機能性ハイドロゲル微粒子の開発

功能性水凝胶颗粒的开发

基本信息

  • 批准号:
    02F00173
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究は、弱酸型モノマーと弱塩基型モノマー、骨格モノマー、架橋用モノマーの沈殿共重合により、pH応答性ヒドロゲル微粒子を作製し、粒子の物性のpH応答性を確認し、この粒子に担持された低分子物質をpHによって放出制御することを目的とするものである。pH応答性ヒドロゲル粒子は、受け入れ研究者(川口)が以前研究したもの(Kamijo, Y., et al., Angew.Macromol.Chem.,240,187(1996))であるが、Ni博士は川口らが提唱している重合機構に異議を唱え、同君独自のメカニズムを考案した。それによれば、系は重合が始まる以前から不均一系であり、存在する超微小液滴が重合粒子の核となるであろうということである。Ni博士はこれらの成果を二報の論文^*にまとめた。得られた両性ハイドロゲル粒子を低分子化合物の担体として用いその放出をpHで制御することの可能性を探るのが後半のテーマであった。まず、ハイドロゲル粒子の体積のpH応答性を調べるため、HClとKOHとでpHを調整した系で動的光散乱法により水中での粒径を求めた。弱酸性モノマーとしてメタクリル酸(MAc)、弱塩基性モノマーとしてジメチルアミノエチルメタクリレー(DMAMA)を等モル用いて得られた粒子はpH6付近で粒径が最小となり、そのときの粒径は、低pHあるいは高pHにおける粒径の約1/3であった。粒径が最小となるpHはDMAEMA/MAcによって変化させることができた。ただし、粒径はpH以外にイオン種、イオン強度にも依存した。こうして、希望するpH応答性を持ったハイドロゲル粒子を設計するための指針をまとめることができた。^*2報ともNi, H.-M., Kawaguchi, H., J.Polymer Sci., A.Polym.Chem.,
Study, weak acid type, weak base type, bone lattice, frame, pH, low molecular weight, low molecular weight. PH responds to the study of particles, the researcher (Kawaguchi), the former researcher (Kamijo, Y., et al., Angew.Macromol.Chem.,240187 (1996)), Dr. Ni (Kawaguchi), Dr. Kawaguchi, and Dr. Kawaguchi, the same person alone. In the past, there was an inhomogeneous series of particles, and there were superfine droplets, coincident particles, nuclei, nuclei and coincident particles. Dr. Ni said that the results of the two papers ^ * have been published. The possibility of low molecular weight compounds (LMCs), and so on. The determination of particle size in water was carried out by the method of light dispersion, which was used to determine the size of particles in water by the method of light dispersion, which was used to determine the size of particles in water, pH and HCl Koh were used to determine the size of particles in water. Weak acid, low pH, low pH. The particle size is "minimum", "pH", "DMAEMA/MAc", "chemical", "minimum", "minimum", "minimum" and "minimum". Temperature, particle size other than pH, the strength of steel depends on each other. If you want your pH to respond, you need to know that you need to know how to control the particle size. ^ * 2 thank you Ni, H.Murm, Kawaguchi, H., J.Polymer Sci., A.Polym.Chem.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ni, H.-M., Kawaguchi, H: "Mechanism of preparating monodispersed poly(AAm/MAc) microspheres in Ethanol. I"J.Polym.Sci., A.Polym.Chem.Ed.. 印刷中. (2004)
Ni, H.-M., Kawaguchi, H:“在乙醇中制备单分散聚 (AAm/MAc) 微球的机制。I”J.Polym.Sci.,A.Polym.Chem.Ed.。出版中。 )
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川口 春馬其他文献

Synthesis and Application of Polymeric Microspheres Containing Inorganic Nanospheres
无机纳米球聚合物微球的合成及应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木大介;鈴木 大介;川口 春馬
  • 通讯作者:
    川口 春馬
粒子内配置を制御された無機ナノ粒子を含む高分子マイクロ粒子
含有具有受控颗粒内排列的无机纳米颗粒的聚合物微粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木大介;鈴木 大介;川口 春馬;鈴木 大介;鈴木 大介;鈴木 大介;鈴木 大介
  • 通讯作者:
    鈴木 大介
構造制御したハイブリッドマイクロゲルからなるコロイド結晶の創製
创建由结构控制的混合微凝胶组成的胶体晶体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木大介;鈴木 大介;川口 春馬;鈴木 大介;鈴木 大介;鈴木 大介;鈴木 大介;鈴木 大介
  • 通讯作者:
    鈴木 大介

川口 春馬的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川口 春馬', 18)}}的其他基金

バイオセパレーションのためのアフィニティラテックス
用于生物分离的亲和乳胶
  • 批准号:
    98F00206
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
機能性ナノヘア層をもつマイクロスフェアの作製と特性
功能性纳米毛层微球的制备及性能
  • 批准号:
    09232253
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能性ナノヘア層をもつマイクロスフェアの作製と特性
功能性纳米毛层微球的制备及性能
  • 批准号:
    10126252
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
機能性ナノヘア層をもつマイクロスフェアの作製と特性
功能性纳米毛层微球的制备及性能
  • 批准号:
    08246246
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハイブリッドミクロスフェアの作製とその認識・分離機能の利用
杂化微球的制备及其识别分离功能的利用
  • 批准号:
    01604593
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ハイブリッドミクロスフェアの作製とその認識・分離機能の利用
杂化微球的制备及其识别分离功能的利用
  • 批准号:
    63604583
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
医用高分子ミクロスフェアの設計と高機能化
医用高分子微球的设计与功能化
  • 批准号:
    62604598
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
乳化重合の動力学に及ぼす乳化剤の分子構造の影響
乳化剂分子结构对乳液聚合动力学的影响
  • 批准号:
    X00210----175491
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了