糖質高分子を用いた肝前駆様細胞の探索と肝臓組織形成場における分子実態の解明
使用碳水化合物聚合物探索肝祖细胞样细胞并阐明肝组织形成领域的分子现实
基本信息
- 批准号:13780677
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、幹細胞システムを利用した再生医療が注目され精力的に研究が進められている。この再生医療を展開していくにあたり幹細胞や前駆細胞の効率のよい単離やこれらの細胞の分化制御が必要であることが考えられる。そこで我々は肝臓の移植治療に代わる肝前駆細胞を用いた肝細胞移植療法を開発するにあたり、当研究室で開発された糖質高分子PVLA(poly(N-vinylbenzyl-O-β-D-galactopyranosyl-(1→4)-D-gluconamide))を利用することで効率のよい高増殖性の肝前駆様細胞の単離を検討した.我々は、成体の肝臓において増殖性の高い肝前駆様細胞の単離を行うために肝細胞膜に存在するアシアロ糖タンパク質レセプターの発現に着目した。このレセプターは、肝臓の分化状態に応じて発現が変化することが報告されている。この報告からこのレセプターの発現の低い肝細胞群は分化状態が低く高増殖性であることが考えられる。そこでこのアシアロ糖タンパク質レセプター(ASGPR)の発現を基準に肝細胞を分離することで高増殖性の肝細胞の単離を検討した。このPVLAを利用することでPVLAに対して相互作用が弱い肝細胞を集めることでこのレセプターの発現の低い肝細胞(ASGPR 低発現肝細胞)を得た。これらの肝細胞は全体の細胞数の1〜5%程度であった。そしてこれらの肝細胞の増殖性は、レセプターの発現の高い肝細胞群(約95%)と比較するとおよそ10倍程度DNA合成活性が高いことが明らかになった。またラミニンとコラーゲンタイプIV型を含むコラーゲンゲル内培養を行った場合、ASGPR低発現肝細胞は高い増殖を示した。さらにこのASGPR低発現肝細胞の生体内での増殖を検討するために肝傷害を起こしたラットにASGPR低発現ラット肝細胞を移植しその増殖を検討した.肝細胞移植60日後において移植された肝細胞の肝臓内での占有率を検討したところ,ASGPRで分画していない通常の肝細胞の移植では占有率は7%程度であったのに対して,ASGPR低発現肝細胞の占有率は約80%であり著しい増殖が確認された.このASGPR低発現肝細胞の性質としてEGFレセプター、ラミニンのレセプターであるインテグリンα6、β1の発現が高いこと、さらには細胞のアポトーシスを防ぐタンパクであるBcl-xlの発現が高いことが明らかになった.以上のことからこれまでの研究成果としてASGPR低発現肝細胞が生体内や生体外で高い増殖を示すことや抗アポトーシスタンパクBcl-xlの発現が高いことなどの事実から,現在知られている小型肝細胞やoval cellとは異る肝前駆様細胞の可能性が考えられ,そしてこれらの肝細胞が肝傷害ラットの肝臓内で著しい増殖を示すことから肝細胞移植療法などの再生医療の一助となる知見を得ることができた.さらに糖質高分子PVLAを用いることでこれらの細胞の容易な分離を可能にし,肝前駆様細胞の増殖環境の分子実体としてラミニンとコラーゲンタイプIVが重要であることを明らかにすることができた.
