学級崩壊現象への学校臨床心理士による対応の可能性
学校临床心理学家应对阶级解体现象的可能性
基本信息
- 批准号:13710079
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は小学校での学級崩壊現象が起きる諸要因、学校でのストレス対処方略ならびに子どもの学校適応についてのアセスメント法を探索する調査研究を行った。昨年の調査において教員イメージと中学生の攻撃性との関連が示唆されたため(田中,2002)、予備調査として教員と子どもとの関係性と学校画との関連を、小学生203名について検討した。次に学校適応、教室での気分、教員イメージを問う項目で構成された質問紙調査と学校画を、小・中学生1350名に実施。同被調査者のうち82名の小学生に、学校や家庭でストレスが生じた場合、学校でどのようなストレス対処を行うのかを尋ねる個別インタビューを行った。その結果得られた知見は以下の通りである。(1)小学校低学年では、描画に描かれた友達の数と教員への心理的近接性とは負の相関が有った。つまり学校画で友達の数を少なく描く子ほど、教員と親密になりたい願望が高いことが推測された。(2)小学校1年生で描かれた自己像と教員像の距離の平均値は133ミリであるのに、2年生では42.5ミリ、と急激に近くなっていた。学校画に描かれた自己像と教員像との距離が、学校や教員に慣れ親しんでいるかの指標になる可能性、小学校1年生から2年生の時期が、教員に対する信頼感の育成に重要であることが推察された。(3)友達とのトラブルが生じた時の対処について、小学校3年生は「解らない」「先生に言う」という回答が多かったが、6年生は「先生に言う」のは減少していた。中学年と高学年では、ストレス対処に教員を関与させる程度が異なる可能性がある。(4)自己像や友達像を学校画で小さく描く子ほど、友達と親密になりたい願望が高いことが推測され、学校で友達をいじめたことがある子ほど、学校画で先生像を大きく描く傾向が見られた。以上から、学級崩壊の支援・対策には、特に小学校1〜3年生における教員への信頼感の育成が重要であると考えられた。
This year, we conducted a survey and research on the main causes of the phenomenon of school grade collapse in primary schools, the corresponding strategies of schools, and the appropriate methods for schools. Last year, 203 primary school students were surveyed for their relationship with teachers and children (Tanaka, 2002). The second is the school fitness, classroom classification, teacher's information, and project composition. The questionnaire survey was conducted among 1350 primary and secondary school students. 82 primary school students, schools and families were interviewed. The result is that you can see the following. (1)Primary school low school years, painting, friends, the number of teachers, psychological proximity, negative correlation. The number of friends in school paintings is less than that of children, and the desire of teachers is higher than that of speculation. (2)The average distance between the first year students and the second year students was 133 and 42.5 respectively. The distance between school pictures and teachers 'images, the possibility of indicators for school teachers' habits, the period of primary school's first year and second year, the importance of teachers 'information development, etc. (3)AUDA: When you are born, you will be born. When you are born, you will be born. High school years, high school years (4)My own image is like a friend's school painting. I want to paint a small picture. I want to paint a close picture. I want to speculate. I want to paint a school picture. I want to paint a big picture. The above is the support for the collapse of the school level. The policy is for the first to third year of primary school. The teacher's information is important.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田中志帆: "中学生の攻撃性の様相-教員認知や通塾状況を含めて"日本教育心理学会第44回総会発表論文集. 44. 53 (2002)
田中志保:“初中生的攻击性方面——包括老师的认可和补习班的出勤状况”日本教育心理学会第44届全体会议论文集44. 53(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中志帆, (以下研究協力者)難波愛, 三好和子, 早川けい子: "臨床心理士から見た学級崩壊現象"こころの科学(第18回日本精神衛生学会大会一般演題抄録). 18・1(未定). (2003)
田中志穗(以下称研究合作者)难波爱、三好和子、早川惠子:《从临床心理学家的角度看阶级瓦解现象》《心灵的科学》(摘自第十八届日本心理健康协会总会大会)18·1。 ((2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 志帆其他文献
田中 志帆的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 志帆', 18)}}的其他基金
動的学校画における地域,発達による人物像,描画傾向の検討
基于区域和动态学校绘画发展的人物图像和绘画趋势检查
- 批准号:
21730578 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
学校画を用いた学級崩壊現象に関するアセスメント,支援可能性の検討
使用学校图纸评估班级崩溃现象,考虑支持的可能性
- 批准号:
15730317 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
日本人小中学生の英語音声の追跡的分析に基づく自動発音韻律評価
基于日本中小学生英语语音跟踪分析的自动发音韵律评价
- 批准号:
23K25345 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
行動変容を目指した小・中学生向けのヘルスリテラシー形成プログラムの開発と効果検証
以行为改变为目标的中小学生健康素养培养计划的制定及效果验证
- 批准号:
24K00404 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
体験型ICT謎解きを通して楽しみながら知的好奇心を育む小中学生向け学習教材
面向中小学生的学习材料,可培养求知欲,同时通过体验式 ICT 解谜获得乐趣。
- 批准号:
24H02494 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小中学生におけるレジリエンスの縦断調査と介入効果の検討
中小学生心理弹性纵向调查及干预效果检验
- 批准号:
24K06551 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学生を対象としたゲーム依存予防教育プログラムの開発と学校現場での効果的実践
中小学生游戏成瘾预防教育方案的制定及其在学校的有效实施
- 批准号:
24K06518 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大規模縦断調査による小中学生における不登校発生に関するリスク・保護要因の解明
通过大规模纵向调查揭示中小学生拒课的风险及保护因素
- 批准号:
24K06496 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学生の運動器機能と運動能力に関する疫学調査
中小学生运动功能及运动能力流行病学调查
- 批准号:
24K19604 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
小・中学生の英語スピーキング能力の縦断的調査ー外国語習得モデルの構築に向けてー
中小学生英语口语能力的纵向调查:迈向外语习得模型的构建
- 批准号:
23K25350 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Structural and functional assessment of the locomotor system and effective exercise intervention in elementary and junior high school students
中小学生运动系统结构功能评估及有效运动干预
- 批准号:
23K10774 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小中学生の防災意識を高めるためのダンスを活かした実践型防災教育授業モデルの開発
开发利用舞蹈提高中小学生防灾意识的实用防灾教育课堂模式
- 批准号:
23K02412 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)