新規導電性π共役ポリマーの創製と有機EL素子への応用
新型导电π共轭聚合物的制备及其在有机EL器件中的应用
基本信息
- 批准号:02F00138
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はホール輸送性かつ蛍光量子収率の高いフルオレンを有するポリマーの合成および有機EL素子への応用を行った。ポリマー主鎖中へのアリールアミン基の導入によりホール輸送性を与え、フェニル、ナフチル、アントラセン、ピレン、ペリレン、あるいはベンゾチアゾル基を側鎖に導入することにより発光色を調整した。アリールアミン基の導入によりポリマー主鎖のねじれによるπ共役長の制御も行った。パラジウム触媒を用いたHartwig-Buchwaldとスズキカップリング反応を用い、poly[N-phenylimino(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPITF)、Poly{N-phenylimino[(10-(9,9-dioctyl-9H-fluoren-2-yl)-anthracen-9-yl)-9,9-dioctyl-9H-fluoren-2-yl-7,7-ylene]}(PPIFAF)、poly[N-naphthalen-1-ylimino(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PNITF)、poly[N-anthracen-2-ylimino(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PAITF)、poly[N-pyren-1-ylimino(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPYITF)、poly[N-perylen-3-ylimino(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPRITF)、poly[N-4-(6-methyl-benzothiazol-2-yl)-phenylimino(9,9,9',9',9",9",-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PBTITF)などの新規ポリイミノアリーレン誘導体を合成した。大気中光電子分光法によりイオン化ポテンシャル(IP)はいずれも5.5 … More -5.7eVであった。これらのポリイミノアリーレン誘導体は、一般的に用いられているホール輸送性材料であるTPDとα-NPDのイオン化ポテンシャルと類似した性質を有していることがわかった。これは主鎖に導入したトリアリールアミン部位が有効に作用したため、ホール輸送性を持つと考えられる。bis-(7-bromo-9,9-dioctylfluoren-2-yl)-4-(6-methyl-benzothiazol-2-yl)-phenyl]-amine(BBDOFBTA)とフルオレンの共重合により、得られたポリマー中のベンゾチアゾル基の含量を調整した。より少ないベンゾチアゾル基の存在により濃度消光を抑え、PBTITFより高い蛍光量子効率とEL外部量子効率が得られた。有機EL素子への応用として、合成したそれぞれのポリマーをホール輸送層に用いホールブロック層としてBCPを用いた二層型素子を作製した。いずれもポリマーからの青色、緑色、あるいは黄色であり、ホール輸送性発光層として機能することがわかった。さらに、より高い電子輸送性のBAlqをホールブロック層として用いた二層型素子を作製した。BAlq層を挿入することによりキャリアバランスがよくなり、それぞれの素子の外部量子効率はBCPを用いた二層型素子よりもそれ以上のものが得られた。これらの特性は導電性ポリマーのPEDOTをホール注入層として挿入し作製した素子と同等のものであった。特に、PNITFを用いた素子は2.02cd/Aの高い電流効率を示し、加熱と電流の流れによるポリフルオレンのようなエキシマー発光が抑えられた。また、ELとPLスペクトルはいずれも438nm付近にピークを有するCIE色度座標(0.170,0.145)において青色発光が観測された。これらの特性はホール注入層を有しポリフルオレンを発光層として用いた素子よりも優れていることがわかった。更に、PNITFをホストとして使い、PPRITFあるいはbi(9,9,9',9'-tetraoctyl-9H,9'H-[2,2']bifluorenyl-7-yl)-perylen-3-yl-amine(BBFPRA)をゲストとして使い様々の素子を作製した。ホストからゲストまでのエネルギー移動をコントロールすることにより、ブレンド層からの青色、白色、緑色、あるいは黄色の発光が得られた。青色発光を有するPNITFはホール輸送性発光層として機能するばかりでなく、ホスト材料を含む幅広く有機ELへの応用が期待できる。 Less
In this study, we studied the synthesis and application of organic EL molecules in the light quantum yield of the light transport system. In the main lock, there is no need to adjust the color of the light. The key to the success of the project is to create a new platform for the development of the project. Hartwig-Buchwald is a poly-phenylimino, poly-phenylimino, poly-phenylimino.(9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2'; 7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPITF)、Poly{N-phenylimino[(10-(9,9-dioctyl-9H-fluoren-2-yl)-anthracen-9-yl)-9,9-dioctyl-9H-fluoren-2-yl-7,7-ylene]}(PPIFAF)、poly[N-naphthalen-1-ylimino (9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PNITF)、poly[N-anthracen-2-ylimino (9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PAITF)、poly[N-pyren-1-ylimino (9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPYITF)、poly[N-perylen-3-ylimino (9,9,9',9',9",9"-hexaoctyl-2,2';7',2"-terfluorenyl-7,7"-ylene)](PPRITF)、poly[N-4-Synthesis of (6-methyl-benzothiazol-2-yl)-phenylimino(9,9,9',9',9 ",9",-hexaoctyl-2,2'; 7',2 "-terfluoroenyl-7,7"-ylene)](PBTITF). High intensity photoelectron spectroscopy (IP) 5.5 … More -5.7eVであった。