ネットワークを利用した教員養成系学部のための情報教育教材の開発

利用网络为教师培训部门开发信息教育材料

基本信息

  • 批准号:
    13020220
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、教員養成大学・学部である愛知教育大学の入学生全員を対象とし、1年生時に受講するコンピュータリテラシ教育「情報教育入門」において派生する様々な問題を解決するため、分散・非同期の環境で生起する様々な情報を「情報活用」のための生きた教材として,Web上に集積・整理し,再発信することを目的として研究を実施した。平成13年度の研究によって得られた知見は、以下の通りであった。1.ノートPCのウィルス対策と自己防衛の徹底をはかった。本研究の実施期間中、Nimda、BadTrans等のコンピュータウィルスが蔓延したため、ノートPCのウィルス対策と自己防衛を万全とする必要が生じた。そこで、受講生全員のノートPCへウィルス対策ソフトウェアの導入をはかるとともに、その導入方法やメンテナンス情報を教材として使用し、Webで再発信し、上級学年の学生に対しても持続的なサポートを行なえるようにした。2.「情報教育入門」の教科書データと用語集のWeb化の実施。「情報教育入門」受講後の学生が、情報教育に関わる基本的な知識を適切に獲得し、情報教育に関わる基本用語の確認ができるよう「情報教育入門」の教科書に含まれるデータと用語集をWeb化し、かつFAQ集の整備等を行った。これらの成果を「情報教育入門受講者のためのページ」(http://www.jkn.auecc.aichi-edu.ac.jp/)上での公開を行った(一部は学内のみでの公開である)。3.イメージデータの作成。「情報教育入門」の教科書に含まれる用語集データにイメージデータを作成した。これらの成果の一部は、いくつかの学会等において発表した。
This study aims to solve the problem of "information utilization" and "information utilization" in the context of the environment arising from the decentralization and non-synchronization of information, and to collect and organize information on the Web. The purpose of this study is to provide information on how to implement the project. Heisei 13 years of research 1. The PC's defense strategy is completely reversed. During the implementation of this study, Nimda, BadTrans, etc., have developed a need for self-defense All students are required to use PC software to import information, and the method of importing information is used in teaching materials, and the Web is re-sent to students of higher academic years. 2. Web-based implementation of the textbook "Introduction to Information Education" and glossary. "Introduction to Information Education" for students after the lecture, information education related to the basic knowledge of appropriate acquisition, information education related to the confirmation of basic terms,"Introduction to Information Education" textbooks include terms set, Web, FAQ set preparation, etc. The results of this study are published in the "Information Education Introductory Speakers"(http://www.jkn.auecc.aichi-edu.ac.jp/). 3. The textbook "Introduction to Information Education" contains a glossary of terms. A part of the results of this study is to express the results of this study.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
竹田尚彦: "「情報教育入門」における教材の電子化と学習者の支援"火の国情報シンポジウム2002論文集. (2002)
Naohiko Takeda:“教材的数字化和对‘信息教育概论’学习者的支持”2002 年 Hinokuni 信息研讨会论文集。(2002 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐合尚子: "情報リテラシ教育における教科書データの電子化"火の国情報シンポジウム2002論文集. (2002)
西谷直子:“信息素养教育中教科书数据的数字化”2002 年 Hinokuni 信息研讨会论文集。(2002 年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
竹田尚彦: "「情報教育入門」の効果と問題点"2001PCカンファレンス論文集. 134-135 (2001)
Naohiko Takeda:“《信息教育导论》的效果和问题”2001 PC 会议论文集 134-135 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
竹田尚彦: "コンピュータリテラシ教育用システムの運用と構築"大学情報システム環境研究. 5巻. (2002)
武田尚彦:《计算机素养教育系统的运行与构建》大学信息系统环境研究第5卷。(2002年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

多鹿 秀継其他文献

算数問題解決におけるメタ認知方略の分析
解决算术问题的元认知策略分析
楽しい算数の授業(認知心理学から見た算数授業へのヒント No.236-247)
趣味数学课(认知心理学角度的数学课小贴士第236-247期)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tajika;Hidetsugu;Hidetsugu Tajika;多鹿 秀継
  • 通讯作者:
    多鹿 秀継
楽しい算数の授業(「認知心理学から見た算数授業へのヒント」No.236-247)
趣味数学课(《认知心理学视角下的数学课小技巧》第236-247期)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tajika;Hidetsugu;Hidetsugu Tajika;多鹿 秀継;多鹿 秀継
  • 通讯作者:
    多鹿 秀継
知識の構成と学習環境の開発
知识组织和学习环境建设
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tajika;Hidetsugu;Hironari Nozaki;Hitomi Saito;野崎浩成;多鹿 秀継
  • 通讯作者:
    多鹿 秀継
心理学から見た知識の構成と教養教育
心理学视角下的知识结构与博雅教育
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tajika;Hidetsugu;Hironari Nozaki;Hitomi Saito;野崎浩成;多鹿 秀継;多鹿 秀継
  • 通讯作者:
    多鹿 秀継

多鹿 秀継的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('多鹿 秀継', 18)}}的其他基金

問題解決過程における学習方略の分析とモデル化の試み
解决问题过程中的学习策略分析和建模
  • 批准号:
    03610045
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
知識の貯蔵と検索における個人差の情報処理的分析とモデル化の試み
知识存储和检索个体差异的信息处理分析和建模
  • 批准号:
    63510052
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
再生と再認における検索過程のコンピュータ・シミュレーションモデル化の試み
复制和识别搜索过程计算机模拟建模的尝试
  • 批准号:
    60510057
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
再生と再認記憶の検索過程に与える符号化教示の影響
编码指令对回忆和再认记忆检索过程的影响
  • 批准号:
    56710038
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
再生と再認の記憶における検索の機能
重放和识别记忆检索功能
  • 批准号:
    X00210----571028
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
再生と再認における記憶の過程
再现和识别中的记忆过程
  • 批准号:
    X00210----371026
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

The Development of Educational Systems and Instructional Methods Using Mobile Devices Compatible with Electronic Textbooks for Students and Teachers
使用与电子教科书兼容的移动设备为学生和教师开发教育系统和教学方法
  • 批准号:
    23300298
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Student and Instructor Centered Electronic Textbooks in the Computer Science Curriculum
以学生和教师为中心的计算机科学课程电子教科书
  • 批准号:
    0126486
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Standard Grant
U.S.-German Cooperative Research on Adaptive Electronic Textbooks for Wide World Web
美德合作研究万维网自适应电子教科书
  • 批准号:
    9603248
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了