在日ラオス定住者のエスニックネットワークとエスニックアイデンティティに関する研究
旅日老挝人的族群网络与族群认同研究
基本信息
- 批准号:02J09375
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は主にインタビュー調査のまとめに重点をおいた。これまで兵庫県姫路市や神奈川県大和市周辺で、元難民である在日ラオス人に対するインタビュー調査を行ってきたが、これまでの調査では、調査対象の人数が十分でなかったため、今年度はその補足に努めた。具体的には、両県のラオス人集住地域に月1回程度足を運び、コミュニティーが行う宗教的行事、正月の集まり、学校のイベントに参加した。その上で、在日ラオス人第一世代(大人)および第二世代(子ども)に、日本における適応問題や教育問題そしてエスニックネットワークのつながりについてインタビューを行った。その合計の人数は、両県を合計すると70名である(第一世代各20名、第一世代各15名)調査の主な結果は、在日ラオス系住民の子弟のほとんどが学業を継続できていない状態であり、特に高校への進学率は低いことが分かった(神奈川県では約20%、兵庫県では約15%である)。この状況を米国のラオス系難民と比較すると非常に低い数字であることも判明した。大まかに言えば、日本の元難民の子弟たちは、中学校で教育を終え、十分な技術を取得しないまま工場などで単純作業に従事している。日本の学校や社会に適応できず、窃盗や麻薬常用などの犯罪を犯すものも増加している。なお研究の結果は、名古屋大学で開催された日本比較教育学会において、「ニューカマーの進学問題に関する日米比較研究の試み-在米ラオス系住民と在日ラオス系住民を事例として-」というタイトルで発表した。
This year's survey focuses on the main issues. This year, the number of people targeted for the survey was 10 percent. The specific conditions are: people's living area, monthly level, religious behavior, monthly gathering, school participation In Japan, the first generation (adults) and the second generation (children) are the most suitable for education. The total number of students is 70 (20 in the first generation and 15 in the first generation). The main results of the survey show that the enrollment rate of students in special colleges and universities is low (about 20% in Kanagawa Prefecture and 15% in Hyogo Prefecture). The situation is very low. The children of the Japanese Yuan refugees were educated in high schools, and their skills were acquired in workshops. Japan's schools and society are on the rise in crime, theft and drug trafficking. The results of this research are presented in Nagoya University's opening ceremony of the Japan Comparative Education Society,"Japanese Comparative Studies on the Problems of Admission to Schools-Examples of Japanese Residents"
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
乾 美紀: "比較教育(第11章、ニューカマーと教育問題)"喜多見出版(未定).
干井美纪:《比较教育(第11章,新人与教育问题)》北见出版社(待定)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
乾 美紀: "教室内で生み出される民族間の教育格差-ラオスにおけるフィールド調査を通して-"国際協力論集. 4・2. 25-38 (2002)
Miki Inui:“课堂上造成的种族教育差异 - 通过老挝的实地研究 -”国际合作杂志 4・2(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
乾 美紀: "「ラオス」担当"短期学生交流における単位認定・互換に関する基礎的調査報告書. 50-73 (2003)
Miki Inui:《老挝》短期学生交流中学分认可和转移的基础研究报告50-73(2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
寺尾 美紀 (乾 美紀)其他文献
寺尾 美紀 (乾 美紀)的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('寺尾 美紀 (乾 美紀)', 18)}}的其他基金
少数民族モン族に対する教育援助の現状と課題-途上国と先進国の比較研究
苗族教育援助的现状与挑战——发展中国家与发达国家的比较研究
- 批准号:
99J08055 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
サンフランシスコ都市圏の日系人教育問題発生史:差別とアイデンティティーの錯綜事情
旧金山大都市区日裔美国人的教育问题历史:歧视和身份的复杂状况
- 批准号:
23K02121 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
21世紀型スキル習得を目指した外国語教育:問題解決型プロジェクトと外国語教育
旨在获得21世纪技能的外语教育:解决问题的项目和外语教育
- 批准号:
20K00902 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Empirical Research on Misidentification and the Factors of Educational Problems
误认及教育问题影响因素的实证研究
- 批准号:
19K21788 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
A study for resolution of educational problems of school-age children born preterm
解决早产学龄儿童教育问题的研究
- 批准号:
17K14071 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
A Study for development of comprehensive teaching materials on educational problems accompanying settlement of foreign workers' children
外来务工人员子女定居教育问题综合教材开发研究
- 批准号:
15H06452 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Comprehensive Research on Educational Problems and Provision Programs in France
法国教育问题及提供方案的综合研究
- 批准号:
16330157 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
米国の技術者団体における技術教育問題と教育制度構想(1880〜1920年)
美国工程组织的技术教育问题和教育系统计划(1880-1920)
- 批准号:
58710130 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
在日韓国人子弟の教育問題に関する比較教育学的研究
旅日韩国儿童教育问题的比较教育研究
- 批准号:
X00090----551058 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
留守家庭児童の教育問題に関する研究-留守家庭児童の性格の実態とそれに及ぼした学校保護の効果-
缺席家庭儿童的教育问题研究——缺席家庭儿童的人格现状及学校保护对其的影响——
- 批准号:
X41235-----16046 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists
留守家庭の教育問題〜母親の就労が及ぼす児童の体位形成えの影響〜
离家家庭的教育问题 - 母亲的工作对孩子身体定位的影响 -
- 批准号:
X40235-----16056 - 财政年份:1965
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists