエスプリ:健康支援-ヘルスプロモーション最前線-. 440. 128-137 (2004)
Koichiro Oka、Noriko Takeda、Yoshio Nakamura:“身体活动/运动行为和健康支持 - 使用行为改变技术制定有效的干预计划 -”现代精神:健康支持 - 健康促进的前沿 - 440。 128-137 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡 浩一朗: "中年者における運動行動の変容段階と運動セルフ・エフィカシーの関係"日本公衆衛生雑誌(日本公衆衛生学会編集). 50(3)(印刷中). (2003)
Koichiro Oka:“中年人运动行为变化阶段与运动自我效能之间的关系”日本公共卫生杂志(日本公共卫生学会编辑)50(3)(出版中)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡浩一朗, 東郷史治, 青柳幸利: "高齢者における客観的に測定された身体活動指標の規定要因を解明するための前向き研究"デサントスポーツ科学. 25(印刷中). (2004)
Koichiro Oka、Fumiharu Togo、Yukitoshi Aoyagi:“阐明老年人客观测量身体活动指标的决定因素的前瞻性研究”DESCENTE Sports Science 25(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
岡浩一朗: "ウォーキング推進のための行動科学的アプローチ-行動変容のメカニズムを理解する-"ウォーキング研究. 7. 25-34 (2003)
Koichiro Oka:“促进步行的行为科学方法 - 了解行为改变的机制”步行研究 7. 25-34 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡 浩一朗其他文献
Introduction of “Eight Investments That Work for Physical Activity” Japanese version
介绍“对身体活动有效的八项投资”日文版
- DOI:
10.24804/ree.2102 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
天笠 志保;松下 宗洋;田島 敬之;香村 恵介;中田 由夫;小熊 祐子;井上 茂;岡 浩一朗 - 通讯作者:
岡 浩一朗
障害物回避をともなう踏み出し運動における姿勢調節方略
避障迈步动作中的姿势调整策略
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲葉 康子;上出 直人;岡 浩一朗;稲葉康子,上出直人,梅田夏穂,奥山翔太郎,田沼早央理,山内綾乃,吉澤菜緒;井田博史 - 通讯作者:
井田博史
「エクササイズガイド2006」基準適合者に関する人口統計学的要因
与符合“2006年锻炼指南”标准的人相关的人口因素
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田 愛;岡 浩一朗;中村 好男 - 通讯作者:
中村 好男
筋力トレーニング行動に関する変容ステージの評価
力量训练行为转变阶段的评估
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡 浩一朗;原田 和弘;太田 暁美;岡田 純一;中村 好男 - 通讯作者:
中村 好男
介護予防-老年期の健康増進-
护理预防-老年健康促进-
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ishii T;Itoh K;Ruiz E;Leake DS;Unoki H;Yamamoto M;Mann GE.;岡 浩一朗 - 通讯作者:
岡 浩一朗
岡 浩一朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡 浩一朗', 18)}}的其他基金
リモートセンシング技術を用いた勤労者の身体活動・座位行動を規定する環境要因の解明
利用遥感技术阐明调节工人体力活动和久坐行为的环境因素
- 批准号:
22KF0351 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Urban design and physical inactivity
城市设计和身体活动不足
- 批准号:
17F17716 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
行動科学に基づく身体活動・運動促進プログラムに活用する教材の開発
开发基于行为科学的体育活动/锻炼促进计划教材
- 批准号:
16700498 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Cardiff Metropolitan University and Chartered Institute for the Management of Sport and Physical Activity KTP 23_24 R2
卡迪夫城市大学和特许体育与体育活动管理研究所 KTP 23_24 R2
- 批准号:
10078815 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Knowledge Transfer Partnership
Smart Cues Toolkit: Supporting Physical Activity at Home with Interactive Contextual Cues
智能提示工具包:通过交互式上下文提示支持家庭体育活动
- 批准号:
EP/X036766/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Research Grant
Open(ing up) goals in physical activity: What works, when, and for whom?
制定身体活动目标:什么有效、何时有效、对谁有效?
- 批准号:
DP240101163 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Discovery Projects
'Leaders Like Us': Co-designing a framework to develop young physical activity leader programmes for girls from underserved groups
“像我们这样的领导者”:共同设计一个框架,为来自服务不足群体的女孩制定年轻的体育活动领导者计划
- 批准号:
MR/Z503976/1 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Research Grant
慢性心不全患者の身体活動量と身体機能の長期的管理に関する包括的研究
慢性心力衰竭患者体力活动和身体功能长期管理的综合研究
- 批准号:
23K21594 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パーキンソン病患者における認知機能の定量化と身体活動量のモデル化の試み
尝试量化帕金森病患者的认知功能并模拟身体活动
- 批准号:
24KJ1928 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
働く世代の身体活動量を促進する低コストで多要素の介入プログラムの効果検証
验证低成本、多组成部分的干预计划促进劳动人民身体活动的有效性
- 批准号:
23K27851 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Resilience Factors, Pain, and Physical Activity in Adolescent Chronic Musculoskeletal Pain
青少年慢性肌肉骨骼疼痛的弹性因素、疼痛和体力活动
- 批准号:
10984668 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Effects of Physical Activity on Human Pregnancy Energetics: Testing Maternal Metabolic Limits
体力活动对人类妊娠能量的影响:测试母体代谢极限
- 批准号:
2316555 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Standard Grant
Physical activity and long-term sick leave due to mental disorders in a working population: a cohort study
工作人群中精神障碍导致的体力活动和长期病假:一项队列研究
- 批准号:
23K09749 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