In recent years, stem cells have been used for regenerative medicine. The development of regenerative medicine is necessary for stem cell differentiation. In this study, we developed a new method of using PVLA(poly(N-vinylbenzyl-O-β-D-galactopyranosyl-(1→4)-D-gluconamide)) as a carbohydrate polymer in liver transplantation therapy. The development of high proliferative and high proliferative liver cells in adult liver cells was observed in the presence of high levels of glucose in the liver cell membrane. This report describes the development of liver differentiation in the liver. This report describes the development of low and medium liver cell populations with low and high proliferation. The development of these high reproductive rate hepatocytes (ASGPR) is a benchmark for the isolation of these hepatocytes. The interaction between PVLA and its utilization resulted in the formation of low level hepatocytes (ASGPR low level hepatocytes). 1 ~ 5% of the total number of liver cells. The proliferation of liver cells in the study area was higher than that in the control area (about 95%), and the DNA synthesis activity was higher than that in the control area (about 10 times). In the case of ASGPR, the growth of liver cells is low, and the growth of liver cells is high The proliferation of ASGPR-low-producing hepatocytes in vivo was investigated during liver injury initiation and ASGPR-low-producing hepatocytes transplantation. The percentage of transplanted hepatocytes in the liver was estimated 60 days after transplantation. ASGPR was divided into two groups. The percentage of transplanted hepatocytes in the liver was estimated to be 7% and ASGPR was estimated to be 80%. These ASGPR low level liver cell properties change from EGF to EGF, from EGF The above research results show that ASGPR cells with low development rate are highly proliferated in vivo and in vitro, and the development rate of Bcl-xl cells with low development rate is high. Now, we know the possibility of small hepatocytes and oval cells with different development rate of prehepatic cells. Liver cell transplantation therapy and regenerative medicine are the key to the development of liver injury. The use of PVLA, a carbohydrate polymer, makes it possible for cells to be easily isolated, and the molecular reality of the reproductive environment of prehepatic cells is important.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yang J, Goto M, Ise H, Cho CS, Akaike T.: "Galactosylated alginate as a scaffold for hepatocytes entrapment"Biomaterials.. 23(2). 471-479 (2002)
Yang J,Goto M,Ise H,Cho CS,Akaike T.:“半乳糖基化藻酸盐作为肝细胞截留的支架”生物材料.. 23(2)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ise H: "Separation of Mouse Hepatocytes of Distinct Biological Phenotypes Based on Their Asialoglycoprotein Receptor-mediated Binding Affinity to an Artificial Ligand"Journal of Artificial Organs.. 4. 342-347 (2001)
Ise H:“基于脱脂糖蛋白受体介导的与人工配体的结合亲和力来分离不同生物表型的小鼠肝细胞”人工器官杂志.. 4. 342-347 (2001)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ise H, et al.: "Separation of Mouse Hepatocytes of Distinct biological Phenotypes Based on Their Asialoglycoprotein Receptor-mediated Binding Affinity to an Artificial Ligand"Journal of Artificial Organs. 4. 342-347 (2001)