The material used in this case is TPD. The main lock is connected to the main lock, and the main lock is connected to the main lock. bis-(7-bromo-9,9-dioctylfluororen-2-yl)-4-(6-methyl-benzothiazol-2-yl)-phenyl]-amine(BBDOFBTA) was used to adjust the content of bis-(7-bromo-9,9-dioctylfluororen-2-yl)-4-(6-methyl-benzothiazol-2-yl)-phenyl]-amine(BBDOFBTA). In addition, the existence of a small number of particles in the matrix, the concentration of extinction, PBTITF, high photon efficiency and EL external quantum efficiency are obtained. The organic EL layer is composed of two layers. The blue, green and yellow layers of light The BAlq layer with high electron transport properties is used to control the two-layer element. BAlq is a two-layer element. The conductivity of the polymer layer Special, PNITF use of high current efficiency, heating current flow, high current efficiency The CIE chromaticity coordinates (0.170, 0.145) of the near 438nm and blue emission are measured. This characteristic comes from the fact that the hole injection layer has a thin layer of silicon, which is used as the light emitting layer, and the elements are used as the light emitting layer. In addition, PNITF can be used to control bi(9,9,9',9'-tetraoctyl-9H,9'H-[2,2']bifluorenyl-7-yl)-perylen-3-yl-amine(BBFPRA). The color of the film is blue, white, green, and yellow. PNITF has a light transmissive layer, and its function is to provide a light transmissive material with a wide range of organic EL applications. Less
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
城戸 淳二其他文献
フェナントロリン誘導体を電子注入層に用いた有機EL 素子の発光特性
在电子注入层中使用菲咯啉衍生物的有机EL器件的发光特性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 純一;山口 裕之;千葉 貴之;佐野 健志;笹部 久宏;城戸 淳二 - 通讯作者:
城戸 淳二
還元リンモリブデン酸を正孔注入層に用いた 有機EL素子
空穴注入层使用还原磷钼酸的有机EL器件
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大久 哲;遠藤 康平;近安 佑樹;千葉 貴之;城戸 淳二 - 通讯作者:
城戸 淳二
フェナントロリン誘導体を n 型ホスト材料として用いた長寿命深赤色有機 EL
使用菲咯啉衍生物作为n型主体材料的长寿命深红色有机EL
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
常山恭暉;笹部 久宏;齋藤大樹;城戸 淳二 - 通讯作者:
城戸 淳二
アニオン・配位子置換によるペロブスカイト量子ドット LEDの高性能化
通过阴离子/配体替代提高钙钛矿量子点 LED 的性能
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
千葉 貴之;林 幸宏;保志 圭吾;大 久 哲;増原 陽人;城戸 淳二 - 通讯作者:
城戸 淳二
アンモニウム塩添加が疎水化DNA/キラルEu(III)錯体複合体中でのエネルギ ー移動効率に与える影響
铵盐添加对疏水化 DNA/手性 Eu(III) 络合物能量转移效率的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
隅越 俊介;佐藤 純;千葉 貴之;江部 日南子;城戸 淳二;金子廉,中村一希,小林範久 - 通讯作者:
金子廉,中村一希,小林範久
城戸 淳二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('城戸 淳二', 18)}}的其他基金
希土類金属錯体の電界発光に関する基礎研究
稀土金属配合物电致发光基础研究
- 批准号:
07230207 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類金属錯体の電界発光に関する基礎研究
稀土金属配合物电致发光基础研究
- 批准号:
06241206 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類金属錯体を用いた有機薄膜エレクトロルミネッセント素子の開発
利用稀土金属配合物开发有机薄膜电致发光器件
- 批准号:
04750005 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリアザ環状多座配位子を有する高分子の希土類金属イオンとの錯形成反応
多氮杂环多齿配体聚合物与稀土金属离子的络合反应
- 批准号:
02750644 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ヘリセン骨格に基づく長大らせんπ共役ポリマーの合成とそれを用いたスピン流生成
基于螺旋烯骨架的长螺旋π共轭聚合物的合成及自旋电流产生
- 批准号:
24KJ0442 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
π共役ポリマーの一次構造と電荷輸送特性の真の相関解明に関する研究
阐明π共轭聚合物一级结构与电荷传输性质之间真实相关性的研究
- 批准号:
21K05167 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
主鎖型反応性有機金属ポリマーを経由する多彩なπ共役ポリマーの創成
通过主链反应性有机金属聚合物创建各种π-共轭聚合物
- 批准号:
19022007 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
π共役ポリマーの超高速伝導光スイッチ
由π共轭聚合物制成的超快传导光开关
- 批准号:
19022033 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
構造制御したπ共役ポリマー薄膜の誘導共鳴ラマン散乱によるレーザー作用
结构控制 π 共轭聚合物薄膜的受激共振拉曼散射的激光作用
- 批准号:
19022023 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
π共役ポリマーの超高速伝導光スイッチ
由π共轭聚合物制成的超快传导光开关
- 批准号:
18039034 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas