リズム行動と音楽情動喚起の関係に関する計算論的モデルの構築

构建节奏行为与音乐情绪唤醒之间关系的计算模型

基本信息

  • 批准号:
    13710037
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.音楽リズムの潜在記憶に関する実験研究音楽のリズム(より厳密には"拍節構造(metrical structure)")を知覚する際に、潜在記憶の処理が関与している可能性を実験的に証明した。前年度までに、音価(note value)と、音高(pitch height)および音色(timbre)との関係から音楽リズムの潜在記憶の存在を示し、本年度はさらに、音列の"拍節性"の観点から実験を行った。実験変数として、1.音列の拍節性(拍節音列vs. ランダム音列)、2.学習時の処理の様相(全体的処理vs. 部分的処理)の2つを操作し、潜在記憶実験を行った結果、(1)拍節音列の場合:知覚時に全体的処理を行った場合には潜在記憶が確認されたが、部分的処理を行った場合には確認されなかった。(2)ランダム音列の場合:学習時の処理の違いにかかわらず、潜在記憶は確認されなかった。以上のことから、音楽のリズム的処理には、その音列を構成する音の物理的特徴(音価、音高および音色)に加え、拍節性という心理的特徴も関与している可能性が示唆された。2.音楽リズム知覚過程に関する計算論的モデル化実験結果を踏まえて、人間が音楽のリズムを知覚する過程に関する計算論的なモデルを提案した。このモデルは、自身で構築した「メトリカルユニット階層化モデル」を土台にして、計算機上に実装したものである。従前のモデルでは、相対的に音価の大きな音に対して"過敏"であることにより予測力が低下していたが、本モデルでは、人間が知覚する拍の実時間的制約を設けることにより、予測精度を上げることになった。本モデルではさらに、音楽による情動喚起を、リズム知覚過程と関連づけることにより、「快」「不快」等の情動を明示的に出力できるモジュールをも組み込んだ。シミュレーション結果と心理学的実験結果との突き合わせを行った結果、大枠では人間の情動を予測できていたが、いくつかの点で問題が残った(ex. シンコペーションや変拍子に観察される情動変化を説明しきれていない点)。
1. To study the relationship between potential memory and the possibility of potential memory processing, we have to prove the relationship between potential memory and the possibility of potential memory processing. The relationship between note value, pitch height and timbre in the previous year indicates the existence of latent memory in the tone array, while the relationship between note value and pitch height in the current year indicates the existence of latent memory in the tone array. 1. Rhythm of sound train (Rhythm of sound train vs. 2. The phase of processing during learning (total processing vs. Part of the process) 2, operation, potential memory, operation results,(1) beat tone sequence occasions: knowledge, all of the process, operation, potential memory, confirmation, part of the process, operation, confirmation (2)The situation of the sound sequence: the processing of the learning time is violated, and the latent memory is confirmed. The possibility of the physical characteristics of sound (pitch, tone color), rhythm, and psychological characteristics of sound is shown. 2. The calculation theory of the sound system knowledge process is proposed. This is the first time that a computer has been installed on a computer. Before the game, the sound of the game was high, and the accuracy of the game was high. This is the first time that we've seen a situation like this. The results of psychological research and the results of psychological research. The time frame of the game was changed.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
後藤 靖宏: "音楽のリズム認知過程の計算論的モデル化-テンポの影響を考慮したモデルによるコンピュータシミュレーションとモデルの心理学的妥当性の検討"北星論集(北星学園大学文学部). 40. 27-42 (2003)
Yasuhiro Goto:“音乐节奏识别过程的计算建模 - 使用考虑节奏影响的模型进行计算机模拟并检查模型的心理有效性”北星论修(北星学园大学文学部)40. 27。 - 42(2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
後藤 靖宏: "4歳児および5歳児のリズム知覚・再生能力"日本教育心理学会第44回大会総会論文集. 305 (2002)
Yasuhiro Goto:“4岁和5岁儿童的节奏感知和再现能力”第44届日本教育心理学会年会记录305(2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
後藤 靖宏: "音楽のリズムの潜在記憶(3)-リズムパターンの知覚的プライミングと音列の拍節性との関係-"日本心理学会第66回大会論文集. 507 (2002)
Yasuhiro Goto:“音乐节奏的内隐记忆(3)-节奏模式的感知启动与音调序列的韵律性质之间的关系-”日本心理学会第66届年会记录507(2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
後藤 靖宏: "音楽のリズムの潜在記憶(2)-リズムパターンに対する知覚的プライミングと音色情報との関わり-"日本心理学会第65回発表論文集. 290 (2001)
Yasuhiro Goto:“音乐节奏的内隐记忆(2)-节奏模式的知觉启动与音色信息之间的关系-”日本心理学会第65届年会记录290(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
GOTO Yasuhiro: "Computational model of the relation between the processes of music perception and evocation of emotion"Proceedings of 4th Tsukuba International Conference on Memory. (CD-ROM). (2003)
后藤康弘:“音乐感知过程与情感唤起之间关系的计算模型”第四届筑波国际记忆会议论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

後藤 靖宏其他文献

インテリアによる精神的疲労および肉体的疲労の低減効果の検証
验证室内设计减少身心疲劳的效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tanaka;A.;Sakamoto;S.;Tsumura;K.;Suzuki;Y.;谷内通;谷内通;谷内通・岩井智代;谷内通・相蘇元希;牛谷智一,後藤和宏;後藤和宏・牛谷智一;牛谷智一,伊村知子,友永雅己;牛谷智一;山川裕樹;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤 靖宏;後藤 靖宏;後藤 靖宏;後藤靖宏
  • 通讯作者:
    後藤靖宏
音楽情報の潜在記憶:認知心理学的立場からの報告と音楽療法への応用可能性について
音乐信息的内隐记忆:认知心理学角度的报告及其在音乐治疗中的适用性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    GOTO;Yasuhiro;後藤 靖宏
  • 通讯作者:
    後藤 靖宏
居住空間における「くつろぎ」の感性評価-大学生によるインテリアの「癒し感」および「和み感」に関する探索的研究-
居住空间“放松”的情感评价——大学生对室内“治愈”与“平和感”的探索性研究。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tanaka;A.;Sakamoto;S.;Tsumura;K.;Suzuki;Y.;谷内通;谷内通;谷内通・岩井智代;谷内通・相蘇元希;牛谷智一,後藤和宏;後藤和宏・牛谷智一;牛谷智一,伊村知子,友永雅己;牛谷智一;山川裕樹;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤 靖宏
  • 通讯作者:
    後藤 靖宏
加算事象の目撃証言に対する事後情報効果の実験的検討-パンチの回数および人数の見積もりに関する記憶の変容について
事后信息对附加事件目击证人证言影响的实验研究——关于拳击次数和人数估计的记忆变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tanaka;A.;Sakamoto;S.;Tsumura;K.;Suzuki;Y.;谷内通;谷内通;谷内通・岩井智代;谷内通・相蘇元希;牛谷智一,後藤和宏;後藤和宏・牛谷智一;牛谷智一,伊村知子,友永雅己;牛谷智一;山川裕樹;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤 靖宏;後藤 靖宏;後藤 靖宏;後藤靖宏;後藤 靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏
  • 通讯作者:
    後藤靖宏
リズムの選択的聴取能力に対する音楽達度の影響
音乐熟练程度对节奏选择性聆听能力的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tanaka;A.;Sakamoto;S.;Tsumura;K.;Suzuki;Y.;谷内通;谷内通;谷内通・岩井智代;谷内通・相蘇元希;牛谷智一,後藤和宏;後藤和宏・牛谷智一;牛谷智一,伊村知子,友永雅己;牛谷智一;山川裕樹;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤靖宏;後藤 靖宏;後藤 靖宏
  • 通讯作者:
    後藤 靖宏

後藤 靖宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('後藤 靖宏', 18)}}的其他基金

心地よい音楽聴取環境:潜在記憶及び視聴覚相互作用の感性情報処理と計算モデルの提案
舒适的音乐聆听环境:感觉信息处理和内隐记忆与视听交互计算模型的提出
  • 批准号:
    22K12226
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
音楽リズム知覚と情動喚起過程に関する潜在記憶とモダリティ特性からの生理心理的研究
内隐记忆和情态特征对音乐节奏感知和情绪唤起过程的生理心理学研究
  • 批准号:
    15730337
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
リズム知覚と音楽情動換起のコンピュータシミュレーション
节奏感知和音乐情感唤醒的计算机模拟
  • 批准号:
    98J02325
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

英単語の語彙習得に関する潜在記憶の性質の解明と効果的学習方法の開発
阐明与英语单词词汇习得相关的内隐记忆的本质并开发有效的学习方法
  • 批准号:
    23K02892
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
心地よい音楽聴取環境:潜在記憶及び視聴覚相互作用の感性情報処理と計算モデルの提案
舒适的音乐聆听环境:感觉信息处理和内隐记忆与视听交互计算模型的提出
  • 批准号:
    22K12226
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Cognitive characteristics of life scenes from the perspective of latent memory and the unconscious
潜在记忆与无意识视角下的生活场景认知特征
  • 批准号:
    18K04381
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
潜在記憶の性質および脳メカニズムの解明―ヒト記憶機能の総体的理解を目指して―
阐明内隐记忆的本质和脑机制 - 旨在全面了解人类记忆功能 -
  • 批准号:
    15J06742
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「予感」の生起要因と潜在記憶に関する研究
“预感”与内隐记忆的影响因素研究
  • 批准号:
    21830064
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
後催眠健忘暗示が潜在記憶に与える影響に関する研究
催眠后遗忘暗示对内隐记忆影响的研究
  • 批准号:
    15730341
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
音楽リズム知覚と情動喚起過程に関する潜在記憶とモダリティ特性からの生理心理的研究
内隐记忆和情态特征对音乐节奏感知和情绪唤起过程的生理心理学研究
  • 批准号:
    15730337
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
社会的認知における潜在記憶の役割
内隐记忆在社会认知中的作用
  • 批准号:
    14710107
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
知識獲得を自己参照効果により促進するための研究-より強力・適切な文脈の提示法の開発、および潜在記憶研究からの示唆の利用-
通过自我参照效应促进知识获取的研究 - 开发更强大、更合适的情境呈现方法,并利用内隐记忆研究的建议 -
  • 批准号:
    13710095
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
潜在記憶と顕在記憶のメカニズムと発達過程
内隐记忆和外显记忆的机制及发展过程
  • 批准号:
    98J04716
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了