Ise H 等人:“基于去唾液酸糖蛋白受体介导的人工配体结合亲和力分离不同生物表型的小鼠肝细胞”人工器官杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yang J, Goto M, Ise H: "Galactosylated alginate as a scaffold for hepatocytes entrapment"Biomaterials. 23(2). 471-479 (2002)
Yang J,Goto M,Ise H:“半乳糖基化海藻酸盐作为肝细胞截留的支架”生物材料。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hirose S, Ise H, Uchiyama M, Cho CS, Akaike T: "Asialoglycoprotein Receptor Expression in the proliferative State of Hepatocytes"Biochem Biophys Res Commun. 287. 675-681 (2001)
Hirose S、Ise H、Uchiyama M、Cho CS、Akaike T:“肝细胞增殖状态下的去唾液酸糖蛋白受体表达”Biochem Biophys Res Commun。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
伊勢 裕彦其他文献
N-アセチルグルコサミン糖鎖修飾絹フィブロインの血管再生用基材としての特性評価
N-乙酰氨基葡萄糖糖基化丝素蛋白作为血管再生底物的特性评价
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊勢 裕彦;三浦 佳子;後藤洋子,山崎俊正,石塚保行,新見伸吾,伊勢裕彦 - 通讯作者:
後藤洋子,山崎俊正,石塚保行,新見伸吾,伊勢裕彦
ポリエチレンイミンからビグアニド残基を有するポリメトホルミン
具有来自聚乙烯亚胺的双胍残基的聚二甲双胍
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塩満 明佳;石田 尚斗;長尾 匡憲;伊勢 裕彦;三浦 佳子;佐座 裕也・金 仁華 - 通讯作者:
佐座 裕也・金 仁華
TypeⅢ中間径フィラメントを標的とした組織線維症に対する薬物送達システムの開発
靶向III型中间丝的组织纤维化药物递送系统的开发
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Inu Song;Beomju Hwang;濱野 いづみ;伊勢 裕彦 - 通讯作者:
伊勢 裕彦
マクロファージ様細胞に対し炎症抑制を示す糖鎖高分子構造のスクリーニング評価
抑制巨噬细胞样细胞炎症的聚糖聚合物结构的筛选评价
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 尚斗;長尾 匡憲;伊勢 裕彦;星野 友;三浦 佳子 - 通讯作者:
三浦 佳子
Type3型中間径フィラメントの細胞表面上の出現とN-アセチルグルコサミンに対するレクチン活性
细胞表面 3 型中间丝的出现以及对 N-乙酰氨基葡萄糖的凝集素活性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊勢 裕彦;三浦 佳子;後藤洋子,山崎俊正,石塚保行,新見伸吾,伊勢裕彦;伊勢裕彦 - 通讯作者:
伊勢裕彦
伊勢 裕彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('伊勢 裕彦', 18)}}的其他基金
O-GlcNAc化タンパク質の生体修復機構解明とそれに基づいた線維症治療戦略創成
阐明O-GlcNA酰化蛋白的生物修复机制并创建基于其的纤维化治疗策略
- 批准号:
22K12818 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨髄細胞の細胞表面態鎖改変による肝細胞分化誘導と肝細胞移植療法の開発
骨髓细胞表面链修饰诱导肝细胞分化及肝细胞移植治疗的发展
- 批准号:
16700356 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
副腎皮質機能亢進症関連肝障害による肝細胞癌発症機序の解明
阐明肾上腺皮质功能亢进相关肝损伤导致肝细胞癌的发病机制
- 批准号:
23K27067 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
エピゲノム等多層オミックス解析によるNASH由来肝細胞がん本態解明と治療標的同定
通过包括表观基因组在内的多层组学分析阐明 NASH 衍生性肝细胞癌的性质并识别治疗靶点
- 批准号:
24K02253 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
肝細胞癌に対する複合免疫療法の効果を予測する新規イメージングバイオマーカー探求
寻找新的成像生物标志物来预测联合免疫疗法对肝细胞癌的效果
- 批准号:
24K10823 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非ウイルス性肝細胞癌の分子病理学的特徴を反映するイメージングバイオマーカーの探索
寻找反映非病毒性肝细胞癌分子病理特征的影像生物标志物
- 批准号:
24K10882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肝細胞癌のWnt5aを介した免疫回避機構の解明と複合免疫治療への応用
Wnt5a介导的肝细胞癌免疫逃避机制的阐明及其在联合免疫治疗中的应用
- 批准号:
24K11098 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MASLD関連肝細胞がんにおけるミトコンドリア異常の抗腫瘍免疫応答への影響の解明
阐明线粒体异常对 MASLD 相关肝细胞癌抗肿瘤免疫反应的影响
- 批准号:
24K11153 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
胆汁うっ滞性肝疾患の病態形成に肝細胞鉄代謝が及ぼす意義の解明
阐明肝细胞铁代谢在胆汁淤积性肝病发病机制中的意义
- 批准号:
24K10094 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
肝細胞増殖因子受容体METの糖鎖によるHGFシグナル制御メカニズムの解析
肝细胞生长因子受体MET糖链调控HGF信号机制分析
- 批准号:
24K19089 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
レンバチニブ耐性肝細胞癌に対する革新的治療戦略の開発
乐伐替尼耐药性肝细胞癌创新治疗策略的开发
- 批准号:
24K19326 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
肝細胞癌に対するICI治療限界克服を目指した新規複合免疫療法の開発
开发新型联合免疫疗法,旨在克服 ICI 治疗肝细胞癌的局限性
- 批准号:
24K19334 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists